大分県 中津市 (おおいたけん   なかつし)

耶馬溪焼き花瓶(桐箱付) | 径約13cm×高約24cm 創業明治35年 吉村松月園 陶器 工芸

創業明治35年!耶馬溪焼窯元「吉村松月園」 この地で築窯して100余年、変わらぬ思いと情熱 これからの100年に・・・ 耶馬溪焼きは、波佐見の陶工・初代左楽が築窯して、100年となりました。大分県では、小鹿田に次いで古い窯元です。 民芸陶器として自然を師とし、生活に身近で使いよく 幸せを感じられる「やきもの」を作っていきたいと心を込め日々励んでいます。 ※全て手作業ですので、絵柄やサイズが少々変わることがあります。 ※お申込みの際に、備考欄に右、中央、左をご指定ください。 ※画像はイメージです。

92,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
①耶馬溪焼き花瓶(径約13cm・高約24cm)×1個 ②桐箱 ※ご希望の絵柄を写真の『左・中・右』から選択いただき、お申込み時「備考欄」に入力してください。 ※全て手作業ですので、絵柄やサイズが若干異なる場合があります。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス