大分県 豊後高田市 (おおいたけん   ぶんごたかだし)

南蛮落花生チョコレートもなか(6個入)

平成29、30年に阪急梅田本店「日本のチョコ」に選ばれた逸品。 豊後高田の特産品である落花生を使った、新感覚な美味しさで人気のもなかです。 落花生を加えた白あんベースのチョコレート餡に、さらに落花生ペーストを丁寧にサンド。 濃厚な落花生の美味しさをお楽しみいただけます。 コーヒー、紅茶はもちろん、お酒との相性も良いお菓子です。

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
南蛮落花生チョコレート最中 6個 ※高温多湿、直射日光を避け保存してください。

南蛮落花生チョコレートもなか

 豊後高田の特産品である落花生を使った、新食感なおいしさで人気のもなかです。
 落花生を加えた白あんベースのチョコレートあんに、さらに落花生ペーストを丁寧にサンド。
 濃厚な落花生のおいしさをお楽しみいただけます!
 コーヒー、紅茶はもちろん、お酒との相性も良いお菓子です。

写真
写真
写真

洋風テイストの「南蛮」もなか

 かわいい落花生の型入りのもなかは、女性に大人気♡
 もなかの中はチョコレート入り落花生餡、さらに濃厚な落花生ペーストを丁寧にサンド。
 ひとつひとつ手作業で仕上げる、新食感の洋風もなかです。

写真

こだわりの自家製餡

 菓子禅高田屋は「もなか」が看板商品の本格和菓子職人の店。
 自家製餡にこだわり、丁寧に練り上げています。
「地域自慢のおいしい落花生を使って、大分を代表するお菓子を作りたい」との思いを込めて作りました。
 H28年の発売以来、女性を中心にご好評いただいています。

写真
写真

豊後高田の落花生について

写真
■昔も今もまめまめしく
 大分県豊後高田市は白ねぎの栽培やそばの産地として知られていますが、落花生も明治時代に長崎から伝わり、当時から変わらぬ製法で作られている歴史ある特産品です。
 当時から変わらず、ひとつひとつ手作業で選別しています。

写真
■自然乾燥・天日干し
 手作業で厳選した落花生は、太陽と風で自然乾燥させます。天日干しによって、「甘み・旨みが増す」からです。
 しかし、天候に左右されたり、干し場所の確保が難しいため、近年ではこの製法で作られる落花生は少なくなりつつあります。
おいしい落花生づくりにこだわり、今なお昔ながらの加工でまめまめしく守り続けております。

写真
■豊後高田落花生の歴史
 豊後高田市の落花生は明治18年に長崎より南京豆の種子を持帰り、試作したのが始まりといわれています。
 大正初期には、米国へ輸出され、豊後高田市の代表的産物となりましたが、近年では、自宅用やお世話になった人に配る「仁義豆」として栽培され、流通する落花生はごくわずかとなり、「幻の落花生」と言われていました。
 豊後高田市では、産地再生をめざし、生産者による協議会を設立し、再びこの幻の落花生を復活させました。
 豊後高田市民の自慢の逸品です。

菓子禅高田屋は、その道40年以上の和菓子職人の店です。

 店の自慢は、こだわりの自家製餡。
 和菓子職人のお父さんと息子さんの二人で、ひとつひとつ心を込めて作っています。
 季節ごとに、いちご大福や、シャインマスカット大福など、地元産の旬のフルーツをつかった大福が楽しめます。

写真
写真

家族でいとなむ、昭和の町の本格和菓子のお店です。

 和菓子職人のお父さんと息子さんを支えるのは、奥さんとお嫁さん。
 お二人の柔らかな笑顔で、お店はいつも優しく明るい雰囲気にあふれています。
 ショーケースには、美しい季節の和菓子が並んでいて、ついつい目を奪われます。
 昭和の町にお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいね。

写真
写真

豊後高田昭和の町~お帰りなさい。思い出の町へ。~

写真
 豊後高田市の中心商店街は、江戸時代から明治、大正、昭和30年代にかけて、国東半島でもっとも栄えた町でした。江戸時代から海上運輸で栄え、昭和初期にも京阪神に行き来した運搬船が多数停泊していました。
 しかし、だんだんと時代の波に取り残され、多くの商店街と同じく寂しい町になっていました。

昭和30年代をテーマにまちづくり

 商店街が最も華やかで元気だった最後の時代、あの昭和30年代の活気を蘇らせようと平成13年(2001年)に立ち上げたのが「昭和の町」の取組みです。
 昭和の4つの再生をコンセプトとした「昭和の店」を年々拡大し、あわせて拠点施設「昭和ロマン蔵」を整備するなど、着実に取り組みを進めてきました。
 人通りも少なかった総延長約550mの商店街は、今では年間約37万人の観光客が訪れる町へと生まれ変わりました。

映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』のロケ地 大分県「豊後高田昭和の町」の"奇蹟"(ふるさとチョイスブログ)

豊後高田昭和の町「菓子禅高田屋」ラインアップをご紹介!!

【寄附金の使い道】めざせ子育て満足度No.1!

 大分県豊後高田市は、人口約22,000人の小さなまちです。
 この小さなまちの確かな未来を創るために、全国トップレベルの子育て支援に「本気」で取り組んでいます。

写真
写真

◎子育て応援誕生祝い金 最大200万円

子どもの誕生を祝い、健やかな成長を願って、「誕生祝い金」をご準備しています。
全ての子どもが4カ月に達した時に10万円、第3子の場合はさらに1歳と2歳に達した時に20万円ずつ、総額50万円を支給。
第4子は、1歳、2歳、3歳に達した時に30万円ずつと、最大総額100万円の支給。
さらに第5子以降は、最大総額200万円の支給を行なっております。

写真

◎高校生までの医療費と中学校までの給食費を同時無料化

 子育てにかかる経済的な負担を軽減するために「高校生までの医療費無料化」と「幼稚園・小学校・中学校の給食費の無償化」を、平成30年4月1日から同時スタート!!

◎市内保育園・幼稚園の保育料を完全無料化

 さらに、0歳~5歳児の保育料無料化と幼稚園授業料無料化(世帯の所得要件なし)を実施しています。

 全国トップレベルの子育て支援に加え、市民の講師で組織する公営の無料塾「学びの21世紀塾」や先輩ママたちで子育てをサポートする「アンジュママン」など、市民総ぐるみで子育てしやすく、充実した教育環境づくりに取り組んでいます。

写真

全国の皆様の心温まる応援をよろしくお願いします!

 豊後高田市のふるさと納税は、明日を担う人材を育てるための子育て支援策にすべて活用させていただきます。
 子育て支援限定の使い道にご賛同いただき、全国の皆様の心温まる応援を、どうぞよろしくお願いいたします。

写真

ふるさとチョイス豊後高田市特集 全国トップレベルの子育て支援を「本気」で目指しています!

写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス