ひまわりソルト(35g×5本)
岩塩にローズマリー、バジル等のハーブとブラックペッパー、ガーリックを合わせ、ヒマワリの種を砕いて入れました。コリッとした種食感をお楽しみいただけます。 花の岬ひまわりオイル、菜の花オイルと合わせて、パンやサラダを。また肉料理から魚料理まで幅広く合います。ハーブがしっかり効いています。

花とアートの岬『長崎鼻』

大分県北部豊後高田市、国東半島の先端あたりに位置します。周防灘に向かい「鼻」のように突き出した岬が長崎鼻です。
降り注ぐ太陽と海からの風が、すべてのエネルギーとなります。
春には菜の花が2000万本、夏にはひまわりが140万本、岬に広がる花公園に咲き誇ります。
長崎鼻では、花公園を楽しんでいただくだけではなく、そこから「製品」を作っています。
春に咲く「菜の花」、夏の「ひまわり」の「種」から、食用油脂が作られています。
青い空、青い海にかこまれた15haの広大な段々畑で、菜の花油、ひまわり油の原料にもなる花公園
花の種子から絞った種を昔ながらの焙煎圧搾法で、薬品を使わず、じっくりと丁寧に絞った安心安全な油を皆さまにお届けしています。



花とアートの岬 長崎鼻ビーチリゾートのご紹介
ふるさと納税の使い道
豊後高田市では、皆様から応援いただいた寄附金は子育て支援のみに活用いたします。

0歳から高校生までの子育てに対する負担をすべて無料にしたい
豊後高田市では、子育てする保護者の皆さんの経済的負担の軽減を図るため、全国トップレベルの子育て支援を『本気』でめざしています。

皆様の応援をよろしくお願いします!
豊後高田市は、人口約22,000人の小さな町です。このまま何もしなければ、自治体自体が消滅してしまうのでは・・・という強い危機感のもと、人口増対策を市の最重点課題として位置づけ施策を推進しています。
子育て支援は未来への投資です。
子育て支援限定の使い道にご賛同いただき、多くの皆様からの応援をぜひよろしくお願いいたします!

ふるさとチョイス豊後高田市特集 全国トップレベルの子育て支援を「本気」で目指しています!



掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。