ゆふいんビール2種飲み比べセット&オリジナル栓抜きキーホルダー付<2種各3本 小瓶(330ml)>
ゆふいんビールは美しい自然に恵まれた湯布院の湧き水を使用している、酵母入りの『生きた』ビールです。 保存は5度~8度の要冷蔵が最適です。 (10度以上は酵母菌の増殖により品質を保つ事が困難になります。) ※お酒は20歳になってから。 ◆ヴァイツェン淡色タイプ:アルコール5% バナナのようなフルーティーな香り。 苦みをほとんど感じない柔らかな味わい。 ◆スタウト(黒ビール):アルコール8% コーヒーやチョコレートを思わせる。 軽い焦げ風味があり、甘味と苦みをマッチさせた黒ビール。 【製造地】 大分県由布市湯布院町 【提供事業者】 ゆふいんビール株式会社 由布市 の ふるさと納税 の 返礼品 は 誕生日 母の日 父の日 敬老の日 の プレゼント クリスマス バレンタイン ホワイトデー や お返し ギフト お取り寄せ としても 人気 です! また、 お花見 お中元 お歳暮 などの 贈答品 手土産 などにも おすすめ です!

ヴァイツェン淡色タイプ
WEIZENLight ~ゆふの豊純(ヴァイツェン淡色)~

小麦麦芽50%以上使用
小麦麦芽特有の豊潤な味わいとのどごしが良さを持ち、フルーティーで清涼感のある爽やかなビールです。
スタウト(黒ビール)
STOUT ~スタウト~

アイルランドのギネスを代表する
一般的に苦味が強く、アルコール度数も高い黒色ビールです。
大麦と小麦、カラメル麦芽と黒麦芽を使用しています。
ゆふいんビールオリジナルボトルオープナー

サイズ:約 長さ 130mm(全長 164mm) × 幅 37mm × 厚み 2mm

湯布院町は周囲を緑の山並に囲まれ、豊かな水と温泉に恵まれたこの小さな町に国内外から年間400万人近くの人が訪れています。
そんな小さな温泉の町に、平成6年7月26日に九州で第一号となる地ビール醸造会社「ゆふいんビール株式会社」が同敷地内にある明治四十四年創業の老舗旅館である「ゆふいん山水館」の関連会社として誕生いたしました。
ゆふいん麦酒館のオープン以来、ご利用になった多くのお客様より「ゆふいんビールをお土産やご贈答に」とのご要望をいただいておりましたが、当初地ビールの生産が間に合っていなかったことや品質管理に対してのリスク、それに「地ビールはご当地に来て飲んでいただくのが一番」というモットーから、瓶ビールでの販売の予定はございませんでした。 ですがタンクの増設により生産面での余裕が生まれ、また品質管理に関しても問題ないという判断が出たため、お客様からの要望に応えるべく、また全国のより多くの皆様に湯布院の地ビールを味わっていただきたいという思いから、平成15年8月より瓶ビールの販売を開始することとなりました。
この瓶ビールは「ゆふの豊純(ヴァイツェン濃色タイプ・淡色タイプ)」「ゆふの香り(ブラウンエール)」「スタウト」の4種類で、ゆふいんビール株式会社、ゆふいん麦酒館販売コーナー、大分空港お土産品コーナーなどでも販売いたしております。
当地に思いを馳せながら、是非職人が丹精を込めて作る湯布院ビールをご賞味ください。より多くの方にゆふいん地ビールをご賞味、ご愛顧いただければ幸いと思っております。
ゆふいん地麦酒ブルワリー マイスター
