大分県 由布市 (おおいたけん   ゆふし)

【定期便 3か月】お菓子の菊家 ひんやりスイーツセット(ぷりんどら・パンナコッタ・チーズケーキ等)

お家でお菓子の菊家のひんやりスイーツを堪能できる定期便3か月です。 下記返礼品を3か月連続でお届けします。是非この機会にお楽しみください。 ■1回:ゆふいん創作菓子 ぷりんどら 9個入 \じゃらん 【全国】一度は食べてみたい「ご当地ひんやりグルメ」ランキング 1位獲得!/ 阿蘇小国・ジャージー牛乳入りのコく深いプリンに、ほろ苦いカラメルソースでアクセント。 ふんわりパンケーキ風のどら焼きで、カスタードクリームとあわせてサンドしました。 ぷりんどらは2004年の阪急百貨店「九州展」でデビュー。 1週間で42,000個の販売実績を残し、全国の百貨店のバイヤーや各メディアに注目されるようになりました。 【お召し上がり方】 冷蔵庫(10℃以下)でゆっくり時間をかけて(約6時間)解凍してください。解凍後は冷蔵庫で保存し、3日以内にお召し上がりください。 ■2回:ベリーツのパンナコッタ 6個(3個入×2箱) 大分県が誇るブランドいちご「ベリーツ」を使用した、ご褒美ドルチェ「ベリーツのパンナコッタ」。 ベリーツ特有のすっきりとした甘みとほどよい酸味を残しながら丁寧に炊いた自家製ソースは、贅沢なひとときを演出します。 パンナコッタには、北海道産純生クリームをはじめ厳選した材料だけを使用。 召し上がる前に冷やしていただくとより一層美味しく召し上がれます。 【保存方法】直射日光、高温を避けて保存 ■3回:ゆふいん創作菓子 ぷりんバーム 1個・半熟チーズケーキ 4個 ぷりんバームと半熟チーズケーキの詰め合わせです。 ◆ぷりんバーム やわらかいメープル風味のバームクーヘンの中に、プリンをそっと閉じ込めました。 ひとくち食べるとメープルほのかに香り、とろけるプリン。 新感覚のスイーツです。 ◆半熟チーズケーキ オーストラリア産のナチュラルクリームチーズを使用し、半熟チーズに仕上げました。 【保存方法】 要冷凍(-18℃以下) 【製造地】 大分県由布市 株式会社 菊家 事業者名:お菓子の菊家 関連キーワード:ひんやりスイーツ 冷スイーツ どらやき どら焼き プリン パンナコッタ ベリーツ チーズケーキ バームクーヘン スイーツ お菓子 おかし 洋菓子 お土産 美味しい グルメ お取り寄せ 取り寄せ 由布院 湯布院 ゆふいん

33,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
1回目:ぷりんどら 9個 【原材料名】 牛乳(ジャージー牛乳60%)(国内製造)、乳等を主要原料とする食品、砂糖、小麦粉、全卵、加糖卵黄、カラメルシロップ、水飴、メープルシロップ、ゼラチン、食用油脂、還元水飴、粉糖、バニラシード/加工澱粉、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、膨脹剤、香料、グリシン、ゲル化剤(増粘多糖類)、pH調整剤、乳化剤、ポリリン酸Na、着色料(クチナシ、カロチン)、調味料(無機塩)、安定剤(増粘多糖類)、(一部に卵・乳成分・小麦・ゼラチン・大豆を含む) 2回目:パンナコッタ 3個入 2箱セット計6個(1個:90g)、ベリーツソース:10g 【原材料】 <パンナコッタ>牛乳(国内製造)、クリーム、還元水飴、砂糖、マルチトール、洋酒/ゲル化剤(増粘多糖類)、増粘多糖類、香料、(一部に乳成分を含む) <ベリーツソース>苺ピューレ(苺、砂糖、レモン果汁)(国内製造)、水飴、砂糖/ソルビトール、ゲル化剤(ペクチン)、コチニール色素、酸味料、香料、(一部にりんごを含む) 3回目:ぷりんバーム 1個・カラメルソース 7g×4個・半熟チーズケーキ 4個 【原材料】 <ぷりんバーム>牛乳(国内製造)、全卵、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、砂糖、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、メープルシュガーパウダー、ショートニング、澱粉、バター、マーガリン、含蜜糖(粗糖、糖蜜)、水飴、卵殻粉/トレハロース、乳化剤、ゲル化剤(増粘多糖類)、膨脹剤、加工澱粉、香料、ソルビトール、pH調整剤、安定剤(増粘多糖類、加工澱粉)、着色料(カラメル、カロチン)、増粘多糖類、酸化防止剤(V.E)、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む) <カラメルソース>カラメルソース(砂糖、水飴、ぶどう糖果糖液糖)(国内製造) <半熟チーズケーキ>ナチュラルチーズ(オーストラリア製造)、牛乳、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、砂糖、卵白加工品(卵白、粉末卵白)、バター、乳等を主要原料とする食品、澱粉、レモン果汁/安定剤(ローカストビーンガム、加工澱粉)、香料、乳化剤、pH調整剤、増粘多糖類、環状オリゴ糖、(一部に卵・乳成分・大豆を含む)

写真
写真

1週間で42,000個の販売実績「ぷりんどら」

写真
「ぷりんどら」は2004年の阪急百貨店「九州展」でデビューし
1週間で42,000個の販売実績を残したことで、
全国の百貨店のバイヤーや各メディアに注目されるようになりました。
販売から18年経った今でも数多くのお問い合わせをいただく
息の長い人気商品となっています。

写真
写真
写真
写真

お菓子の菊家のラインナップはこちら

写真
写真
写真

▼詳しくはこちらをクリックください。

https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/44213/13450?city-product_original

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス