宮崎県 都城市 (みやざきけん   みやこのじょうし)

赤鶏炭火焼「香餌莉焼」1kgセット_11-D201_(都城市) 鶏肉 赤鶏炭火焼き 200g×5パック 計1キロ ガーリック5袋付き 鶏もも肉の炭火焼 居酒屋 香餌莉屋(かじりや) 郷土料理 宮崎グルメ ご当地グルメ

地元に愛される、都城の居酒屋店「香餌莉屋(かじりや)」の名物料理「香餌莉焼」を手軽にお楽しみいただけるセットです。 宮崎名物の赤鶏炭火焼を本場の味そのままにご家庭で召し上がっていただけます。 「香餌莉焼」は、鮮度にこだわり朝挽きした赤鶏のもも肉を、丁寧にろ過した自家製鶏ガラベースの熟成ダレにじっくりと漬け込んで味付けし、かまどの炭火で豪快に焼き上げた一品です。 袋のままレンジか湯せんで温めていただくと、旨味が凝縮された鶏汁がたっぷり! 赤鶏本来の柔らかくも弾力ある食感と味わいにこだわった炭火焼を鶏汁に浸しながら食すとやみつきになること間違いなし!お好みでガーリックをどうぞ。 残った鶏汁は軽く温め直し、しゃもじ1杯分のご飯を加えれば、シメのBLACKライスに!!

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
赤鶏炭火焼 ・香餌莉屋の「香餌莉焼」 200g×5P ※鶏汁の重さを含む ※ガーリック5袋付き

写真
写真

旨味たっぷりの「赤鶏」

写真
お店の名前を冠した名物「香餌莉焼」は、霧島連山山麓にある養鶏場でのびのびと育てられた赤鶏の新鮮な朝引きモモ肉を使っています。南九州には“さつま地鶏”や“みやざき地頭鶏(じどっこ)”など有名な地鶏もありますが、この赤鶏こそ店主が求めていた味。プリッとした噛みごたえがあって、噛めば噛むほど味わい深い。炭火に落ちた鶏の脂が炎と煙を立ち上がらせ、燻したような黒い姿に変わっていく「香餌莉焼」、その旨味は絶品です!

鶏の旨味をぐんと引き立てる黄金色のスープ

写真
「香餌莉焼」の美味しさを作るのは素材=赤鶏だけではありません。厨房では2日かけてじっくりと鶏ガラを炊いてスープをとり、これを数回濾して黄金色の「鶏だし」を作っています。「鶏だし」は雑炊など他の料理にも使われる店の味のベース。この「鶏だし」に昆布と天然調味料を加えた「鶏ダレ」を下味として揉み込み、焼き上げたのが「香餌莉焼」です。

写真

その他、おすすめの炭火焼はこちら♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス