鹿児島県 鹿屋市 (かごしまけん   かのやし)

1973 鹿児島県産 粉末 緑茶 スティック 50本 KN028-004-01

美しい緑と清流に囲まれた大自然の中で、南国の日差しを浴びて、すくすくと育った深蒸し煎茶(粉末)です。 通常の煎茶の3倍かけてじっくり蒸すことで、茶葉の細胞がキメ細かくなり、味、コク、栄養素が甘くまろやかに抽出されています。 上品な味わいを是非ご賞味ください。 スティックタイプなので持ち運びにも便利。 いつでも、どこでも「ほっ」と一息つけるティータイムをどうぞお楽しみください。 ・簡易包装でお届けします。 ・1包に対し水やお湯200~300ml(湯のみ約2杯分)が適量です。 ・保存料不使用のため、時間が経つと色や味が劣化します。美味しく召し上がっていただきたいため、飲む直前に入れてください。 【関連ワード】 特産品 国産 お茶 小分け パウダータイプ 西尾製茶 ふるさと納税 鹿児島 鹿屋市 おすすめ ランキング プレゼント ギフト

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
深蒸し煎茶 粉末 50g(1g×50包) 【原材料名】 緑茶 【原材料産地】 鹿児島県産 【製造・加工地】 鹿屋市

写真
写真
写真

戦後、一代目の故西尾政盛により植え付けられた茶の木は、
笠野原台地から錦江町大根占、鹿屋市天神町と徐々に拡大していきました。
その後受け継がれた茶園は、二代目西尾正美、三代目西尾仁一により
地道に丹念に育てられています。
南国の日差しを浴び、スクスクと育ったお茶を是非ご賞味ください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス