鹿児島県 西之表市 (かごしまけん   にしのおもてし)

種子島 伝統製法 沖ヶ浜田 黒糖 と 塩黒糖 小粒 タイプ NFN579【300pt】 // 純黒糖 塩黒糖 こだわり ジッパー付き 一口サイズ 携帯しやすい パッケージ 手作業 登録無形民俗文化財

100年以上続く、昔ながらの伝統製法にこだわった、 本当の本物を食べてみませんか? 自然の甘みを凝縮させたこだわりの黒糖はいかがですか? 黒糖は、そのまま、お茶うけのおやつとして、最高です! 食べやすいように、一口サイズに成型されているので、そのままお菓子として食べてみてください。 ◆従来の黒糖に比べ、食べやすいサイズにしました。  携帯しやすいパッケージです。  全商品:ジッパー付きとなっています。 ◆原料へのこだわり◆ 原料のサトウキビは、沖ヶ浜集落でこだわりの栽培管理で収穫された物の中から、 黒糖作りに合う物だけをさらに厳選して、完熟したもので「えぐみ」や「苦味」を取り除いてから黒糖作りに入ります。 ◆製造法へのこだわり◆ 昔ながらの伝統製法で作られる沖ヶ浜田の黒糖は、 栽培、収穫、選別、搾り出し、火入れの作業まで、これでもかっ!っていうくらい、全部手作業です。 ※火入れも、ガスなど使わずに、なんと「薪・マキ」で炊き上げる「三段式のぼり釜」 (もう、日本では唯一ここだけです。) ◆味へのこだわり◆ 沖ヶ浜田の黒糖は、 色・香りがよく、ミネラル豊富であるため、深みを感じる甘さが特色です。 ◆◆2024年2月に、薩南諸島の黒糖製造技術が国の「登録無形民俗文化財」になりました。 販売元:沖ヶ浜田黒糖生産者組合 電話:0997-28-0240

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
黒糖50g×4個 塩黒糖60g×4個 (全商品 ジッパー付き)

写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス