鹿児島県 薩摩川内市 (かごしまけん   さつませんだいし)

宮園製茶の有機いむた茶 ティーバッグタイプ お試しセット 2袋 (1袋あたり2g×15包)お茶 ティーバッグ ZS-550

宮園製茶で使用される茶葉は、ラムサール条約指定湿地に登録されている藺牟田池のほとりにある自然豊かな茶園で有機栽培の手法を用いて生産しています。 周囲を450m~500mの外輪山に囲まれた藺牟田池畔は清涼な気候で寒暖差があり、きれいな水と空気に恵まれた茶葉栽培に絶好の地です。 この藺牟田池の空気・水・豊かな土壌に加え、藺牟田池にある唯一の茶園であるという立地の特性で他所からの農薬の飛散などもありませんので有機栽培にはぴったりの場所です。 また、自然環境保全と、周辺地域の環境にも考慮し農薬や化学肥料に頼らずJAS法による有機JAS認定を受けており、外から物を持ち込まずに自然の味わいを大事にしています。 こういった自然環境の良さと寒暖差のある気候で香り高く、すっきりとした味わいの茶葉をお届けすることが出来ております。 豊かな自然に囲まれた茶園で育つ茶葉本来の自然の味わいをお楽しみください。 ■産地 鹿児島県 薩摩川内市 ■その他(注意事項) お茶は鮮度が大切です。開封後はお早めにお飲みください。 一度お出しになった茶葉は時間の経過で腐敗や変質しますので必ず新しい茶葉とお取替えください。 また、お飲みいただいた後、お召し上がりいただく場合には茶葉が酸化しないように即時にご使用ください。 ■返礼品提供事業者 宮園製茶 ■関連キーワード 茶 葉 有機茶葉 茶葉 お茶の葉 有機 緑茶 いむた茶 藺牟田茶 送料無料 鹿児島県 薩摩川内市

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・有機いむた茶 ティーバッグ:2袋(1袋あたり2g×15包)

【生産者の想い】

宮園製茶は1921年の創業以来、皆様に喜ばれるお茶づくりに邁進してきました。
宮園製茶の茶園がある藺牟田池は2005年にラムサール条約指定湿地に登録された場所で、自然の恵みを享受した逸品です。
ふるさと納税を通じてたくさんの皆様にお届けすることでお茶の魅力だけでなく、藺牟田池の素晴らしさにも触れていただければと願っております。

お茶は皆様の生活の中で毎日飲んでいただくものだからこそ、人に優しく、地球にやさしいものであるべきだと思っています。
そのためにこれからも良質なお茶を続けたいと思っております。

【お茶の美味しい入れ方】

①沸騰したお湯を湯呑みに移して約70~80℃に冷ます。
②ティーバッグ1個を急須に入れ、②のお湯を注ぎます。
③湯のみに少しずつ注ぎ分けます。最後の1滴まで注ぎきるのが美味しさのコツです。
※お湯でもお水でも入れられます。

関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス