鹿児島県 霧島市 (かごしまけん   きりしまし)

D5-026 薩摩錫器 桜島タンブラー(SAKURAJIMA・紫)【岩切美巧堂】霧島市 鹿児島 伝統工芸品 酒器 食器 日用品 ショットグラス ギフト 贈答 贈り物 プレゼント

薩摩錫器工芸館の職人がひとつひとつ手作業で仕上げたタンブラーを大切な人に贈りませんか。 当店でも一番人気のタンブラーに鹿児島のシンボルである「桜島」をデザインいたしました。 錦江湾と桜島が描かれたタンブラーで飲む鹿児島焼酎はいつもより一層おいしく感じられることでしょう。 重みと質感が手になじむ錫の酒器は、シンプルなデザインで若い方からご年配の方まで幅広い方にお使いいただけます。 贈り物にも大変おすすめの商品です。 【薩摩錫器とは】 鹿児島県霧島市を代表する伝統工芸品です。 300年の歴史を持つ薩摩藩ゆかりの錫細工です。 錫器は使うほどに味わいが出て手にするとずっしりと重みと温かさがあります。 また、イオン効果があり、焼酎の味がまろやかになるといわれています。 (有)岩切美巧堂 0995-45-0177 霧島市 鹿児島 伝統工芸品 酒器 食器 日用品 ショットグラス ギフト 贈答 贈り物 プレゼント

45,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
容量:260ml 高さ:7.8cm 横 :8.2cm

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

その他、岩切美巧堂のお品はこちら!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス