鹿児島県 いちき串木野市 (かごしまけん   いちきくしきのし)

【粋な縞大島と贅沢な絵羽柄】本場大島 手ごね絣のギャップ しわになりにくい 着物 反物 柄2【P-314H】

〇大島紬とは世界三大織物にも数えられる、奄美大島発祥の伝統工芸品です。絹100%で通気性に優れ、職人の手作業の技法が織りこまれた一品です。 〇本品の特徴 ・粋でかっこいい縞を着ると、下半身は直線的でスラっと見え、上半身は衿足からバスト、そして腰へと体のカーブが協調されて色っぽく感じ、柔らかい女性特有のボディラインの美しさ・艶やかさを引き立てる ・一枚の絵画として繋げて描ており、贅沢な絵羽柄の着物となる ・経糸は、一本の糸を3色に染め、手でこねた””手ごね絣””の糸もあり、生地を近くで見た際、手の込んだ鮮やかさが楽しむことができ、遠目と近くで見た時のギャップを感じられる。 ・生地は軽くて暖かく、着れば着るほど体に馴染み、着崩れしにくく、しわになりにくい素材 ・本場大島紬とお洒落な染模様が一つになった、ありそうでなかった新感覚の逸品 〇大島屋とは 糸や素材にこだわり抜き、数百種類の絹糸を工場に揃え、世界各地の絹糸を織り込んだ他に類のない生地を製作。 京都の染職人や日本各地の職人と共創された、大島屋でしか手に入らない、希少な大島紬が揃っています。 〇お仕立ては下記を参照 着物 大島紬 織物 伝統工芸品 手作り シルク 単位 袷 おしゃれ 【本場大島紬 着物 反物 織物 小物 帯 夏大島 手作り 伝統工芸品 シルク 単位 おしゃれ 袷】

250,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
幅(耳から耳まで)約37cm 長さ約 14m弱 ※仮絵羽状態

大島屋さんの製造工程が分かる動画です♪

写真
写真
写真
写真

お仕立てについて

写真
写真

大島屋 壽紬工房とは

写真

大島紬の魅力について

写真

その他、大島屋の返礼品はこちら♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス