<入金確認後、2週間以内に発送!>志布志市焼酎紀行(松山編) c0-091-2w
松山と言えば、こだわりの製法「かめつぼ仕込み」の太久保酒造です。代表銘柄である「華奴」は、白麹を使い、風味や甘みを抑え気味にすっきりと飲みやすく仕上げています。「鸞」(らん)は黒麹を使用し、甕壺でじっくりと醸しました。鹿児島シラス台地のミネラル豊富な「志布志の水」で割り水し、丹精込めて仕上げています。松山の酒店「江川商店」のみで販売されている薩摩焼酎「紅光」(ベニヒカリ)は芋に紅はるかを使用し、かめつぼ仕込みの焼酎です。松山の「こだわり」を是非味わって頂きたい焼酎の詰め合わせです。 【発送元】江川商店 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。





掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。