<入金確認後、2週間以内に発送!>まるにしだれやめセット(3種・各720ml) a6-047-2w
「だれやめ」とは、鹿児島県や宮崎県など南九州の方言で、焼酎を飲む晩酌のこと。 だれ(疲れ)をやめる(とめる)という意味があります。 毎年チャレンジを続ける丸西酒造の焼酎3本をセットにしました。 「まるにし黒」は深い旨味がありながら、口当たりがとても柔らかい焼酎です。 「孤高の月蛍」は白麹特有のキレと飲みごたえを重視しております。お湯割りがおすすめ。 「のんびり蓮蛙」は甘い、飲みやすいという評価をいただいております。ロック、ソーダ割りがおすすめ 【発送元】江川商店 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※こちらのお礼品は2024年4月12日に寄附額の変更を行いました




掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。