鹿児島県 大崎町 (かごしまけん   おおさきちょう)

【町内産無農薬南高梅仕込み】天星の梅酒 紡ぐ

大崎町野方地区で栽培された無農薬南高梅を、蔵人皆で収穫し自社製の芋焼酎に漬け込んだ手作り梅酒です。 2018年、少量の梅を分けていただいたことからこの梅酒づくりは始まりました。 製品化に向けて、4種の異なったレシピの梅酒を作成。 2019年初冬、出来上がった4種の梅酒を大崎町有志の方々に試飲していただき、人気投票を行い最も高評価だった一本をそのまま製品のレシピに採用しています。 選ばれたレシピは、糖類添加は控えめの甘酸っぱいもの。 無農薬南高梅の風味が非常によく際立つものとなりました。 大崎町の絆が生み出したこの梅酒を「みんなで紡ぐ結いのまち」という大崎町のキャッチフレーズから「天星の梅酒 紡ぐ」といたしました。 少量生産ではありますが、多くの方に楽しんで頂けることを心から願っております。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
内容量:500ml アルコール分:13度 原材料:本格焼酎(自社産芋焼酎)、梅(野方産無農薬梅)、糖類

”発見!ふるさとグルメ”として特集されました!

天星の梅酒 紡ぐ

誕生ストーリー

鹿児島県大隅半島の小さな町、大崎町

鰻や黒豚、黒牛にマンゴーなど豊かな食資源に恵まれたこのまちは、それらを生産する事業者同士のつながりが非常に強く、常に情報共有や新商品の共同開発が行われています。
天星酒造もその潮流に乗り、2017年には町内の老舗製菓業者、冨士屋製菓様とのコラボリキュール「からいも飴のお酒」をリリースするなど、積極的に特産品の開発を行っています。

写真

大崎町の特産品たち。             冨士屋製菓様とのコラボリキュール
中でも鰻は生産量全国一を誇ります。      からいも飴のお酒

天星酒造梅酒プロジェクト発足

これに続き、新たな特産品を酒という形で表現したいと考えていた矢先、
大崎町野方地区で梅の栽培をされている山下海征さんと出会いました。
山下さんが作る梅は完全無農薬の南高梅。
この手間暇かけて育てる梅を分けていただけることになり、
天星酒造の梅酒づくりは始まりました。

写真

天星酒造蔵人と山下さん(写真右)
山下さんの梅園にて。

収穫・仕込みは蔵人総出

梅は天星酒造の蔵人総出で一つ一つ手ちぎりで収穫。
無農薬で丁寧に栽培された梅は香り良く、
この先出来上がる梅酒への期待を大きく膨らませてくれます。
また、収穫してすぐに梅の実のヘタや傷を一つ一つ取り除き、
天星酒造の焼酎と出会いの時を迎えます。

写真

収穫した無農薬南高梅。

写真

一粒一粒、トリミングを行います。

町民みんなで決めた梅酒

梅の漬け込みには自社醸造の焼酎を用います。
しかし焼酎の酒質は多種多様。どれで漬け込むのが最も良いのか・・・。
せっかくだから、大崎町の皆さんに決めてもらおう!!!
そう思い立ち、梅の収穫から遡ること約1年、ベース酒の異なる4種の梅酒をつくり町内のレストラン「カフェ・ド・グリル サザンクロス」にて、大崎町民向けの試飲会・人気投票を開催しました。

写真

試験醸造した梅酒たち。

写真

投票には30人超の大崎町民に参加頂きました。
圧倒的人気により酒質が決定」!

そこでの投票結果は圧倒的なもの。
他に倍以上の大差をつけて選ばれた梅酒が、そのまま「天星の梅酒 紡ぐ」の酒質となりました。

みんなで紡いだ結いの梅酒

大崎町のキャッチコピーは
「豊かな自然が宝物。みんなが紡ぐ結いのまち」。
様々な方とのご縁から生まれたこの梅酒を「天星の梅酒 紡ぐ」と命名いたしました。
少量生産ではありますが、数多くのご縁からうまれたこの梅酒、多くの方々にご愛飲頂けますことを心より願っています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス