鹿児島県 大崎町 (かごしまけん   おおさきちょう)

体験型宿泊施設 circular village hostel GURURI ペア宿泊券

一棟貸しのお宿で、’’ぐるり’’と資源が循環する暮らしを体験できるペア宿泊券です。朝食は、スタッフのご用意した地域のおいしい食材をご自身で調理いただきます。 鹿児島県大崎町はリサイクル率日本一を15回達成した、日本でもっとも住民主体のリサイクルを推進する町です。資源’’ぐるり’’と循環する大崎町民の暮らしを、宿泊しながら深く体験することを通じ、循環を前提とした持続可能な商品づくりや暮らし方のヒントを持ち帰っていただければ幸いです。 <ご予約の流れ> (1)ご寄付後、メールにてディスカウントコードを発行いたします。 (2)弊施設ホームページより予約サイトへアクセスしていただき、ご自身で予約サイトのカレンダーを見ていただきご予約していただきます。 (3)ご予約の際にメールに記載してあるディスカウントコードを入力していただければ、2名様分のご宿泊(1泊)料金が無料となります。 <注意事項/その他> ○チェックイン/15:00〜18:00 チェックアウト/〜10:00 ○スタッフ常駐の施設ではございませんので、チェックインは18:00を過ぎないように、ご注意ください。 ○3名様以上(最大6名様まで)のご宿泊、およびオプションの追加をご希望される場合は、差額分をお支払いいただきます。 ○支払い方法は、クレジットカード(事前/現地決済)、現金(現地決済)、QRコード決済(現地決済)、請求書による振込支払いが可能となっております。 ○土日祝日もご利用可能です。シーズンによる追加料金はございません。 ○弊施設は屋内全館禁煙です。 ○朝食のみ、冷蔵庫に食材をご用意しておりますので、ご自身で調理いただけます。 ○有効期限内に必ずご利用ください。期限を過ぎた場合はご利用いただけません。 ○ご予約後、宿泊日の1週間前まで予約日時の変更を承ります(予約サイトでの変更、もしくはお電話にて)。キャンセル(払い戻し)は原則不可となっておりますので、ご了承ください。 ○原則、弊施設ホームページからのご予約をお願いしておりますが、ご予約が難しい場合は下記問い合わせ先までお電話ください。 <問い合わせ先> 一般社団法人大崎町SDGs推進協議会(GURURI予約担当) 電話・FAX:099-478-1487(月〜金、8:30-17:30) メール:[email protected]

100,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
個数:1

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス