観賞用コーヒー苗木 80cm~100cm アラビカ種 ティピカ DS-2 | 苗木 植物 グリーン 観賞 珈琲豆の木 珈琲 コーヒーの木 観葉植物 鹿児島県 南大隅町 株式会社デラセーラ
3年目の苗で、実が付く可能性があります。 ※必ず付くとは限りませんのでご了承ください。 苗木の高さ:土から80cm~100cm 鉢:8号サイズ(鉢の高さ約23cm) ------------------------------------- 国産では希少なコーヒーの木。その中でも、3年の月日をかけて大切に育てられた苗木をお届けします。 南大隅町の温暖な地域で育ったこの苗木は、ご自宅での鉢植え栽培や温室栽培にも適しており、管理次第では将来、あなた自身で育てたコーヒーチェリーを収穫し、自家焙煎する夢も叶うかもしれません。 「飲む」だけでなく「育てる」ことで、コーヒーの新たな魅力と出会ってみませんか? ■特徴 ①3年ものの苗木 ②観葉植物としても美しく 艶のある葉が特徴的でインテリアにも映えます。 ③育てる楽しみ+飲む楽しみ 実がなる可能性も。 ④希少な国産品 海外産が主流のコーヒー苗木では珍しい国産育成の苗です。 ◆コーヒーの苗木の育て方◆ ・置き場所:明るい日陰(直射日光を避けた場所)に置く ※室内ならレースカーテン越しの窓辺がよい ・気温:15〜30℃が適温。寒さに弱いので、冬は室内に取り込む ・水やり:表土が乾いたらたっぷりと。 冬は水やり頻度を控えめにする(根腐れ防止) ・土壌:水はけの良い弱酸性の土 ・肥料:春〜秋の成長期に、月1〜2回程度の液体肥料を与える ・鉢替え:根が鉢いっぱいになったら、1〜2年ごとにひと回り大きな鉢に植え替える ・剪定:樹形を整える程度でOK。風通しをよくする目的で枝を間引く ≪育て方の注意点≫ 直射日光❌:葉焼けする 寒さ・霜に注意:10℃以下にならないように。 風通しを良く:湿気がこもるとカビや病害虫の原因に 過湿に注意:根腐れの原因になるので、受け皿に水が溜まらないようにする 害虫:ハダニ・カイガラムシなどがつくことがある。 発見したら早めに取り除き、葉水などで予防する 事業者:株式会社デラセーラ 連絡先:0994-22-2229 KW:アラビカ種 ティピカ | 苗木 植物 グリーン 観賞 珈琲豆の木 珈琲 コーヒーの木 観葉植物 鹿児島県 南大隅町 株式会社デラセーラ







