鹿児島県 肝付町 (かごしまけん   きもつきちょう)

D85001 本場インドのシタールヨガ体験

インド古典楽器のシタールの生演奏に包まれながら、インド古来のハタヨガ(呼吸法、ポーズ、瞑想)を、ヨガの聖でインストラクター経験を積んできた講師から直接指導が受けられる一人のための時間と空間を提供いたします。 庭に出ると海と山が見える、肝付町の静かな一軒家で90分行います。 受講者のご要望に沿ったレッスン内容(お話・ポーズ・呼吸法・瞑想法)で90分を進めて参りますので、もしご要望や目的がありましたらその場でご意見も伺っております。 ◆ 経歴 - 2014年まで メキシコ・キューバ・ジャマイカ・モロッコ・タイ・インドなどを旅し時には生活しながらヨガや音楽、マッサージを深める。その間、ヨガの聖地インド、リシケシにてmeeはヨガ講師として活動を始め、SeITARoは独自の演奏スタイルでシタールの独演会デビューを果たす - 2015年 シタールヨガを初開催、出張ヨガを始める。その後もヨーガ講師、シタール演奏、タイ古式マッサージセラピストの修行兼実践としてインド・タイ・日本の往来をしながらシタールヨガを軸に活動 - 2016年 多国籍人種が集まるオーストラリア、ゴールドコーストへ。約2年半、シタールヨガや音楽活動、タイ古式マッサージの更なる実践を深める - 2018年 タイのチェンマイにて、タイ古式マッサージセラピストやタイ式ヨガインストラクター育成資格取得。帰国後、定期的なシタールヨガの出張活動やタイ古式マッサージセラピスト、セラピスト育成を本格的に開始 - 2019年 初のヨガスタジオとタイ古式マッサージ店開店。定期的なヨガイベントなどを開催 - 2021年 定期的な出張ヨガは継続しつつ店舗を閉店、肝付町へ移住。肝付町の特別空間にて個人のために行うタイ古式マッサージやヨガ・音楽レッスン活動へ移行 - 2024年 鹿屋市にてタイ古式マッサージ店再開。利用者の目的に合わせたスタイルの提案として、鹿屋市と肝付町の2拠点で活動開始 ◆資格・経歴等ーヨガ歴15年以上、ヨガ講師歴10年以上 ・インド式ヨガ(ハタヨガ)・キッズヨガ/シニアヨガ・ヨガニードラ(眠りのヨガ)・タイ式ヨガ(ルーシーダットン・セラピスト&カウンセラー歴5年以上 ・タイ政府認定校認定インストラクター&セラピスト育成資格所持/タイ古式マッサージセラピスト/タイ式ヨガインストラクター

40,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
庭に出ると海と山が見える、肝付町の静かな一軒家で90分シタールヨガレッスンを行います。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス