屋久島たんかん精油 3ml
「 心を明るく 照らす香り 」 島の特産「タンカン」で作られた精油です。 自然な状態で栽培されている農家さんから仕入れた、ちょっぴり傷があったり、いびつだったり、小さかったりした果実を活かしています。 屋久島の太陽をたっぷりと浴びて、台風にも負けずに実った果実。 誰にでも好かれるジューシーな香りはとてもパワフルです。 清らかな山水を用いて水蒸気蒸留法で抽出。 屋久島ならではの、ここでしか作れない香り。 学名:Citrus tankan Hayata 科名:ミカン科 原産地 : 鹿児島県屋久島町 抽出部位:果皮 抽出方法:水蒸気蒸留法 ※商品には成分分析表が添付されています。 水蒸気蒸留法で抽出しているため、圧搾法で抽出されるものより「光毒性」のリスクが低い傾向にあります。 光毒性とは…高濃度の精油が肌についた状態で紫外線に当たると 皮膚にダメージを与える作用のこと。 【使用方法】 アロマテラピー全般に使用が可能です。 アロマミストディフューザーやアロマランプを使って芳香浴。 お風呂に3~4滴垂らして入浴。 マスクの外側に1滴浸み込ませてリラックス。 キャリアオイルで希釈してアロマトリートメント etc... 【注意事項】 ・直射日光や高温多湿、火気を避けて、瓶を立てた状態で保管してください。 ・原液が直接肌に触れないようにしてください。 ・お子様やペットの手の届かない場所で保管してください。 ・開封後は1年以内に使い切ってください。 【商品に関するお問合せ】 株式会社やわら香 0997-42-0109
「 心を明るく 照らす香り 」

島の特産「タンカン」で作られた精油です。
自然な状態で栽培されている農家さんから仕入れた、ちょっぴり傷があったり、いびつだったり、小さかったりした果実を活かしています。
アロマテラピー全般に使用が可能です。
▼
アロマミストディフューザーやアロマランプを使って芳香浴。
お風呂に3~4滴垂らして入浴。
マスクの外側に1滴浸み込ませてリラックス。
キャリアオイルで希釈してアロマトリートメント etc...
香りに宿る、森の記憶


私達は、屋久島の森に蓄積された記憶を「香り」というカタチで取り出しています。
森の香りは私達のDNAに刻み込まれた記憶を呼び覚まし、本来の力を取り戻すきっかけとなります。
やわら香の“香り”ができるまで
香りを抽出する
間伐した原料を使い、「水蒸気蒸留法」で精油抽出をおこなっています。
最終的に、精油と芳香蒸留水を分離して香りの小瓶ができあがります。

里山に再び、人の手を
やわら香が使用させていただいている原料は屋久島の里山の森から搬出しています。
所有者が高齢になって管理ができなくなった山を、所有者といっしょに手入れをし、森づくりに取り組む過程で伐採された樹木などから、精油や香りに関わる物づくりに活用しています。
伐採された後には、鬱蒼としていた森に光が差し込みます。
そこに新たな命が芽吹くチャンスが生まれるのです。
また、時にはその場所にあった苗を植えることで、健康で強い、本来の森づくりへの一助となると信じています。
アロマで安眠・リラックスをお考えなら屋久島 やわら香へ
-
「島の記憶」オリジナルブレンド精油4本セット★drop on サンゴ付き
~島の記憶オリジナルブレンド精油~\\n4種全てがセットになった屋久島がギュウッと詰まったスペシャルセット。\\n精油を垂らすのに活かせるドロップ・オン・サンゴも付いている贈り物にもおすすめなボックス入りです。\\n\\n<使用方法>\\nアロマテラピー全般に使用が可能です。\\nアロマミストディフューザーやアロマランプを使って芳香浴。\\nお風呂に2~3滴垂らして入浴。\\nマスクの外側に1滴浸み込ませてリラックス。\\netc...\\n\\n※注意事項※\\n・直射日光や高温多湿、火気を避けて、瓶を立てた状態で保管してください。\\n・原液が直接肌に触れないようにしてください。\\n・お子様やペットの手の届かない場所で保管してください。\\n・開封後は1年以内に使い切ってください。\\n\\n~精油を1滴★ドロップ・オン・サンゴ~\\n「島のサンゴに 精油を1滴 」\\n多孔質であるサンゴは、精油を垂らすとその香りを数日キープしてくれます。\\nまさに天然のアロマストーン。\\n精油を1滴たらしてクローゼットや枕元などやさしく香らせたい場所に忍ばせて。\\nお手紙や贈り物に添えるのも素敵です。\\n\\n※注意事項※\\n・自然物ですのでサイズや形にバラつきがございます。\\n・違う香りを垂らす時は、前の香りが残っていても問題ございませんが気になる方は、クエン酸を溶かしたお水に半日浸し、自然乾燥させてからご使用ください。\\n\\n【商品に関するお問合せ】\\n 株式会社やわら香 0997-42-0109
容量:【精油内容量】 \\n各 3ml(約60滴)\\n・眠れる森のおまじないブレンド精油×1\\n・島のおまもりブレンド精油×1\\n・月のリズムのブレンド精油「full moon charge」×1\\n・月のリズムのブレンド精油「new moon detox」×1\\n・精油を一滴★ドロップ・オン・サンゴ×4\\n※個包装はされておらず、4個を緩衝剤で保護して同梱します。
申込:通年
配送:準備が出来次第、順次発送
【やわら香】屋久島の香りとお水で作るアロマスプレーづくり体験
屋久島本店もしくはお泊りのお宿への出張で行うとても人気なワークショップ。\\n所要時間約40分ほどで完全オリジナルの調香を楽しみたい方におすすめです。\\n\\n屋久島をはじめ全国から集めた日本産精油10?15種類ほどの中から、いくつか選んであなただけのブレンドスプレー作りをお手伝いします。\\n※屋久島の香り作りのミニトーク含む\\n\\nここでしか体感できない体験をしに屋久島へぜひお越しください。\\n\\n※ご購入をご予約に代えさせていただき、具体的な日時は、ご都合を伺いながら決定いたします。\\n(ご予約確定後、チケットを送付させていただきます。)\\n\\n屋久島のお水、日本産の香りといった素材もレアですが、それを屋久島で行うということと、世界にひとつしかないアロマスプレーが作れるという点、そしてそのアテンドを、精油づくりに携わってきた創業者でもあるアロマセラピストが行うワークショップであるという点から、大変希少性の高い体験といえます。\\n\\nぜひ嗅覚をとぎすまして自分で生み出す楽しさや発見を、香りで感じてください。\\n\\n【商品に関するお問合せ】\\n 株式会社やわら香 0997-42-0109
容量:制作するスプレーの内容量:60ml
申込:通年
配送:準備整い次第、順次発送
やくしま地杉精油3ml
【屋久島の森の ひとしずく】\\n屋久島の森づくりの過程で出る地杉の間伐材を利用して作られた精油です。\\n屋久島の清らかな山水を用いて水蒸気蒸留法で抽出。\\n屋久島ならではの、ここでしか作れない香り。\\n都会でパワフルに頑張る人にこそ必要な、休息のための香りです。\\n\\n【原料】\\n私たちが精油の原料としている杉は、屋久島育ちの人工林の杉である「地杉」です。\\n\\n 学名 : Cryptomeria japonica\\n 科名 : ヒノキ科スギ属\\n 原産地 : 鹿児島県屋久島町\\n 抽出部位 : 幹\\n 抽出方法 : 水蒸気蒸留法\\n※商品には成分分析表が添付されています。\\n\\n【香りの特徴】\\n地杉の幹の精油には、寝つきをよくし、睡眠効率をあげる“セドロール”という成分が本土で育った杉に比べ20倍近く多く含まれています。( 秋田県立大学木材高度加工研究所調べ )\\n\\nいかにも樹木の香りらしい、自然で優しい香り。\\nアロマが苦手な方でも、日本の木の香りは馴染みがあるので\\n心地いいと感じる傾向があるように思います。\\n\\n【使用方法】\\nアロマテラピー全般に使用が可能です。\\n\\n【注意事項】\\n・直射日光や高温多湿、火気を避けて、瓶を立てた状態で保管してください。\\n・原液が直接肌に触れないようにしてください。\\n・お子様やペットの手の届かない場所で保管してください。\\n・開封後は1年以内に使い切ってください。\\n\\nアロマミストディフューザーやアロマランプを使って芳香浴。\\nお風呂に3~4滴垂らして入浴。\\nマスクの外側に1滴浸み込ませてリラックス。\\nキャリアオイルで希釈してアロマトリートメント etc...\\n\\n事業者:株式会社やわら香\\n連絡先:0997-42-0109
容量:内容量 : 3ml
申込:通年
配送:準備整い次第、順次発送
やくしま地杉精油(幹)10ml<Yakushima Local Cedar Wood Essential Oil>
「 眠れる森の ひとしずく 」\\n屋久島の森づくりの過程で出る間伐材を利用して作られた精油です。\\n清らかな山水を用いて水蒸気蒸留法で抽出。\\n屋久島ならではの、ここでしか作れない香り。\\n\\n同じ杉でも、「幹」と「枝葉」とでは、香りも役割も異なります。\\n屋久島育ちの杉の幹には、質の良い眠りに役立つ成分が本土の杉に比べて大変多く含まれるそう。\\n\\n都会でパワフルに頑張る人にこそ必要な、休息のための香り。\\nたっぷり使える10mlはセラピストや講師の方などプロフェッショナルにも、香りのある生活が習慣となっている方にもうれしいサイズです。\\n\\n[ 詳細 ]\\n学名 : Cryptomeria japonica\\n科名 : ヒノキ科スギ属\\n原産地 : 鹿児島県屋久島町\\n抽出部位 : 幹\\n抽出方法 : 水蒸気蒸留法\\n※商品には成分分析表が添付されています。\\n\\n私たちが精油の原料としている杉は、屋久島育ちの人工林の杉である「地杉」です。\\n地杉の幹の精油には、寝つきをよくし、睡眠効率をあげる“セドロール”という成分が本州の杉に比べ20倍近く含まれています。\\n( 秋田県立大学木材高度加工研究所調べ )\\n\\n[ 使用方法 ]\\nアロマテラピー全般に使用が可能です。\\nアロマミストディフューザーやアロマランプを使って芳香浴。\\nお風呂に3~4滴垂らして入浴。\\nマスクの外側に1滴浸み込ませてリラックス。\\nキャリアオイルで希釈してアロマトリートメント etc...\\n\\n※注意事項※\\n・直射日光や高温多湿、火気を避けて、瓶を立てた状態で保管してください。\\n・原液が直接肌に触れないようにしてください。\\n・お子様やペットの手の届かない場所で保管してください。\\n・開封後は1年以内に使い切ってください。\\n\\n【商品に関するお問合せ】\\n 株式会社やわら香 0997-42-0109
容量:10ml
申込:通年
配送:準備が出来次第、順次発送
屋久島サウナフレグランスベース「眠れる森のおまじない」
「 眠れる森で ととのう時間 」\\nサウナでのセルフロウリュやキューゲルづくりのための専用エッセンスです。\\n自社生産している屋久島の杉精油を軸にすべて日本産の素材を用いて制作したスペシャルブレンドです。\\n\\nキャップ1杯分の原液を2Lの水で希釈して使用します。\\n本品1本で、約20回分(40L)のロウリュ水を作ることができます。\\n\\n[ 香りの特徴 ]\\n地杉の幹精油には、寝つきをよくし、睡眠効率をあげる “セドロール” という成分が、本土で育った杉に比べ20倍近く含まれています。\\n芳樟精油には、心を深く落ち着かせる力を持った、“リナロール” が85%含有されています。\\n木の深みのある香りでもあり、木とは思えないフローラルさもあり、男女問わず、年齢問わず好かれる心を落ち着かせ、鎮めるような香りです。\\n\\n眠りでお悩みを抱える人へ。\\n脳の疲労をやわらげたい方へ。\\n心身のリセットに役立つ大自然の香りで癒しのサウナ時間を。\\n\\n[ 原料 ]\\n屋久島地杉チンキ\\n屋久島の天然水\\nやくしま地杉(幹)精油\\n芳樟(ほうしょう)精油\\n\\n[ 使用方法 ]\\nサウナでのロウリュ専用のエッセンスです。\\n(1)キャップがしまった状態で容器をよく振ります。\\n(2)サウナバケツに水2Lを入れ、キャップ1杯分の原液を入れます。\\n(3)よくまぜてからサウナ用ひしゃくやラドルでサウナストーンにかけて\\nお楽しみください。\\n\\n[ 注意事項 ]\\n・直射日光や高温多湿、火気を避けて、瓶を立てた状態で保管してください。\\n・原液が直接肌に触れないようにしてください。\\n・必ず水で希釈してご使用ください。\\n・飲用はしないでください。\\n・お子様やペットの手の届かない場所で保管してください。\\n・開封後は半年以内に使い切ってください。\\n・天然成分のみを使用しているため、まれに濁りや沈殿物がある場合がございますが品質に問題ありません。\\n・使用中なんらかの異常を感じた場合はご使用をおやめください。\\n\\n\\n【商品に関するお問合せ】\\n 株式会社やわら香 0997-42-0109
容量:60ml\\n(2Lの水で希釈する場合、約20回分)\\n遮光ビンの大きさ : 直径4.4× 高さ9(cm)
申込:通年
配送:寄附ご入金確認後2週間以内に発送
屋久島産精油セット(地杉&たんかん 各3ml)
屋久島の清らかな山水を用いて水蒸気蒸留法で抽出。\\n屋久島ならではの、ここでしか作れない香り。\\n\\n都会でパワフルに頑張る人にこそ必要な杉精油と、だれにでも好かれるジューシーな香りのたんかん精油。\\n香りで屋久島を感じるスペシャルセット。\\n\\n【原料】\\n地杉精油:屋久島の森づくりの過程で出る杉の間伐材を利用しています。\\nたんかん精油:ちょっぴり傷があったり、小さかったりした果実をアップサイクル活用しています。\\n\\n抽出方法 : 水蒸気蒸留法\\n※商品には成分分析表が添付されています。\\n\\n【香りの特徴】\\n地杉の幹の精油には、寝つきをよくし、睡眠効率をあげる“セドロール”という成分が本土で育った杉に比べ20倍近く多く含まれています。\\n(秋田県立大学木材高度加工研究所調べ)\\n\\n杉もたんかんも、自然で優しい香り。\\nアロマが苦手な方でも、日本の香りは馴染みがあるので心地いいと感じる傾向があるように思います。\\n\\n【使用方法】\\nアロマテラピー全般に使用が可能です。\\n\\nアロマミストディフューザーやアロマランプを使って芳香浴。\\nお風呂に3~4滴垂らして入浴。\\nマスクの外側に1滴浸み込ませてリラックス。\\nキャリアオイルで希釈してアロマトリートメント etc...\\n\\n【注意事項】\\n・直射日光や高温多湿、火気を避けて、瓶を立てた状態で保管してください。\\n・原液が直接肌に触れないようにしてください。\\n・お子様やペットの手の届かない場所で保管してください。\\n・開封後は1年以内に使い切ってください。\\n\\n【商品に関するお問合せ】\\n 株式会社やわら香 0997-42-0109
容量:各3ml
申込:通年
配送:準備整い次第、順次発送
屋久島産精油ブレンド「月のリズムのブレンド精油 Full Moon Charge」3ml
満月の日にビン詰めしています。\\n新月から満月にむけての「吸収」「包容」「緩和」の周期に使用するのがおすすめ。\\n屋久島の天然精油のみを配合した島の記憶オリジナルブレンド精油。\\n\\nメンタル面\\n・深くリラックスしたい時に。\\n・おおらかさを取り戻したい時に。\\n・やさしさを忘れ気味な時に。\\n\\nボディ面\\n・質のいい眠りをとりたい時に。\\n・呼吸が浅くなっている時に。\\n・乾燥が気になる時に。\\n\\n【ブレンド内容】\\n地杉精油(幹)(屋久島)\\nたんかん精油(屋久島)\\nぽんかん精油(屋久島)\\n\\nこのブレンドで使用している地杉木部の精油には入眠に役立つセドロールという成分が本州の15~20倍多く含まれることが分かっています。\\n( 秋田県立大学木材高度加工研究所調べ )\\n\\n【使用方法】\\nアロマテラピー全般に使用が可能です。\\nアロマミストディフューザーやアロマランプを使って芳香浴。\\nお風呂に3~4滴垂らして入浴。\\nティッシュに1滴垂らしておやすみ前の寝室に。\\nキャリアオイルで希釈してアロマトリートメント etc...\\n\\n【注意事項】\\n・直射日光や高温多湿、火気を避けて、瓶を立てた状態で保管してください。\\n・原液が直接肌に触れないようにしてください。\\n・お子様やペットの手の届かない場所で保管してください。\\n・開封後は1年以内に使い切ってください。\\n\\n※商品画像で用いている満月の画像は、屋久島で暮らしていたフォトグラファー、Toshiyuki Shimokawa様のご快諾を得て使用させていただいています。\\n\\n【商品に関するお問合せ】\\n 株式会社やわら香 0997-42-0109
容量:3ml
申込:通年
配送:準備整い次第、順次発送
眠れる森のおまじないスプレー60ml×2本セット
【眠れる森の おまじない】\\n屋久島の地杉から抽出した精油の快眠作用の高さを生かしたアロマスプレー。\\n就寝前やリラックスタイムに、寝室や枕、カーテン等にひと吹き。\\n質のよい眠りを保ちたい方、心身をしっかり休めたい方にぴったりの優しい香りのアロマスプレーです。\\n\\n【原料】\\n屋久島の天然水/ウォッカ/やくしま地杉精油/芳樟(ほうしょう)精油\\n※オーダーを頂いてからお作りします。\\n\\n【香りの特徴】\\n◆地杉精油\\n寝つきをよくし、睡眠効率をあげる “セドロール” という成分が、\\n本土で育った杉に比べ20倍近く含まれます。\\n\\n◆芳樟精油\\n心を深く落ち着かせるという “リナロール” が85%含有されています。\\n\\nどちらも深いリラックスへ導くような、心を落ち着かせ、鎮めるような香り。\\nだからなのか、別の理由か分かりませんが、多くの人が「いい香り」と感じるようです。\\n\\n木の深みのある香りでもあり、木とは思えないほどフローラルでもあり、男女問わず、年齢問わず好かれる “やわらかな香り” です。\\n\\n【使用方法】\\n空間やファブリック、マスクなどにシュッっとスプレーします。\\n来客前の玄関に。リラックスタイムのお部屋や、寝る前のまくらに。\\nお掃除後の仕上げとしてお部屋やカーテンに。\\n身だしなみを整える時、お洋服の胸元に。\\n\\n【注意事項】\\n・よく振ってからお使いください。\\n・直接お肌に触れる使用はお避けください。\\n・衣類やカーテンにスプレーする場合は、前もって目立たない場所でシミにならないかどうかお試しください。\\n・直射日光や高温多湿を避けて保管してください。\\n\\n事業者:株式会社やわら香\\n連絡先:0997-42-0109
容量:内容量:60ml×2本
申込:通年
配送:準備整い次第、順次発送

