漁師が素潜りでとったイセエビ(仁太丸)
奄美大島の清らかな海で獲れた新鮮なイセエビを、漁師直送でお届けします。お刺身にもできるように生のまま冷凍しています。漁師が素潜りでとった高級食材イセエビをこの機会にぜひご賞味ください。 提供:勝山水産仁太丸
30,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 伊勢海老 1.65kg以上(2~8匹)
伊勢海老の食べ方ご紹介

伊勢海老がとれるのは奄美群島国立公園の海域のそば

2017年3月奄美群島は、国内最大規模の亜熱帯照葉樹林、アマミノクロウサギなどの固有又は希少な動植物、世界的北限に位置するサンゴ礁、マングローブなど多様な自然環境を有していることから国立公園に指定されました。
海はコバルトブルーに輝き、船の上からでも海底の珊瑚が見えるほどの透明度。多種多様の海洋生物が住んでいます。
伊勢海老を素潜りで獲るのは若い漁師さん

船は「仁太丸」という名前で、お父さんの浩仁さんと、20代の仁太(じんだい)君と瑚太(ごだい)君の3人で漁業、遊漁、魚屋を営んでいます。
仁太君と瑚太君は、宿題を船の上でするほど小さな頃から海で遊び、海に親しんできました。
勝山水産仁太丸では、釣りや、潜りの漁はもちろん、瀬渡し、シュノーケルツアーも催行しています。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。