沖縄県 那覇市 (おきなわけん   なはし)

16年熟成 極上晩酌古酒 『くつろぎの時間』 40度 720ml

極上晩酌古酒 くつろぎの時間 16年熟成古酒 おうち時間を癒しのひと時に変えることをコンセプトに作られたお酒です。 『トロッとした口当たり フワッと広がる華やかな香り 繊細な甘みと奥深い旨みが特徴の古酒で、まるでブランデーのような香り高さが楽しめます。』泡盛マイスター下地栄純 最初に試していただきたいのは… くつろぎの時間は、断然ストレートが美味しいお酒です。ロックグラスに50mlほど(ウイスキーで言うところのシングルと同量を)注ぎ、20~30分かけてじっくり、ゆったり、香りの変化も合わせて奥深い味わいをお楽しみください。 [醸造地:那覇市] ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【お礼の品・配送に関するお問合せ】 久米仙酒造株式会社 0120-38-3133

26,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
16年熟成 極上晩酌古酒 『くつろぎの時間』 40度 720ml

写真

那覇の町なかで親しまれ続ける久米仙酒造

写真

泡盛といえば、全国的に最も知られた銘柄の一つが、「久米仙」ではないでしょうか。2021年で創業69年目を迎える久米仙酒造は、1日におよそ一升瓶4200本分もの泡盛を製造する県内有数の大規模なメーカーです。

それほど多くの量を作っているのなら、きっと製造地は郊外に違いない…、と思いきや、実はメインの工場があるのは那覇市街地。商店や住宅が集まる賑やかな場所に大きな工場を構え、周囲に漂うお米や麹の香り含め、町の人々に長年親しまれています。

久米仙酒造の先駆的な挑戦

写真

味も香りも全く異なる個性豊かな泡盛を作り続ける久米仙酒造。泡盛業界において新たな試みに次々と挑み続ける、いわば「泡盛界のベンチャー企業」でした。

久米仙酒造がほかのメーカーに先駆けて行ったことの一つが、泡盛を樽貯蔵したことでした。この手法を始めた平成初頭、世の中は高級ウイスキーがブーム。その流れをいち早く泡盛作りにも取り入れ、バーボンのような濃厚な風味に仕上げるべく樽貯蔵をはじめたところ、大ヒットとなりました。その後は「泡盛珈琲」や「シークワーサーサワー、完熟たんかんサワーの素」などのリキュール類も次々に開発し、近年消費量が減り、元気を失いつつある泡盛業界に一石を投じ続けています。

写真

チャレンジを続ける泡盛メーカーの心意気

久米仙酒造では新しい商品の開発と並行して、情報発信にも積極的に取り組んでいます。その一つが、オフィシャルサイトの充実。専任の担当者を数名置き、通販はもちろん泡盛の飲み方や、食事との組み合わせ方などの発信にも注力し、泡盛離れが進むといわれる若い世代へもアプローチしています。

今回の取材でお話を伺った代表取締役の比嘉洋一さんによると、久米仙酒造が創業した頃は戦争の影響もあり、泡盛文化が途絶えかけたそうです。「しかし弊社は『一歩進んだ泡盛造り』をモットーに新しいことに挑戦し続けたことで発展でき、また多くの先達の力で、この素晴らしい文化が継承されました」。伝統を大切にしながら、泡盛の新しい可能性を求めて邁進する久米仙酒造。返礼品から、その心意気をたっぷり感じてください。

その他の商品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス