【選べる】石垣島のゆがふセット PK-1/PK-2
「ゆがふ」というのは漢字で書くと「世果報」。 五穀豊穣に恵まれ、みんなが幸せな様子を指す沖縄の言葉です。 ゆがふシリーズは石垣島のお米の美味しさをおやつという形で発信し、豊かな農地を守りたいと開発した旬家ばんちゃんのオリジナル商品です。 本来の味を生かすために、お米以外の材料にもこだわって作っています。 卵は石垣島のバンナ岳の麓にある八重山育成園でのびのびと育つ鶏からの頂き物。 しっかりしたメレンゲがケーキをふっくらさせてくれます。砂糖はミネラルたっぷりのきび砂糖。 もちろん、小麦粉は一切使用しておりません。 そのままカットして召し上がっても、お好みでアイスや生クリームを添えてもおいしくなります。 食べきれない場合は、カットしてラップでくるんでから冷凍庫へ、食べるときにオーブントースターで表面をこんがり焼くのもオススメです。 さぶれは3種の玄米(うるち玄米・もち米玄米・黒紫米玄米)で焼き上げた3枚セット。 玄米のまま粉にして、バターの風味が香る本物の味に仕上げています。 豊年祭に登場するミルク様が持つ扇をモチーフにゆがふの願いを込めました。
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ・もちきびのゆがふシフォン/黒紫米のゆがふシフォン 15センチ×1ホール ・ゆがふさぶれ 3枚(うるち玄米・もち米玄米・黒紫米玄米 各1枚ずつ)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。