沖縄県 沖縄市 (おきなわけん   おきなわし)

沖縄で留学体験!『まちなか留学』4回パック 留学 ホームステイ 沖縄 体験型 体験チケット 沖縄市 / HelloWorld株式会社 [BCAX001]

『まちなか留学』は、沖縄と東京に住む外国人のお宅でホームステイを体験するサービスです。 これまでに累計15000名以上(2025年3月時点)、2〜80歳の幅広い方にご参加いただいています! 1回24時間の短期ホームステイなので、気軽に参加できますよ♪ そして、沖縄に在住する外国人の国籍はなんと120カ国以上! 海外に行かなくても、実はたくさんの外国人が日本国内に住んでいます。 そんなご家庭にホームステイをして、英語漬けの国内留学体験をしてみませんか? 詳細は「まちなか留学」で検索。 【寄附からの流れ】 必要資料を郵送にてお送りいたします。お手元に資料が届きましたら、資料に沿ってご希望の利用日・ご利用人数等の申込手続きをして頂きます。 ご希望の利用日に空きがございましたら、ホストファミリーとのマッチングに進みます。 【注意事項】 ※本サービスは宿泊のみのご利用はお断りさせて頂いております。 ※参加費用には宿泊に伴う対価は含まれておらず、料理体験及び異文化体験交流の対価になります。 ※本サービスは、国際交流を通じた異文化理解を促進する体験プログラムであるため、宿泊を目的としたご利用はご遠慮いただいております。 ※ホームビジットには私ども事務局は参加せず、ホストファミリーが全て担当します。(写真・動画撮影などで訪問することがあります。) ※沖縄までの交通費及び自宅または空港からホストファミリー宅への集合時・解散後の交通費は料金には含まれません。 ※権利を第三者へ譲渡・転売することはできません。 まちなか留学 ハローワールド ホームビジット 体験教室 体験型ギフト 体験ギフト ペア 異文化交流 国内留学 外国 海外 南国 沖縄

325,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
まちなか留学 4回分 ※人数と日数によって分割利用できます(例:2名×2日)

【まちなか留学とは?】

「まちなか留学」をコンセプトに日本に住む外国人宅ホームステイを提供しています。
一度は憧れる、「海外留学」や「世界一周」でもお金と時間の問題でいけない人がほとんど。
それなら、国内で世界中の人たちに出会っていこうという考えです。

日本には約200ヶ国の外国人が住んでいます。その家庭におじゃまして、海外の文化に触れる、それも立派な留学です。

世界中の国に1人ずつHello!と言える友達がいて、その国のことを少しでも知っていること、そんなことが当たり前になったら世界ってもっとハッピーになると思うのです。

【まちなか留学のスケジュール例】

※ごきょうだいやご友人と2名様で2日間ご利用した場合の一例となります。また、体験内容は各家庭によっ
て異なります。

<1日目>
15:00頃~ ホストファミリー宅へ集合→自己紹介・交流・夕食料理体験

<2日目>
・朝食の料理体験 → 交流・体験(カードゲーム、お互いの文化紹介、お出かけなど)
・昼食の料理体験 → 15:00頃 ホストファミリー宅で解散

【利用例】

1名利用×4日間、2名利用×2日間

~ 利用者の声 ~

●小学3年生・海外留学に興味を持つように
普段から英語の勉強をしていましたが、参加後、海外留学にも行ってみたくなりました!最初は不安でしたが、やってみればできるということもわかりました!

●小学6年生・まちなか留学が英検合格を後押し
まちなか留学参加後、英語に対するモチベーションがアップし、小学生ながら英検に合格!とにかく楽しかった
ので、もっと話せるようになりたい!もっと楽しめるようになりたい!」と思うようになりました。

●中学2年生・自分の将来の視野をひろげるきっかけに
良い成績をとるために勉強をしていましたが、海外や英語への見方が変わり、留学にも興味を持つようになりま
した。
ホストファミリーや新しい人との出会いで、視野が広がるきっかけになったと思います!

●親子留学・子どもの英語の抵抗が減った
親子共に英語が分からない状態で参加しましたが、とても楽しめました。子どもも、まちなか留学前は英語のア
ニメを毛嫌いしていましたが、今は抵抗なく見ています。そのような子どもの変化はとても嬉しいです!

※本サービスは宿泊のみのご利用はお断りさせて頂いております。
※参加費用には宿泊に伴う対価は含まれておらず、料理体験及び異文化体験交流の対価になります。
※本サービスは、国際交流を通じた異文化理解を促進する体験プログラムであるため、宿泊を目的としたご利用はご遠慮いただいております。
※ホームビジットには私ども事務局は参加せず、ホストファミリーが全て担当します。
ただ、写真・動画撮影などで訪問することがあります。
事務所が撮影する写真またはホストファミリーの撮影する写真動画は本プログラムの広報に活用しますが、 写真等をfacebook等で活用することを許可されない方はその旨前もってお知らせください。
※受付後、必要資料を郵送にてお送りいたします。お手元に資料が届きましたら、資料に沿ってご希望の利用日・ご利用人数等の申込手続きをして頂きます。
ご希望の利用日に空きがございましたら、ホストファミリーとのマッチングに進みます。
※沖縄までの交通費及び自宅または空港からホストファミリー宅への集合時・解散後の交通費は料金には含まれません。
※権利を第三者へ譲渡・転売することはできません。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス