耐熱琉球ガラスカップ&ソーサー(CG002)
沖縄県内唯一の「耐熱琉球ガラス工房燈人」で作られる器たち! 耐熱琉球ガラスのコーヒーカップは、熟練した職人が、伝統的なガラス工芸技術を駆使して丁寧に一つ一つ手作りされています。 琉球の豊かな文化と伝統が息づくこのカップは、透明感のあるガラスに独特の色彩が施されており、食卓やおもてなしの場を一層華やかに彩ります。 日常の食卓を特別なものに演出し、贈り物としても喜ばれる逸品です。 沖縄県内唯一の「耐熱琉球ガラス工房燈人」で作られるコーヒーカップ&ソーサーは、沖縄の海や青空を思わせるとても人気のカップです。 これまで琉球ガラスでは不可能であった「熱湯での提供」「食洗機での洗浄」「電子レンジ使用可能」など対応可能な器なので、琉球ガラスで唯一「美味しいホットコーヒー」が楽しめます。 【原産地】 沖縄県豊見城市
20,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 耐熱琉球ガラスカップ&ソーサー 各1 ・コーヒーカップ:直径約7cm、長径(取っ手含)約11cm、高さ約7cm ・コーヒーソーサー:直径約14cm、高さ約2cm ・重量:約370グラム ・容量:約240ml(満水時)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。