沖縄県 南城市 (おきなわけん   なんじょうし)

ビカクシダ マダガスカリエンセ琉球松板付け(壁掛け用)

木目の美しい琉球松をスタイリッシュにカッティングし、焼き印付きの板に仕立てられたマダガスカルエンセです。 南城市で胞子培養し、とても元気に成長しています。 ビカクシダを仕立てるプロのビカ森wifeが1つ1つ丁寧に仕立て育てました。 幾何学模様のような独特な形がある貯水葉の葉脈は、他の品種では見られない美しさが魅力です。 (育成環境について) 高湿度を好み、目安は湿度60%~70%です。 湿度を保つため、加湿器などがあるとベストです。 水を入れた水槽の真上にぶら下げて、湿度を上げている方もいらっしゃいます。 ミズゴケの湿りと湿度は、別物と考えたほうがいいと思います。 暑さには大変弱く、28℃以上にはならないようにご注意ください。 例えば、夏場は外では暑さで枯れてしまうため、 クーラーの効いた部屋で、育成ライトで管理をするなどの方法があります。 十分な光量があることが条件ですが、15℃~20℃前後が一番適した温度です。 その際、そよ風程度の風も24時間当てるのが望ましいです。 (水遣りについて) 基本的には毎日水遣りしていただき、ミズゴケがほんのり湿っている状態を保ってください。 ただし、水の遣り過ぎと乾かし過ぎは枯れてしまうため、注意が必要です。 水苔が乾ききる直前の水遣りがおすすめです。 乾ききってもすぐには枯れませんが、早めに水遣りしてください。

54,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
13㎝以上に成長した苗を、琉球松に板付けした商品 板サイズ:約縦45センチ×横20~30センチ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス