<2025年5月以降順次発送・ハウス栽培>パイナップルの王様 ゴールドバレル4玉【1608235】
国頭村は、世界自然遺産に登録された沖縄本島北部に位置する最北端の村です。 「やんばる」と呼ばれるこの地域は、年間を通して亜熱帯気候のためマンゴーやパイナップルなど南国フルーツの生産が盛んに行われています。そんな国頭村の上原ファームがつくる国産パイナップルの最高峰「ゴールドバレル」をご紹介いたします。 ゴールドバレルってなに? パイナップルの王様とも呼ばれる最高級品種 ゴールドバレル。 果肉の色が輝いてみえることから「Gold(ゴールド)」、樽のような形の「Barrel(バレル)」から「ゴールドバレル」と名付けられました。 果肉のジューシーさと芳醇な甘さが特徴で、パイン特有の酸味やえぐみがなく芯まで食べられるほどです。 その糖度と果汁は、ゴールドバレルを食べたら他のパインは食べられないと言われるほど。 希少価値の高い理由 数あるパイナップルの中でも特に栽培がむずかしいゴールドバレル。 収穫までに約3年を要し、肥料や収穫判断など高度な技術を要することから生産量が少なく、市場になかなか出回らないため希少なパイナップルなのです。 手間暇がかかる分、その重量・大きさは通常のパインに比べ1.5~2倍以上。糖度も15度以上と、まさにパイナップルの王様と呼ばれるにふさわしい品種です。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※届いたときが食べ頃になります。パイナップルは追熟しない為、到着後はお早めにお召し上がりください。 ※天候状況により収穫時期が多少変動しますのでご了承ください。
44,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■お礼品の内容について ・ゴールドバレル(ハウス栽培)[4玉(1玉あたり1.7kg~2.0kg)] 原産地:沖縄県国頭村 ■生産者の声 こだわり農家の上原ファーム 上原ファーム代表の上原盛洋さん。国頭村は安波(あは)集落に広大な畑を持ちその広さは国頭村随一。 簡単には足を踏み入らせてくれないその畑にはちり一つないほど綺麗に管理されており、栽培から収穫、発送まで、とにかく美味しいパイナップルを提供するための徹底した管理体制は地元農家さんからも一目置かれる存在です。 こだわり(1)<徹底管理されたハウス栽培> 上原ファームのゴールドバレルは、ハウス栽培です。 従来品種にくらべて特に栽培がむずかしいゴールドバレルですが、 ハウスで栽培することで温度管理を均一にでき雨風もしのげるため、露地栽培のものより甘く味が凝縮した美味しいパインが育ちます。 こだわり(2)<有機肥料・緑肥で土づくり> 有機肥料をふんだんに使用しており、緑肥(りょくひ)を使用しております。 手間と経費は掛かりますが、美味しい野菜や果物を育てる為には欠かせない事ですので出来る限りの手間を尽くしています。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。