「みんなで育てるジンベエザメ」育成寄付
読谷村の村魚に認定されているジンベエザメの餌代として活用させて頂きます。寄付者には感謝状とジンベエザメポストカードを贈呈します。

【ジンベイザメについて】
・読谷村では2017年7月14日に読谷村魚に指定。
・大型定置網にかかったジンベイザメは、専用の生簀で慣らし飼育をした後、美ら海水族館にて展示されています。美ら海水族館のジンベイザメは全て読谷村出身です。
【ジンベイザメの飼育】(読谷村漁業協同組合)
・読谷村漁業協同組合が運営する大型定置網には年に数頭ジンベイザメが迷い込んできます。現在、読谷村の沖合にはジンベイザメが飼育されており、グラスボートでの餌やりの観察、ジンベイザメと一緒に泳げるシュノーケル・ダイビング等のプランがあります。
【上記グラスボートなどのお問い合わせ先】
トップマリン残波
TEL098-956-0070
提供元:読谷村漁業協同組合
ふるさと納税をして読谷村へ行こう!

※特産品は月末締め集計後に発送のため、最長2ヶ月程お時間を頂いております。
また特産品によって準備が出来次第の発送もございますのでご理解のほど宜しくお願い致します。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。