沖縄県 西原町 (おきなわけん   にしはらちょう)

大容量 こわれ塩せんべい 梅味(16枚×12袋入り)【1506719】

<こわれせんべいとは?> 製造や仕分けの段階で形がいびつであったり、欠けたりしている商品となります。 見た目は悪いですが、味や変わりません。 沖縄の塩せんべいは小麦粉を主原料にした沖縄の伝統的な駄菓子です。 内地のせんべいはほとんど米で作られていますが、沖縄は戦後アメリカの統治下にあったため米よりも小麦粉が入ってきやすい環境だったこともあって、小麦粉でせんべいを作っていました。 私たちの商品は「なかぐすく塩せんべい」として知られています。 当初、なかぐすく塩せんべいという会社名にする案も出ましたが、私たちはサンシオという社名を選びました。 そこには私たちの塩せんべいへの思いが込められています。 ■生産者の声 サンシオは三つの塩という意味です。 創業者である父と母、息子の私も苗字が塩川で、三人の塩川で三塩(サンシオ)というわけです。 父や母の苦労に感謝し、私がそれを受け継いでいくことを本当に大事に考えたときに、この名前を思いつきました。 また、太陽の恵みを受けた小麦粉に、塩だけのシンプルかつオリジナルの味で勝負する塩せんべいということで、 太陽(サン)の地、沖縄のシンプル(シ)なオリジナル(オ)の塩せんべいという意味もあります。 サンシオは、沖縄の本物を示すために、シンプルであるからこそ誤魔化しが利かない塩せんべい作りに精進し、 素晴らしいスタッフやお取引企業、そして様々な形で弊社をバックアップしていただいている会社や個人の皆様に守られながら、 感謝の気持ちを忘れずにずっと塩せんべいを作り続けて行きます。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※開封後は、お早めにお召し上がりください。

15,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・大容量 こわれ塩せんべい 梅味[1袋16枚入り×12袋] 製造地:沖縄県西原町 ■原材料・成分 小麦粉(国内製造)、コーンスターチ(遺伝子組み換えでない)、パーム油、梅パウダー、食塩

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス