福島県 柳津町 (ふくしまけん   やないづまち)

会津・柳津名物 災難に「あわ」ない 厄除け「あわまんじゅう」10個入り【1445638】

会津・柳津名物 災難に「あわ」ない 創業100年を超える老舗の味 厄除け「あわまんじゅう」

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
あわまんじゅう 10個入り

■災難に「あわ」ないように思いをこめて

会津名物「あわまんじゅう」は、自家製餡を会津産のもち米と「あわ」で包み蒸しあげた、出来立て「ふわふわ」冷めても「もちもち」食感が二度楽しめる昔ながらの手作りの味です。
商品の起源は、1818年(文政元年)柳津で大火が発生し「日本三大虚空蔵尊」のひとつ福満虚空蔵尊円蔵寺や集落が焼けてしまいました。当時の住職が「もう二度とこのような災難に【あわ】ないように」との願いを込められ作られた縁起のいい厄除けまんじゅうです。

写真

■創業100年の小池菓子店

小池菓子舗は、柳津町で創業をして100年を過ぎました。現社長は小池一成氏は四代目で、会長であるお父さんは今でも菓子職人として小池菓子店を支え、三兄弟であわまんじゅうをはじめ、いろんなお菓子を作っています。
また、県内の主要3カ所にも店舗を構えると同時に、
柳津を代表する和菓子・和スイーツとして、全国の催事イベントにも積極的に出展し、「あわまんじゅう」を全国に広げています。
催事では行列ができるほど人気を博す小池菓子舗。柳津ならではの「あわまんじゅう」を、全国のお客様にも「できたて」をお届けしています。

写真

■会津産もち米と手作りにこだわり続ける

あわまんじゅうの原料であるもち米は会津産を使用し、あんこは自家製餡にこだわり、塩を練り込む事で後味がすっきりした「キレ」のある上品さの中に昔ながらの素朴な優しいあんこに仕上げました。
お茶請けにもおすすめです。
製法は皮・あんこ・成形に至るまですべて「手作り」にこだわり、災難にあわないようにと願いを込めながら創業から変わらず一つ一つ丁寧に作り続けています。

写真

■原料は毎日手作り

あわ(粟)・もち米は、その日の使用する分だけを挽いています
あわともち米を毎日挽くことによって、つぶつぶ感が楽しめます
餡子は自家製で、こちらも毎日すべて一つ一つ丁寧に練り上げています。
当日蒸しあげたものを急速冷凍し出来立ての美味しさをそのままお届けいたします。

写真

■お召し上がり方

冷凍で届きますので1個ずつレンジで温めるのがオススメです。
品物と一緒においしい食べ方のしおりを同封いたしますので参照してください。

写真

■お届けイメージ

写真

写真はイメージです。
箱や包装紙は変更になる事がございます。

■内容量10個入(1個あたり60g)

■消味期限 冷凍90日間

■アレルギー品目 
 特定原材料7品目   なし
 特定原材料に準ずる21品目  なし
 同一工場内で小麦・乳・卵・ごま・ゼラチンを使用しています。

■原材料表示
 もち米(会津産)、上白糖、小豆餡、あわ、食塩/着色料(クチナシ)トレハロース、クロレラ抽出液、グリシン

■栄養成分表示
 1個あたり(60g)エネルギー123kcal・タンパク質4.5g・脂質3.5g・炭水化物32.5g・食塩相当量0.05g

レビュー投稿キャンペーン実施中!

写真

小池菓子舗のその他の返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス