神奈川県 横浜市 (かながわけん   よこはまし)

【ふるさと納税限定】片手中華鍋27cm オリジナル名入れ(山田工業所)【IH調理可】

横浜中華街の料理人から愛されている中華鍋を製造する有限会社山田工業所が、横浜市ふるさと納税返礼品のためだけに、家庭でも使える特別仕様の中華鍋を製作しました。 また、今回(公財)横浜企業経営支援財団(IDEC)のコーディネートにより、市内製造業2社のコラボレーションを実現。鉄を何千回も鉄を叩いて作る「打ち出し製法」の中華鍋(山田工業所)に、片手取っ手部分には、ご希望のお名前を名入れ(有限会社大同製型)します。 横浜のものづくりの力が結集した、ふるさと納税返礼品限定の中華鍋をお届けします。 ※寄附入金完了後、ご希望の名入文字について、大同製型よりメールにてお問合せします。 ※ 画像はイメージです。 事業者:有限会社大同製型 電話番号:045-308-8017

67,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
中華鍋 27cm 1台 サイズ:直径27cm  重さ1,092g前後 材質:鉄製 その他:中華鍋底が平面なためIH調理器可。     中華鍋の取手部分に、名入れします。

創業60周年 日本で唯一 職人が叩いて作った手作りの中華鍋

写真

一般的に、工場で中華鍋を製造する際は、材料となる鉄板を、上からプレスをかけて、その荷重で一気に鉄を押し付けて凹凸を表現し、中華鍋のかたちに成形される工法が選ばれています。
その中で、山田工業所の中華鍋は、「打ち出し式」という製法で製造されています。
「打ち出し式」とは、材料の鉄の板に対して特殊なハンマーで何度も打ち付け、少しずつ凹凸を作り、中華鍋の形に近づけます。まさに、職人が「鉄を打ち付け、日本刀を作る」がごとく、鉄はハンマーで打ち付けられるたびに分子が集まり、鍛えられて、頑丈で壊れにくい中華鍋になります。

有限会社山田工業所とは

写真

山田工業所は、1957年に横浜市で創業した会社です。先代の社長が戦後間もないころに、当時は鉄が貴重品であったことから、ドラム缶をハンマーで叩き、フライパンや中華鍋を作っていたことが始まりとされています。
「打ち出し式」という「日本で初めて」、そして、「日本で唯一」の工法で作られた山田工業所の中華鍋は、その希少性からテレビやインターネットで数多く取り上げられ、評判も良く、いまでは横浜中華街にある約8割のお店が、山田工業所の中華鍋を使用しているとも言われています。

【山田工業所で作られた中華鍋の魅力】
★鉄を打ち付けて作られるため、鉄の分子が圧縮されていて、頑丈であること
★厚み1.6mmの鉄をたたきつけ、0.8mmまで薄くされていることで、火が通りやすいこと
★一般の鍋と比較して、沸騰時に水の表面に立つ気泡が大きく、全体にまんべんなく火が通っていることが視認できること

【調理例】
中華鍋と聞くと、一般の家庭では使いづらい印象がありますが、山田工業所の鍋は、中華料理だけでなく、和食や洋食とあらゆる料理でお使いいただけます。
お使いいただいた和食の日本料理店でも、炒める、揚げる、ゆでる、蒸すなど様々な調理法を試していただき、「火がバランスよく通る」「少量の油でも調理ができる」と評価をいただいています。

中華鍋にあなただけの名入れサービス(有限会社大同製型)

写真

写真
今回、この特別仕様の鍋に、あなただけのオリジナル名入れを施してお届けします。加工を行うのは、横浜市金沢区の大同製型。どんなものにも名入れができる技術を有しています。今回は、中華鍋の取手部分、山田工業所の刻印の下に、幅12mm×長さ45mmの中で、ひらがな・カタカナ・漢字の合計5文字まで名入れしてお届けします。(寄附入金完了後、ご希望の名入文字について、大同製型よりメールにてお問合せします。)

中華鍋のお取り扱いについて(必ずお読みください)

この中華鍋はご家庭用に、サビや焦げ付きに強い特殊加工が鉄自体に施された「窒化鉄」の中華鍋です。通常の鉄の中華鍋に比べて強度は高いですが、硬いものとぶつかって強い衝撃を受けたり、金属製のフライ返しやお玉などで強く叩いたりすると、表面に傷がつき、使用している間に、食品中の塩や酸などが入って、腐食することがあります。
また、鉄に比べて、サビや焦げ付きにくいものの、長く使っていただくためには、下記の日常のお手入れが必要です。

【初回使用前のご注意】
この鍋は窒化鉄加工後に、品質管理のため、中華鍋全体に植物油(くるみ油等)を塗ってから出荷しています。このため、初回の使用前に、必ず下記を行ってください。
中華鍋全体を水洗いした後、中華鍋を熱し、空焚きして水分を飛ばします。その後、普段お使いの食用油を鍋全体によくなじませて、くず野菜などを一度炒めてください。その後、ご使用ください。
【毎回の調理前】
調理を始める前に、食用油をなじませてから食材を入れてください。
なお、IH調理器を利用する際は、鍋が変形する恐れがあるため、急な加熱はしないでください。
【毎回の調理後】
調理後は、洗剤を使わずにお湯だけで洗ってください。
【保管】
お湯で洗った後、水気を飛ばして乾燥させてから収納してください。
【注意事項】
硬いものとぶつけたり、お玉などで強く叩いたりしないでください。
底部は丸い形状となっており不安定なため、炒め物以外に使用しないでください。

有限会社大同製型 人気のお品はコチラ

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス