新潟県 胎内市 (にいがたけん   たいないし)

45-09居場所「ミンナのCasa」クリアファイル3枚セット

大切な資料を保管するのに便利なA4サイズのクリアファイルをご用意しました! 現在、胎内市内には、全国推計値から推測すると300人ほどのひきこもり状態の人がいます。この人たちが回復に向かい、「外へ出よう」「どこかに行ってみよう」などと思ったときの居場所などの社会復帰の場やその家族支援につながる場が市内には不足しています。 私たちは上記のようなひきこもりの人やその家族が足を運び集える居場所を設けるため、市内の空き家をお借りし開設に向けて準備を進めてきました。 その居場所を「ミンナのCasa」と名付け、2020年12月から市内の福祉関係機関や地域住民等と連携し、月1回から開場していきます。 将来的には、徐々に開場回数を増やし、ほぼ毎日の開場と、地域住民との連携から多世代交流や子どもに限らず大人も対象とした子ども食堂のような役割を果たしていきたいと考えています。 今回お届けするのは、居場所「ミンナのCasa」と法人の活動のお知らせが入ったクリアファイルの3枚セットです。 活動内容はホームページ(http://minnanochikara.org/npo)で随時更新していきます。

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
クリアファイル(1種)×3枚(A4サイズ)

写真

「ミンナのCasa」とは

写真
写真

現在、胎内市内には、全国推計値から推測すると300人ほどのひきこもり状態の人がいます。
この人たちが回復に向かい、「外へ出よう」「どこかに行ってみよう」などと思ったときの居場所などの社会復帰の場やその家族支援につながる場が市内には不足しています。
私たちは上記のようなひきこもりの人やその家族が足を運び集える居場所を設けるため、市内の空き家をお借りし開設に向けて準備を進めてきました。
その居場所を「ミンナのCasa」と名付け、2020年12月から市内の福祉関係機関や地域住民等と連携し、月1回から開場していきます。
将来的には、徐々に開場回数を増やし、ほぼ毎日の開場と、地域住民との連携から多世代交流や子どもに限らず大人も対象とした子ども食堂のような役割を果たしていきたいと考えています。
活動内容はホームページ(http://minnanochikara.org/npo)で随時更新していきます。

新潟県胎内市のオススメお礼の品をご紹介♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス