岐阜県 多治見市 (ぎふけん   たじみし)

【美濃焼】盃【豊泉窯】酒器 サイコロ 染付 マトリョーシカ や 入れ子 のように スタッキング できます 海外土産 や ギフト としても 喜ばれます [TBT004]

大・中・小の枡形の盃とサイコロの4点セット、入れ子になります! ”手のなる方へ”と踊っている武士。一升・壹合・五合と描かれた3種の枡。 なかなか渋い絵付けなのですが、サイコロをふって出た目によって、唄ったり、踊ったり、遊び盃や変わり盃の中の一つです! 外国へのお土産にもいかがでしょうか? 〈お取扱いについて〉 ◇手作り・手描きのため一つ一つ表情が違います。 四角い形状は、成形の段階では真っすぐでも、焼成により歪みが生じます。 ◇窯による焼成により、釉薬が溶け完成しますが、季節により変化があるため、色の印象が変わることがあります。 ~豊泉窯~ 明治17年(1884年)に創業し138年。 古くから焼き物を作り続けてきた窯元の集落である、多治見市市之倉町の窯元です。 材質は磁器です。白と青の染付の器をおもに作っています。 普段使いに良さそうなあれこれを皆さんへ 焼きものを通して、人との出会いを大切にし、日々轆轤を廻し、筆を走らせ、炎にたくし、 先人から受け継いだ伝統の技術を現代へと引き継ぎ、生活の中で楽しんでいただけるうつわ作りをしたいと思っています。 磁器の性質は、ガラス質になる成分が多いため、素地が緻密でツルツルした感触になります。また吸水性がないため汚れを吸収しにくい特徴があり、扱いやすいといえます。 また、成形のときに綺麗な形や線であっても、窯で焼成されると歪みが生じることも特徴です。 手仕事が多く絵付け一つ一つも濃淡もあり表情が違います。個性として捉えお迎えいただければ幸いです。

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
サイズ 大:径5.5×高3.5cm 中:径4×高3cm 小:径3×高2.5cm サイコロ:径1.3×高1.3cm 〇素材 磁器 〇染付 呉須とよばれるコバルトを含んだ藍色の顔料で絵付しています 入れ子になったとき、大盃の中に、中・小・サイコロが収まります。 【対応機器】 電子レンジ○ / オーブン- / 食器洗浄機○ 【お申し込み前に必ずお読みください】 お届けする返礼品には個体差が生じる場合があります。 下部記載の「個体差について」、「返礼品が届いたら」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。 【色について】 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 【原料原産地】 多治見

お申し込み前に必ずお読みください

個体差について

返礼品が届いたら

こちらもおすすめです!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス