静岡県 焼津市 (しずおかけん   やいづし)

a43-006 AST新・備 玄米リゾット(3種セット) 防災 備蓄 5年保存

【説明】・5年間保存OK! 常温で5年間保存できるため、アウトドアや災害時の備蓄食料としてもご利用いただけます。 ・アレルゲン不使用で添加物も”0"。 アレルギーのある方も安心してお召し上がりいただけます。小麦、卵、乳成分、大豆などアレルギー特定原材料等28品目は不使用。しかも、添加物”0”だから安全・安心。 ・そのままでもすぐ、美味しい! 国内産の玄米を使用し、とことん素材と味にこだわった『カレー』『トマト』『和風』の3種類。お子様からご高齢の方までおすすめできます。やわらかくて食べやすく、温めずに召し上がっても、美味しいのが自慢です! 【製造】焼津市内 【賞味期限】製造日より常温で5年6ヶ月 【原材料】カレー:玄米(国産)、野菜(たまねぎ、にんじん、じゃがいも)、砂糖、食用オリーブ油、トマトケチャップ、トマトペースト、食塩、レンズまめ、かつお節エキス調味料、昆布エキス、カレー粉、にんにく、しょうが、酵母エキス、ガラムマサラ トマト:玄米(国産)、たまねぎ、トマトペースト、トマト・ピューレづけ、しめじ、エリンギ、食用オリーブ油、砂糖、食塩、にんにく、酵母エキス、香辛料 和風:玄米(国産)、野菜(ごぼう、れんこん)、食用オリーブ油、砂糖、食塩、和風だしの素、酵母エキス、醸造酢 【注意事項・その他】

43,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
玄米リゾット:カレー9食、トマト8食、和風8食

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

焼津市は静岡県の中部に位置する自治体で、温暖な気候なまちです。焼津市には遠洋漁業の基地として主にカツオ・マグロが水揚げされる焼津港と、近海・沿岸のアジ・サバなどが水揚げされる小川港、シラスや駿河湾でしか漁獲できないサクラエビが水揚げされる大井川港があります。そのため、焼津では水産加工業も全国屈指の生産地となっており、カツオ節など様々な種類の水産物を特産品としています。また、温暖な気候と大井川を水源とする豊かな水など自然条件に恵まれ、米やいちご、茶、みかんなどの農業も豊富です。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス