高知県 安芸市 (こうちけん   あきし)

ここでしか食べられない。幻の地鶏「土佐ジロー」 4.-(12)土佐ジローカット肉(200g×2)

忙しい日でも美味しいものを食べれば、元気になれます。 「満天☆青空レストラン」で宮川大輔さんが絶叫し、「おにぎりあたためますか」で大泉洋さんがうなった 幻の地鶏「土佐ジロー」のカット肉、もも肉、むね肉、ささみがミックスになっています。 初めての方でも筋肉質な土佐ジローを美味しく食べていただけるようにカット肉にしました。 塩を振って、強火に熱したフランパンで、こまめにひっくり返しながら(菜箸などで転がしながら)焼くだけで 一番美味しい食べ方になります。 鶏本来のうま味を、ぜひご堪能ください。

11,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
土佐ジローカット肉(もも・むね・ささみミックス)約200g×2袋

【事業者紹介】はたやま夢楽

1987年創業、高知の地鶏「土佐ジロー」専門店。
「鶏を鶏らしく育てる」をモットーに、高知県の奥山・畑山で
土佐ジローの飼育、加工、販売、食堂宿を運営しています。

ここでしか食べられない。幻の地鶏「土佐ジロー」

写真

昼間は、お日様の光を十分に浴びながら仲間とご飯を食べたり、毛づくろいをしたり、
時には喧嘩をしたり、自由に育つ土佐ジロー。
一般的な養鶏の約3倍の日数をかけながら、半分以下の1.5㎏にしかならない鳥です。
鶏肉は、通常安価なものです。

けれど、「土佐ジロー」の価格は決して安くはありません。
卸やさんに「日本一高い」と煙たがれるのも事実です。

それでも、夫の小松靖一が土佐ジローを育てはじめて35年余りが経つ今も、
毎年のように全国放送枠のテレビ番組などで紹介され、全国各地から四国の辺境の地・畑山まで
一般のお客さまが、土佐ジローの味を求めて訪ねてきてくれます。

けれど、一度だけの訪問ではなく、
その後も長くお付き合いいただくお客さまがたくさんいらっしゃいます。

「タレントさんの表現はオーバーだと思ったけど、食べたら納得しました!」
「人生観が変わった!!」
「今までの鶏肉は何だったの?」と言われます。

お世辞や、作り上げられた言葉ではなく、素直に土佐ジローを食べて笑顔がこぼれ、
出てくる言葉の数々に私たちは、畑山で頑張って良かったと思えるのです。

皆さんに知ってほしい5つのこと

① 地鶏ファンがうなる味!!

写真

適度な歯ごたえがありながら、さらっとした脂の旨み。
土佐ジローを食べたお客様がこう言います。

「もう他の鶏が食べられない」
「こんな鶏肉食べたことない」
「今まで食べてきた鶏肉ってなんだったの?」

一番の人気の食べ方は、土佐ジローの炭火焼きです。カットして塩を振って、炭火で焼く。
シンプルにお肉の味を味わうことができます。この味を求めて、多くの方が高知までいらっしゃいます。

「全国の地鶏を食べ歩いている。でも、これは特別な味だ」
「もちろん美味しいと思ってやってきたけど、脳にドキュンとくる刺激!うますぎてビックリです」
「一口食べただけで、こんなに幸せになることができるなんて…」

本当に特別なことはしていません。ただ、塩を振って焼いているだけです。

② 臭みはなし。あるのは、旨みだけ。

写真

「鶏肉は臭みがあるから、酒で臭いを消して、濃い味付けにしなければ」
「脂がたくさんあるから、包丁でそぎ落とさないと」
市場流通している鶏肉では、あるある、でしょうか。
でも、土佐ジローでは違います。
お肉に臭いがある?そんなことはありません。私たちは、こう考えます。
鶏を鶏らしく、土の上で健康的に育てれば、臭いがでることはない。
30年間土佐ジローと向き合い続けた結果、たどり着いた答えです。

自然界で弱者である鶏が臭いがあったらどうなるか?
夜になると、目が見えなくなる鶏が、臭いを発していたら夜行性の動物に食べられてしまう。
鶏を鶏らしく育てれば臭くはないはずです。

また、土佐ジローは、いにしえより日本人が食べていた鶏本来の味わいが楽しめます。
天日塩を振り、強火でこまめにひっくり返しながら焼くだけで、最高の味わいが楽しめます。
肉汁にこもった旨みは、噛めば噛むほどに深みを増してきます。

脂質と水分が極端に少なく、旨みを肉の内側に閉じ込めるような調理をすると
”ザクッ”と噛みしめられる肉質は、普通の鶏肉では楽しめません。

※肉質の特徴としては、旨味成分であるグルタミン酸は銘柄鶏に比べ1.4倍、
 旨味とコクに関連するアミノ酸総量も1.4倍多く含まれています。
 また、雑味や臭みにつながる脂質は6分の1しかなく、近年の健康食志向にも合致し、
 全国的に高い評価を得ています。

③ ”幻”の理由

写真

土佐ジローは、高知県が卵を生産するために開発した地鶏です。

ですが、お肉の旨みに惚れ込んだ小松靖一(はたやま夢楽・会長)が、
お肉としての生産にチャレンジしました。

土佐ジローは、天然記念物の「土佐地鶏」と在来種の「ロードアイランドレッド」をかけあわせた
一代種で、土佐ジローの卵からは土佐ジローは生まれません。
今でも、必ず高知県畜産試験場でかけあわせか行われ、
認定された生産者しか飼育ができないブランド鶏なのです。

食肉用として専門に育てているのは、はたやま夢楽だけ。

というのも、一般的な鶏肉の約3倍の150日をかけても、体重は半分以下の1.5㎏にしかなりません。

経費がかかるため、売価も必然的に高くなってしまいます。
そのため、きちんとした肉質をつくり出さなければ販路がなく、生産ができなくなってしまいます。

生産量に限りがあることから、1日50羽、しかも1週間に4日しかさばけません。
美味しさとともに、その希少性からも"幻"と呼ばれています。

④ 冷凍保管で、"幸せ"をストック

土佐ジローのお肉を冷凍でお届けするので、半年間、ご自宅の冷凍庫で保管が可能です。
さばいた直後に、真空パックをして、急速冷凍をします。
土佐ジローファンの方の中には、冷凍の土佐ジローをまとめて注文して、
冷凍庫で保管している方も多数いらっしゃいます。

「急なお客さんにも、土佐ジローなら簡単に出せるし、抜群の美味しさがあるから」
「土佐ジローが冷凍庫にあるだけで、幸せ」

200gのカット肉1つだと、流水につけると10分もあれば解凍できます。

忙しい日でも、美味しいものを食べれば元気になれます。

元気がほしいとき、急に食べたくなったときに、ストックがある安心は、嬉しいことですね。

⑤ おいしい食べ方

写真
写真
写真
写真

限界集落を土佐ジローで未来に繋げたい

写真

こんにちは、「はたやま夢楽」社長の小松圭子です。
安芸市の山あいにある畑山(はたやま)で、高知県の地鶏「土佐ジロー」を育て、
お肉に加工し、全国に販売しながら、ジローを提供する御宿「ジローのおうち」を経営しています。

畑山は千年以上も人が住み続け、半世紀前まで800人を超える人たちが山の糧を得て、暮らしていました。
けれど、過疎化の波は激しく、今は40人になりました。小松家以外の住民は還暦を過ぎ、
「限界集落」と呼ばれることもあります。

畑山は山あいに開けた桃源郷のような集落です。集落の中央には畑山川が流れ、透明度が高く、
アユやアナゴ、ウナギなどが暮らしています。
冷たい水の流れに涼を求めることもできます。
緑豊かな森の中からは、小鳥やシカたちの鳴き声が聞こえてきます。

畑山で生まれ育った夫は、「大好きな畑山で生きたい!」と産業興しに躍起になりました。
そして、土佐ジローと出会い、この魅惑的な味に取りつかれ、
30年かけてジローの味に磨きをかけ続けてきました。

愛媛県で新聞記者をしていた私ですが、夫の地域への想いと、
なにより土佐ジローの人を惹きつける味に魅了されて、畑山に飛び込んできました。
毎日、土佐ジローを食べるようになっても、飽きのくるどころか、ますます魅了される土佐ジローです。
そして、お客さまが、私たちの目の前で、土佐ジローを食べて「幸せ」なる瞬間に立ち会える。
こんな生産者冥利につきることはありません。
おかげで、土佐ジローが取り持つ縁に支えられて、山奥での暮らしを続けさせてもらっています。

多くの方に、土佐ジローを通じて「幸せ」になっていただきたいです。

写真
写真

土佐ジローの炭火焼が食べられる
お宿「ジローのおうち」
住所:安芸市畑山甲1001-2

写真

土佐ジローの美味しい焼き方はこちらをご覧ください!

安芸市ふるさと納税担当者からのメッセージ

手間ひまを惜しまず丁寧に、大自然の中で育てた土佐ジローの味を求めて、
今では日本中から多くのファンが幻の地鶏を食べにやって来られます。
私も初めて土佐ジローを食べたとき、弾力のある歯ごたえに魅了され、
噛めば噛むほど溢れ出る旨味に感動しました。

また、安芸市の奥地「畑山」地区において、「土佐ジロー」を活かし、
山村の自律と自立を実践しながら、地域振興につながる様々な活動が、
人口減少・高齢化が著しく進む過疎集落の可能性を示すとともに、
その持続可能な経営体制の構築に向けた努力などが、
各地の山村における「地域おこし」のモデルとなるものと高く評価され、
総務省の平成28年度「ふるさとづくり大賞」にて、「総務大臣賞」を受賞されています。

ふるさと納税を通じて、一人でも多くの方に小松さんご夫婦の土佐ジローにかける想いを届けられたら
これほど嬉しいことはありません。
みなさんぜひ、これからもはたやま夢楽の応援と、土佐ジローの味を一緒に広めてください!

土佐ジロー まだまだあります!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス