熊本県 - (くまもとけん   くまもとけん)

世界に1つだけのオリジナルヘッドマーク作成権利付! 熊本電鉄北熊本車庫内でオリジナルヘッドマークをつけたお好きな車両を撮影できる体験プラン

世界に1つだけのオリジナルヘッドマークを作成することができます。また、通常では入ることのできない熊本電鉄北熊本車庫内にて作成したオリジナルヘッドマークとともに、「1000形」「01形」のいずれかご希望の車両を1時間程度自由な状況でみっちり写真を撮影していただくことが可能です。 ご希望車両の運転台の写真等も撮り放題となっています。作成したオリジナルヘッドマークについては体験終了後、お持ち帰りが可能となっております。 【撮影可能な車両】 〇1000形 ・元静岡鉄道で運行されていた車両で、熊本電鉄では2022年より運行を開始しました。現在は1編成のみの在籍で貴重な存在です。 〇01形 ・元東京メトロ銀座線の車両で大規模改造を受けた車両です。メトロ時代は台車より電気を受電していましたがパンタグラフを設置し、他の電車と同じ集電方式に変更しました。 ■返礼品提供事業者 熊本電気鉄道株式会社

150,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【プラン内容】 ・オリジナルヘッドマーク作成権利(1枚) ・熊本電鉄の車両基地内でお好きな車両1台の撮影権利(約1時間程度)※撮影権利は1回のご寄附で1組最大5名まで参加可能

注意事項

【オリジナルヘッドマーク作成権利について】
※1回のご寄附で1枚のオリジナルヘッドマーク作成の権利が付与されます。
※オリジナルヘッドマークを取り付けることができる車両は熊本電鉄北熊本車庫内にある「1000形」「01形」いずれかの車両のみとなります。
※オリジナルヘッドマークについては、サイズに合わせて作成いたします。ご希望のデザインデータは熊本電鉄へお送りください。(詳細は申込後、ご連絡いたします)
※オリジナルヘッドマークのデザインは公序良俗に反しない限りお好きなデザインをお願い致します。(製作には約2週間程度かかる見込みです)
ヘッドマークの大きさ:直径400mm(アルミ複合板)
※オリジナルヘッドマークには車両への取り付けのため、一部穴が開きます。
※画像については拡大製作するため、画素数の高い画像データのご準備が必要となります。画素数が低いデータですと、画像が荒くなる可能性がございます。
※一度作成後のオリジナルヘッドマークについては変更・キャンセルは不可となりますので予めご了承ください。
※作成したオリジナルヘッドマークについては体験終了後、お持ち帰りが可能となっております。

※撮影体験には1回のご寄附で1組最大5名まで撮影会へご参加いただけます。
※撮影時間は1時間程度となっております。
※入金確認後、熊本電鉄より寄附者さまへメールにてご連絡させていただきます。
備考欄に必ず「お電話番号」「メールアドレス」のご入力をお願いいたします。
※ご希望の体験日や車両、参加人数等については熊本電鉄より寄附者さまへご連絡の上、調整させていただきます。その際、体験日については第3希望までお考え下さい。
※ご希望の体験日の1か月前までのご予約が必要となります。
※体験内容が確定しましたら、体験チケットをレターパックプラスで寄附者のご住所へ発送させていただきます。
※車両不具合やその他トラブル等により急遽開催を中止させて頂く場合がございます。その場合でも交通費、宿泊費等は自己負担となりますので予めご了承ください。
※写真・ビデオ撮影については、係員の指示に従ってください。
※当日の車両の運用等により急遽、車両が変更する場合もございます。
※お車でお越しの場合はお近くのコインパーキングをご利用ください。
※お客さま事由による当施設内での事故・ケガなどについては責任を負いかねます。

熊本県関連のお礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス