- ほっかいどう
- ゆうべつちょう
- 北海道
- 湧別町
-
[№5930-0432]ゆったりゆうべつシカサラミ(2本セット) 鹿 鹿肉 エゾ鹿 ジビエ サラミ ヘルシー 低カロリー 国産 産地直送 オホーツク 北海道 湧別町
エゾシカ肉のうまみをギュッと凝縮させたサラミ(ドライソーセージ)です。 使用しているお肉はすべて北海道湧別町で獲れたシカとなっております。 オホーツクの大地を駆けるエゾシカに思いをはせながらぜひ一度ご賞味いただければと思います。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※弊社都合によりパッケージのデザインが変更となる場合がございます。 ※記載の賞味期限は冷凍未開封のものです。常温で保管する場合の賞味期限は製造後90日です。 ※直射日光を避け、冷暗所にて保管してください。 ※開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお食べください。 ※豚の脂(ラード)が使用されているため宗教上の理由で禁忌となっている方はご注意ください。
容量:シカサラミ 2本 (1本あたり120g~130g)
[№5930-0451]定期便3ヵ月【緊急支援品】 オホーツク海産 冷凍 ほたて 貝柱 1kg 帆立 ホタテ 刺身 玉冷 海鮮 魚介 国産 サロマ湖 北海道
【3ヵ月連続お届け】 オホーツク海で水揚げされたホタテのうま味を追求すべく、貝柱の洗浄・殺菌はホタテの生育環境と同じ地元・サロマ湖の清浄な海水を冷却・オゾン滅菌処理した水で行っており、 真水を使用していない為、素材本来の味が生きています。鮮度とうま味を追求した弊社自慢の貝柱を是非ご賞味ください。 解凍してお刺身でお召し上がるのがオススメです! 製造工場は厚生労働省認定 EU・US HACCP工場です。 中国の水産物輸入停止措置により、予定されていた販路が無くなるなど、大きな影響を受けています。 漁業者・水産加工業者の経営を守るため、本町を含めて、国内水産物の消費拡大にご支援願います。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3ヵ月連続でお届けします。 ※解凍後はお早目にお召し上がりください。 ※一度解けたものを再び凍らせると品質が変わることがあります。 ※製品には万全を期しておりますが、稀に貝殻等が混入している可能性がありますので、十分にご注意の上ご使用ください。
容量:オホーツク海産ほたて貝柱1kg(約51~60粒) 化粧箱入りを3ヵ月連続お届け
[№5930-0452]北海道産しじみ1.2kg(150g×8袋) シジミ 貝 魚介類 オホーツク 湧別町 北海道
水揚げされたばかりの新鮮なしじみを、豊富なミネラル分を含んだ海水に浸して砂抜き処理後に急速冷凍してあります。 茹でてある為、解凍後すぐにお召し上がりできます。 定番のお味噌汁やパスタ、炊き込みご飯など、さまざまなレシピでお楽しみいただけます。 使いやすい8パック入りです。 ※注意事項 ・画像はイメージです。 ・沖縄・離島へはお届け出来ない商品となります。 ・上記エリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄付のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ・冷凍品ですので解凍後はお早めにお召し上がりください。 ・サイズに多少のバラつきがございます。予めご了承ください。 ・到着後はなるべくお早めにご賞味ください。家庭用冷凍庫で長期保存しますと、乾燥することがございます。 ・解凍する際は、冷蔵庫でゆっくりと解凍してください。
容量:冷凍しじみ150g×8パック 産地:北海道
選べる使い道
保健・医療・福祉サービスや子育て支援体制の充実などに活用させていただきます。 【令和4年度にお寄せいただく寄附の主な活用先】 〇町内保育所等の給食無償化 〇町内医療機関における医療機器整備への支援 【令和3年度に活用させていただいた寄附の使い道】 〇町内保育所等の給食無償化 〇在宅の高齢者等に緊急通報用電話機を整備 〇老人福祉施設の設備改修
-
誰もがいきいきと笑顔で暮らせるぬくもりのあるまちづくり事業
- 保健・医療・福祉サービスや子育て支援体制の充実などに活用させていただきます。 【令和4年度にお寄せいただく寄附の主な活用先】 〇町内保育所等の給食無償化 〇町内医療機関における医療機器整備への支援 【令和3年度に活用させていただいた寄附の使い道】 〇町内保育所等の給食無償化 〇在宅の高齢者等に緊急通報用電話機を整備 〇老人福祉施設の設備改修
特色ある教育環境の整備、地域内外との交流の拡大、歴史や文化の継承などに活用させていただきます。 【令和4年度にお寄せいただく寄附の主な活用先】 〇芸術文化の振興・活性化のための活動支援 【令和3年度に活用させていただいた寄附の使い道】 〇野球場やゲートボール場、パークゴルフ場の整備 〇図書館図書の購入 〇小学校の遊具整備
-
豊かな心とふるさとを愛する心を育むまちづくり事業
- 特色ある教育環境の整備、地域内外との交流の拡大、歴史や文化の継承などに活用させていただきます。 【令和4年度にお寄せいただく寄附の主な活用先】 〇芸術文化の振興・活性化のための活動支援 【令和3年度に活用させていただいた寄附の使い道】 〇野球場やゲートボール場、パークゴルフ場の整備 〇図書館図書の購入 〇小学校の遊具整備
農林水産業の基盤強化、商工業の活性化や雇用と起業の促進、観光の振興などに活用させていただきます。 【令和3年度に活用させていただいた寄附の使い道】 〇新規就農者の就農支援 〇遊園地「Family 愛 Land You」の遊具整備
-
豊かな自然と産業がともに息づく活力あふれるまちづくり事業
- 農林水産業の基盤強化、商工業の活性化や雇用と起業の促進、観光の振興などに活用させていただきます。 【令和3年度に活用させていただいた寄附の使い道】 〇新規就農者の就農支援 〇遊園地「Family 愛 Land You」の遊具整備
生活基盤づくり、防災・防犯体制の充実などに活用させていただきます。 【令和3年度に活用させていただいた寄附の使い道】 〇大雨時の河川氾濫を防ぐための河道確保事業
-
安全・安心で快適に暮らし続けられるまちづくり事業
- 生活基盤づくり、防災・防犯体制の充実などに活用させていただきます。 【令和3年度に活用させていただいた寄附の使い道】 〇大雨時の河川氾濫を防ぐための河道確保事業
住民参加のまちづくり、コミュニティの醸成などに活用させていただきます。 【令和3年度に活用させていただいた寄附の使い道】 〇住民と行政のコミュニケーション・情報の伝達事業
-
町民一人ひとりが支え合い助け合う思いやりのあるまちづくり事業
- 住民参加のまちづくり、コミュニティの醸成などに活用させていただきます。 【令和3年度に活用させていただいた寄附の使い道】 〇住民と行政のコミュニケーション・情報の伝達事業
町の様々な事業で活用させていただきます。
-
自治体におまかせ
- 町の様々な事業で活用させていただきます。
北海道 湧別町 基本情報
- 住所
- 北海道北海道紋別郡湧別町上湧別屯田市街地318番地
- URL
- https://www.town.yubetsu.lg.jp/
- TEL
- 01586-2-2112