- とちぎけん
- なすからすやまし
- 栃木県
- 那須烏山市
-
100-7 粉引丸鉢(桐箱入)
粉引とは李氏朝鮮時代、今から500年前に韓国で作られた焼物の種類です。昔、日本の茶人がちょうど白い粉が引いた様なので粉引と名付けました。
容量:粉引丸鉢(桐箱入)1個 【提供元】汀窯 川村宏樹
配送:決済から1~2ヶ月前後で発送(仕入れ状況による)
100-8 粉引原土徳利
粉引は今から500年前に韓国で造られた焼物で、千利休が茶の湯で使ったのが最初です。 原土は山から採ってきたそのままの土なので石ハゼがあります。
容量:1個(11cm×11cm×13.5cm )
140-2 粉引花入(桐箱入)
粉引とは李氏朝鮮時代、今から500年前に韓国で作られた焼物の種類です。昔、日本の茶人がちょうど白い粉が引いた様なので粉引と名付けました。
容量:粉引花入(桐箱入)1個 【提供元】汀窯 川村宏樹
配送:決済から1~2ヶ月前後で発送(仕入れ状況による)
150-1 粉引砧花入
粉引は今から500年前に韓国で造られた焼物で、千利休が茶の湯で使ったのが最初です。 原土は山から採ってきたそのままの土なので石ハゼがあります。
容量:1個(11cm×10.5cm×25cm )
2 50-1 粉引原土茶盌
粉引は今から500年前に韓国で造られた焼物で、千利休が茶の湯で使ったのが最初です。 原土は山から採ってきたそのままの土なので石ハゼがあります。
容量:1個(14.5cm×14cm×8cm )
2 50-2 赤釉原土茶盌
赤い釉薬は金で発色させているので大変高価な釉薬です。 低火度(900℃)では鉄で赤く発色しますが、高火度(1200℃)では金でしか発色しません。
容量:1個(15cm×14cm×8cm )
40-5 那珂川カヤックツーリング(鮎の炭火焼き定食付き)
※5月~11月まで営業しています。 栃木県、茨城県を貫流し、太平洋に注ぐ関東屈指の清流那珂川。 この那珂川の景観を思いっきり楽しむカヌー初心者を対象とした川くだり体験です。 午前中は練習、午後は約7㎞の川下りになります。 昼食は鮎の炭火焼き定食をご用意いたします。 詳しくは栃木カヤックセンターのホームページをご覧ください。
容量:※お礼の品の価格改定に伴い寄附金額を改定させていただいております。 那珂川カヌーツーリング体験チケット 提供元:株式会社 栃木カヤックセンター
申込:春(5月ごろ)及び秋(11月ごろ)がカヌーツーリングの体験期間となります。
配送:決済から1~2ヶ月前後で発送
100-4 烏山城カントリークラブ ゴルフ平日1ラウンドセルフプレー券
平成28年9月29日~10月2日開催の日本女子オープン選手権大会の使用コースでラウンドできます。ゴルフ場指定で利用できない日がありますので、予約の際はゴルフ場へ確認をお願いします。 【有効期間】発行より1年間 利用税は別途必要
容量:平日1ラウンドセルフプレー券 (土日・祝日除く) 1組4名様招待(昼食代、1ドリンク付) 【提供元】㈱烏山城カントリークラブ
売り切れ10-12 山里のこだわり農産物 自然薯1本
※11月下旬~3月下旬のみの発送となります。 自然薯(やまのいも)は滋養強壮に古い時代から庶民の伝統食材として愛されてきました。 漢方薬の煎じ粕をたい肥に利用し、土づくりにこだわって栽培した逸品です。
容量:・自然薯1本(700g前後)化粧箱入り、調理方法の説明書付き 【那須烏山市自然薯研究会】
配送:11月下旬~3月下旬の発送となります
売り切れ17-3 自然薯2本(11月下旬以降発送)
※11月下旬~3月下旬に発送となります 漢方では三薬と言われ、滋養・強壮効果が高く、いにしえの世からとろろ汁として食され、日本食を代表する伝統的食材であり人気が高まっています。
容量:自然薯2本(1.5㎏~2.0㎏) 【提供元】那須烏山自然薯研究会
申込:「数量限定」ですので予めご了承ください。
配送:※11月下旬~3月下旬の発送となります。
20-9 山あげスイーツセレクション◇
那須烏山市で400年以上続く山あげ祭をモチーフにしたお祭り銘菓つめ合わせです。 山あげ:栗入りのミルクあんをチョコレート味の生地で包んだ、しっとりとした洋風の和焼菓子です。 山あげ屋台サブレー:フレッシュバターの風味が昔懐かしい、山あげ屋台の形をしたサクサクサブレー。 七つの子:大粒の栗をまるごと一つ、白あんと香ばしい麦こがしで包みました。 フィナンシェリング:カラフルな見た目でしっとり美味しいフィナンシェです。いちご、レモンはジャム、抹茶、カフェモカはチョコが中心に入っています。 羊羹:大納言羊羹はあずき本来の味と香りを存分に引き出しました。栗羊羹は大粒の栗がごろごろ入っており、食感も楽しめます。どちらも高級和三盆を使用。 紙袋付きのし紙対応いたします。ご希望の方は備考欄にご記入ください。
容量:山あげ:5個 山あげ屋台サブレー:5個 七つの子:2個 フィナンシェリング:4個 和三盆本練羊羹:2本
10-23 山あげギフト◇
那須烏山市で400年以上続く山あげ祭をモチーフにしたお祭り銘菓つめ合わせです。 山あげ:栗入りのミルクあんをチョコレート味の生地で包んだ、しっとりとした洋風の和焼菓子です。 山あげ屋台サブレー:フレッシュバターの風味が昔懐かしい、山あげ屋台の形をしたサクサクサブレー。 【原材料名】 山あげ:卵、砂糖、小麦粉、白いんげん、バター、栗、生クリーム、膨張剤、チョコレート 屋台サブレ―:卵、砂糖、小麦粉、バター、膨張剤 【保存方法】 高温多湿を避ける
容量:山あげ8個 山あげ屋台サブレー10枚
11-1 おいもギフト◇
※着日指定不可大金ポテト: 七福神ゆかりの地である大金の名を冠したスイートポテトです。国産の紅あずまをたっぷり使い、那須御養卵と北海道産バター、生クリームとともにじっくり焼き上げました。 焼きショコラ: 軽い口あたりの、ふわほろな一口チョコケーキです。 おいもパイ: しっとりとした芋あんをサクサクパイで包みました。紅あずまと紫いもの2種類がお楽しみいただきます。 【原材料名】 おいもパイ(焼菓子):さつまいも(茨城産)、卵、バター、砂糖、小麦粉、白いんげん ポテトショコラ詰合:さつまいも、砂糖、卵、生クリーム、バター、白小豆、ブランデー、小麦粉、チョコレート、ココア アレルギー:卵・乳・小麦 【保存方法】 高温多湿を避け常温 【製造者】 ひらさわ菓子店 栃木県那須烏山市金井1-10-13
容量:おいもパイ(紅あずま) 5個 おいもパイ(紫いも) 5個 大金ポテト 5個 焼きショコラ 5個
申込:30日以内に発送いたします
10-20元祖鮎もなか15ヶ詰
【生産者の声】 那須烏山の名物である「鮎もなか」は、当店が元祖で第18回全国菓子大博覧会で金賞を受賞した商品です。北海道産小豆を使用し、塩味を効かせ、独自の製餡法で練り上げることで、素材本来のまろやかな味を引き出しています。名前の通り「鮎」の形をした最中には、頭からしっぽまでぎっしり餡がつまっており、最中皮で挟み込むような独特な形をしています。
容量:「元祖鮎もなか」の15ヶ入り箱詰めです。 原材料:小豆・砂糖・もち米(最中皮)・塩・寒天
15-3生うどんと昔ながらのやきそばセット
大人気!金曜日限定の生うどんと昔ながらのやきそばセットです。 昔ながらのやきそばは、独自に配合した粉で作り、蒸籠で丁寧に二度ふかしをしていることからコシのある特徴的なやきそばになっています。 ソースやつゆが付いていますので、お手軽に本格的なめん料理を作って味わうことができます。めん好きな贈り先にも喜んでいただけるギフトです。
容量:やきそば(180ℊ)×8袋 やきそばソース(粉)×8袋 生うどん(450ℊ)×2袋 スティックめんつゆ(濃縮40g)×4袋
30-6 山あげブランド3万円コース
TV番組「最高の最下位」でも取り上げられた山あげ牛をはじめ、 那須烏山市の魅力をお手軽に楽しんでいただけるコースです。 ハンバーグ、ステーキともに那須烏山産山あげ牛100%で 食べ応え抜群です。 現在発送準備を進めており、令和4年1月から順次発送いたします。 寄付の状況により発送が遅れる場合があります。 <原材料名> ・ハンバーグ 牛肉、豚肉、玉ねぎ、卵、パン粉、ケチャップ、塩、味の素、ブラックペッパー、ナツメグ ※本製品の製造ラインは、小麦・乳成分・落花生・えび・かに・いくら・キウイフルーツ・くるみ・大豆・バナナ・やまいも・カシューナッツ・もも・ごま・さば・さけ・いか・鶏肉・りんご・まつたけ・あわび・オレンジ・ゼラチンを含む製品を生産しております。
容量:烏山山あげ牛 サーロインステーキ 200g 烏山山あげ牛 ハンバーグ 200g 3個 山あげ米 精米5kg
配送:準備ができ次第、順次発送
アレルギー表示:※本製品の製造ラインは、小麦・乳成分・落花生・えび・かに・いくら・キウイフルーツ・くるみ・大豆・バナナ・やまいも・カシューナッツ・もも・ごま・さば・さけ・いか・鶏肉・りんご・まつたけ・あわび・オレンジ・ゼラチンを含む製品を生産しております。
30-8 山あげ牛かけるメンチ3万円コース
TV番組「最高の最下位」で取り上げられたかけるメンチを楽しんでいただけるコースです。 那須烏山産の山あげ牛が使用された万能調味料でお料理のレパートリーがひろがります。 <原材料名> かけるメンチ 牛肉、豚肉、中濃「ソース、たまねぎ、ポークブイヨン、卵黄、パン粉、ピーナッツ、小麦粉、フライドオニオンフレーク、食用植物油脂、チキンコンソメ、香辛料、調味料、増粘剤、カラメル色素、(一部に小麦・卵・乳成分・落花生・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
容量:山あげ牛かけるメンチ 12個
配送:2022年10月より順次発送予定 ※寄付の状況により発送が遅れる場合があります。
選べる使い道
ほたるの里づくり環境保全経費へ
-
①自然環境及び地域景観の保全及び活用のため
- ほたるの里づくり環境保全経費へ
小中学校校舎改修のための経費へ
-
②地域福祉及び教育環境の充実のため
- 小中学校校舎改修のための経費へ
山あげ行事(2016年ユネスコ無形文化遺産登録)の経費へ
-
③伝統芸能及び地域文化の伝承及び育成のため
- 山あげ行事(2016年ユネスコ無形文化遺産登録)の経費へ
特産品開発のための経費へ
-
④特産品の育成ならびに観光及び産業の振興のため
- 特産品開発のための経費へ
-
⑤その他の街づくりのため
栃木県 那須烏山市 基本情報
- 住所
- 栃木県栃木県那須烏山市中央1丁目1番1号
- URL
- http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/index.cfm/6,0,31,html
- TEL
- 0287-83-1112