- さいたまけん
- おごせまち
- 埼玉県
- 越生町
-
S01.【数量限定】心和む清和おせち 3名様用 全32品
清和学園高等学校調理科の生徒が、越生町の特産品の一つ「梅とゆず」を使用して、「タコの梅酢漬け」やゆずの香り漂う「柚子きんとん」といったオリジナル商品を考案し、この度おせち料理という形で表現しました。 来年のお正月は「心和む 清和おせち」をぜひご堪能ください。 ※イメージ写真中の小物は付いていません。 提供:清和学園高等学校 TEL:049-292-2017 URL:http://www.sgh.ed.jp
容量:段数:2段 サイズ:縦18.7cm×横18.7cm×高さ9.6cm(1段あたり) 重箱の材質:紙製 ◆お品書き(全32品) 数の子のオリーブ漬け/海老の柚風味/田作り/笹巻団子/丹波種黒豆/紅白なます/いくらの醬油漬/真鯛きずし/サザエウニソース/イカ焼売/帆立スモーク風味/紅白蒲鉾/一口昆布巻/伊達巻/蛤袱紗焼/タコの梅酢漬け/イカ松笠の白焼/国産牛のしぐれ煮/カニ爪明太マヨネーズ/柚子きんとん/三元豚の角煮/野菜の煮しめ/キングサーモン西京焼き/ベーコンチーズドッグ/胡麻団子/阿波尾鶏の七味焼/さつまいも蜜煮/黒糖ローストポーク/海老たまカマンベール/中喜屋のかりかり梅/合鴨かんざし/くるみのあめだき
申込:令和4年12月2日(金)まで
配送:お届け日:令和4年12月30日 発送不可能地区:北海道、沖縄、その他離島・諸島
A01.越生特産詰合わせセット
提供:(株)越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:梅ごぼう 230g×1袋 柚子羊羹 280g×1本 梅羊羹 280g×1本 ゆず之介 180ml×2本 元気百梅 180ml×2本 ※在庫状況により、一部商品が変更されることがあります。
A02.おごせ人気飲料セット
越生町の特産品である梅・ゆずを使ったジュースを様々なセットでご用意いたしました。 一度、ご賞味ください。 下記セットからお選びください。 ・元気百梅12本入りセット(6本×2箱) ・ゆず之介12本入りセット(6本×2箱) ・うめ娘12本入りセット(6本×2箱) ・元気百梅6本、ゆず之介6本入りセット(6本×2箱) ・元気百梅6本、うめ娘6本入りセット(6本×2箱) ・ゆず之介6本、うめ娘6本入りセット(6本×2箱) ・元気百梅4本、ゆず之介4本、うめ娘4本入りセット(6本×2箱) 提供:(株)越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:元気百梅 180g ゆず之介 180g うめ娘 180g
A05.スモークチップ7種詰合せ(燻煙材)
提供:(株)進誠産業 TEL:049-292-6333 URL:http://www.sinsei-s.co.jp/
容量:スモークチップ(サクラ・ナラ・オニグルミ・リンゴ・ブナ・ヒッコリー・ホワイトオーク)各種詰合せ (500g×7袋) (燻製を造る材料)
A06.七宝あられセット
七つのあられを一袋に入れました。 提供:釜久米菓(株) TEL:049-292-6211 URL:http://www.kamakyu.net
容量:国内産米使用 (海苔巻き・米粒焼き・角黒胡麻・えび桜・小菊・小落花・ざらめ) 27個入り
A07.おごせの料理酒 魁雪 4本セット
☆☆越生町の造り酒屋が醸す料理酒をふるさと納税限定で出品☆☆ 佐藤酒造店で古くから作り続けている日本酒「魁雪(かいせつ)」を使用し、みりんや一般的な料理酒とは違う、食塩が含まれていない料理のための日本酒です。 食材を柔らかくしたり、味をしみ込みやすくしたりするうえ、日本酒ならではの香りや風味付けにもおすすめです。 コロナ禍でお家ごはんが増えた今、「おごせの料理酒 魁雪」を使って、いつもの料理を更に美味しくしてみてはいかがでしょうか。 提供:有限会社 佐藤酒造店 TEL:049-292-2058
容量:おごせの料理酒 魁雪 4本セット(日本酒) 原材料名 米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール アルコール分 15度 内容量 720ml(1本あたり)
A08.奥武蔵の梅酒セット
麻原酒造の梅酒の中で人気の高い梅酒をセットにいたしました。 提供:麻原酒造(株) TEL:049-298-6010 URL:http://www.musashino-asahara.jp
容量:奥武蔵のうめ酒 500ml 梅酒ワイン(赤) 500ml 彩の国 ゆず梅酒 720ml
A10.山口農園 梅セット
提供:山口農園 TEL:049-292-6358 URL:http://yamaguchinouen.okoshi-yasu.com/
容量:梅干し(300g) おにぎり梅(ねり梅) 万能梅みそ ほし梅(40g)
A11.梅ジュースセット
※6月上旬~6月中旬限定 提供:山口農園 TEL:049-292-6358 URL:http://yamaguchinouen.okoshi-yasu.com/
容量:梅 ビン 砂糖
申込:6月上旬~6月中旬限定
A13.越生渋うちわセット
提供:うちわ工房 しまの TEL:049-292-2273 URL:http://www.shokokai.or.jp/11/1132712273/
容量:越生うちわの上角越生梅林(紅梅の押し花と句) 上丸柿渋うちわ
A14.越生小唄渋うちわセット
提供:うちわ工房 しまの TEL:049-292-2273 URL:http://www.shokokai.or.jp/11/1132712273/
容量:越生うちわの手拭いの柿渋地に越生小唄の一節を白染め 上丸柿渋うちわ
A16.お豆腐セット「越生日和」
提供:ふじや食品(有) TEL:049-292-3149 URL:http://www.otoufuyasan.com/
容量:こだわり木綿×1 ゆず豆腐×1 こだわり生揚 1枚×1 手揚げの匠(小判) 2枚×1 お豆腐レアチーズケーキ×1 季節のお豆腐レアチーズケーキ×1 うめりんどら焼き×2 ※賞味期限は短いもので発送日より3日になりますのでお早めにお召し上がりください。 ※季節により内容などが一部変更となります。
A17.☆期間限定☆ゆず(生)
農薬を使用せずに栽培した柚子です。 ※11月から12月限定 ※数量限定 提供:ゆずの森 吉澤農園 TEL:049-292-3282 URL:http://www.shokokai.or.jp/11/113271S0014/index.htm
容量:ゆず(生) 5Kg
A19.スパークリングセット
日本酒のスパークリングと赤ワインのスパークリングのセットです。 再栓式キャップなので一回で飲みきれなくても安心です。 パーティードリンクにも最適です! 提供:麻原酒造(株) TEL:049-298-6010 URL:http://www.musashino-asahara.jp
容量:武蔵野スパークリング 720ml スパークリングワイン(赤) 720ml
A21.おごせの梅干 1000g
越生町産の梅で作った果肉たっぷりの梅干しです。 塩のみで漬け込んだ、甘くなく、しょっぱくて美味しい梅干しです。 提供:株式会社 越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:1000g
A22.おごせのジャム 2種セット×2
提供:(株)越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:梅ジャム 200g×2個 柚子ジャム 190g×2個
A23.木枠ウォールミラー
木枠のフレームでスッキリと壁におさまるシンプルなデザインなので どんな場所にも溶け込みます。 規格:縦45cm×横45cm×高さ2cm 重量3.6kg (取り付けるにあたって・・・壁に取り付ける用の板木は付属してありますが、ビス・金具は付属しておりませんので、別途壁にあったものをお買い求めください。) 提供:山田建具店 TEL:049-292-2855 FAX:049-292-2855
A24.選べる!!スモークチップ詰合せ(燻煙材)
提供:(株)進誠産業 TEL:049-292-6333 URL:http://www.sinsei-s.co.jp/
容量:スモークチップ(サクラ・ナラ・オニグルミ・リンゴ・ブナのいずれか)詰合せ (500g×7袋) (燻製を造る材料) ※ご希望の種類の組合せがございましたら、申込み画面の「お申し込みに関する備考」欄に、種類および数量をご記入ください。(例:サクラ4袋、リンゴ3袋) ※在庫状況等によりご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。
A25.「民家ギャラリー 仙人窯」陶芸体験教室(半日)無料券
仙人こと森田先生が優しく教えてくれて、初心者の方でも陶芸を気軽に楽しめます! アートな民家ギャラリー仙人窯で世界にたったひとつの作品を作ってみてはいかがですか。 提供:民家ギャラリー 仙人窯 TEL:049-292-6792 営業時間:10時~16時(日・月・火・金・土)
容量:■この券で体験料・材料費・焼成費が無料となります。 ■所要時間は10時から12時までの約2時間です。 ■陶芸に使用する粘土は1kgとなります。1kgの中でお好きなものをお作りいただけます。 (コーヒーカップ2個または、お茶碗2個を作れるくらいの量です。) ■作品の受け取りについて 焼き上がりは約2か月程度となります。陶房で直接受け取るか、郵送での受け取りが選択できます。 ※郵送の場合は、郵送料はお客様負担とさせていただきますので、ご了承ください。
A26.越生梅林 720ml 2本セット
提供:(有)佐藤酒造店 TEL:049-292-2058 URL:http://www.satoshuzou.co.jp/
容量:純米吟醸 720ml 1本 特別純米酒 720ml 1本
A27.越生梅林 梅酒(うめざけ)セット
提供:(有)佐藤酒造店 TEL:049-292-2058 URL:http://www.satoshuzou.co.jp/
容量:越生梅林 梅酒(うめざけ) 500ml 1本 越生梅林 にごり梅酒(にごりうめざけ) 500ml 1本
A28.選べる!!すてきなフルーツリキュール(1本)
写真の中からお好きなフルーツリキュール(1.8ℓ)を1本お選びいただき、 お申込みの際、内容量に記載された番号を備考欄へ入力してください。 提供:麻原酒造(株) TEL:049-298-6010 URL:http://www.musashino-asahara.jp
容量:上段左から 1.スウィーティー酒 2.オレンジ&マンゴー酒 3.ぶどうのお酒 4.レッドグレープフルーツ酒 5.マンゴー酒 下段左から 6.桃酒 7.みかん酒 8.ゆず酒 9.うめレモン酒 10.シークワーサー酒 11.パッションフルーツ酒 ※すべて1.8Lの品です。
A29.選べる!!梅のお酒(1本)
写真の中からお好きな梅のお酒(1.8ℓ)を1本お選びいただき、 お申込みの際、内容量に記載された番号を備考欄へ入力してください。 提供:麻原酒造(株) TEL:049-298-6010 URL:http://www.musashino-asahara.jp
容量:上段左から 1.赤ワインベースの梅酒 2.白ワインベースの梅酒 3.黒糖梅酒 下段左から 4.狭山茶梅酒 5.柚子梅酒 6.奥武蔵の梅酒 7.奥武蔵のにごり梅酒 8.狭山紅茶梅酒 ※すべて1.8Lの品です。
A31.梅のお酒 飲み比べセット
梅のお酒の中でも特に人気がある3種類を味わえるお得なセットです! 提供:麻原酒造(株) TEL:049-298-6010 URL:http://www.musashino-asahara.jp
容量:左から 白ワインベースの梅酒 500ml 赤ワインベースの梅酒 500ml 奥武蔵のにごり梅酒 500ml
A32.災害備蓄用梅干し 400g×2
提供:株式会社 越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:400g×2箱
A34.ゆず薬味セット
人気のゆず加工品のセット。 色々な料理のおともに!鍋の季節におすすめです。 提供:株式会社 越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:後列 ゆず丸しぼり 100ml×2瓶 前列左から ゆずこしょう 50g×2瓶 ゆず七味唐辛子 瓶 25g×1瓶
A35.特産 梅・ゆずセット
特産の梅・ゆずを使ったおすすめ商品をセットにしました。 ふるさと納税限定の商品です。 提供:株式会社 越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:左から ゆずこしょう 50g×1瓶 梅エキス 40g×1瓶 ゆず七味唐辛子 瓶 25g×1瓶
A37.COEDO ふるさと納税8 本セット
COEDO はBeer beautiful をコンセプトとして掲げ、細やかなものづくりとビール本来の 豊かな味わいの魅力を地域農業と共に世界へ発信しているクラフトビールです。 その中から「瑠璃-Ruri-」「伽羅-Kyara-」「毬花-Marihana-」の定番商品に加え、関東三大 梅林の1 つとして知られる埼玉県・越生地域の山口農園が栽培する梅(白加賀)を使用した 「梅雨セゾン-TsuyuSaion-」の4種を各2 本ずつ詰め合わせたふるさと納税限定出品となる8 本セットをお楽しみください。 また、「梅雨セゾン-TsuyuSaion-」に関してはコロナ対策支援チャリティー商品として1本あたり20 円を医療機関へ寄付致します。
容量:■内容 梅雨セゾン-TsuyuSaion-、瑠璃-Ruri-、伽羅-Kyara-、毬花-Marihana- ■内容量 350ml各2 本 ■原材料 梅雨セゾン-TsuyuSaion- 麦芽、ホップ、越生町産 梅 瑠璃-Ruri- 麦芽、ホップ 伽羅-Kyara- 麦芽、ホップ 毬花-Marihana- 麦芽、ホップ ■製造者/提供元 株式会社 協同商事(コエドブルワリー) 埼玉県川越市中台南2-20-1
A38.【越生町×三芳町コラボ】COEDO ふるさと納税6本セット
埼玉県・三芳町産の「さつま芋」を原料に使用して醸造した「紅赤‐Beniaka‐」と埼玉県・越生町産の「梅(白加賀)」を使用して醸造した「梅雨セゾン-Tsuyu Saison-」それぞれ埼玉県が誇る特産品を原料として使用した商品2種を3本ずつ詰め合わせたふるさと納税限定出品となる6本セットです。 どうぞお楽しみください。 また「梅雨セゾン-Tsuyu Saison-」に関してはコロナ対策支援チャリティー商品として1 本あたり20 円を医療機関へ寄付いたします。
容量:【内容】 コエドビール 瓶 「紅赤-Beniaka-」 コエドビール 缶 「梅雨セゾン-Tsuyu Saison-」 【内容量】 紅赤-Beniaka- 333ml 瓶 3本 梅雨セゾン-Tsuyu Saison- 350ml 缶 3本 【原材料】 紅赤-Beniaka- 麦芽、ホップ、三芳町産 さつま芋 梅雨セゾン-Tsuyu Saison- 麦芽、ホップ、越生町産 梅 【製造者・提供元】 株式会社 協同商事(コエドブルワリー) 埼玉県川越市中台南2-20-1
A39.寶CRAFT 埼玉 越生ゆず 8本
●丁寧に仕込んだ【ひとてま造り】 埼玉 越生ゆずは、埼玉県入間郡越生町産のゆずをまるごと搾ったストレート混濁果汁を使用したチューハイです。 ゆずのおいしさを抽出したゆずスピリッツと厳選した樽貯蔵熟成焼酎を合わせることで、香り高くまろやかでコクのある味わいに仕上げました。 埼玉県入間郡越生町は昼夜の寒暖差が大きく、当地で収穫されるゆずは果肉の厚さが特長です。 ラベルには、県のシンボルであるシラコバトやミドリシジミなどをモチーフとしてゆずをあしらい、個性的でクラフトチューハイらしいデザインに仕上げました。 製造元/提供先 宝酒造株式会社
容量:●原材料/ゆず果汁(越生町産)、ゆずペースト、ゆずスピリッツ(国内製造)、焼酎、糖類/酸味料、香料 ●アルコール分/8%、果汁2% ●リキュール(発泡性)1 ●内容量/330ml×8本
A40.寶CRAFT 埼玉 越生うめ 8本
●丁寧に仕込んだ【ひとてま造り】 埼玉越生うめは、関東三大梅林の1つ「越生梅林」がある“越生町産のうめの果汁とピューレ”や“うめスピリッツ”を使用したクラフトチューハイで、 うめの香りや風味と、樽貯蔵熟成焼酎によるコクのある味わいを楽しめます。 製造元/提供先 宝酒造株式会社
容量:●原材料/うめ果汁(越生町産)、うめピューレ、うめスピリッツ(国内製造)、焼酎、糖類/酸味料、香料 ●アルコール分/8%、果汁2% ●リキュール(発泡性)1 ●内容量/330ml×8本
A41.寶CRAFT 埼玉 越生ゆず 4本 越生うめ 4本
丁寧に仕込んだ【ひとてま造り】 『埼玉 越生ゆず』 埼玉県入間郡越生町産のゆずをまるごと搾ったストレート混濁果汁を使用したチューハイです。 ゆずのおいしさを抽出したゆずスピリッツと厳選した樽貯蔵熟成焼酎を合わせることで、香り高くまろやかでコクのある味わいに仕上げました。 埼玉県入間郡越生町は昼夜の寒暖差が大きく、当地で収穫されるゆずは果肉の厚さが特長です。 ラベルには、県のシンボルであるシラコバトやミドリシジミなどをモチーフとしてゆずをあしらい、個性的でクラフトチューハイらしいデザインに仕上げました。 『埼玉 越生うめ』 関東三大梅林の1つ「越生梅林」がある“越生町産のうめの果汁とピューレ”や“うめスピリッツ”を使用したクラフトチューハイで、 うめの香りや風味と、樽貯蔵熟成焼酎によるコクのある味わいを楽しめます。 製造元/提供先 宝酒造株式会社
容量:『埼玉 越生ゆず』 ●原材料/ゆず果汁(越生町産)、ゆずペースト、ゆずスピリッツ(国内製造)、焼酎、糖類/酸味料、香料 ●アルコール分/8%、果汁2% ●リキュール(発泡性)1 ●内容量/330ml×4本 『埼玉 越生うめ』 ●原材料/うめ果汁(越生町産)、うめピューレ、うめスピリッツ(国内製造)、焼酎、糖類/酸味料、香料 ●アルコール分/8%、果汁2% ●リキュール(発泡性)1 ●内容量/330ml×4本
A43.おごせ梅干しセット
越生町の特産品梅干しと梅干しを使った加工品のセットです。 提供:株式会社 越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:左から 小梅干し500g×1袋 ねり梅×2袋
A44.COEDO 「時鐘江戸俤(ときのかねえどのおもかげ)」セット
COEDO はBeer beautiful をコンセプトとして掲げ、細やかなものづくりとビール本来の 豊かな味わいの魅力を地域農業と共に世界へ発信しているクラフトビールです。 その中から「瑠璃-Ruri-」「伽羅-Kyara-」「毬花-Marihana-」の定番商品に加え、越生町のゆず農家である神山柚子園の柚子の皮を使用した 「時鐘江戸俤(ときのかねえどのおもかげ)」の4種を各2 本ずつ詰め合わせた、ふるさと納税限定出品となる8 本セットをお楽しみください。
容量:■内容 時鐘江戸俤(ときのかねえどのおもかげ)、瑠璃-Ruri-、伽羅-Kyara-、毬花-Marihana- ■内容量 350ml各2 本 ■原材料 時鐘江戸俤(ときのかねえどのおもかげ)麦芽、米麴、ホップ、越生町産柚子皮 瑠璃-Ruri- 麦芽、ホップ 伽羅-Kyara- 麦芽、ホップ 毬花-Marihana- 麦芽、ホップ ■製造者/提供元 株式会社 協同商事(コエドブルワリー) 埼玉県川越市中台南2-20-1
A45.梅染 ストール トートバック
関東三大梅林に数えられる越生梅林がある越生町の梅の枝で染めた 世界に一つだけのストールとエコバックです。 どちらか1品お選びください。 提供:染の会「宙」(そら)
容量:ストール サイズ:約35cm×145cm 素材:ウール100% エコバック サイズ:約47cm×26cm 素材:綿100% ※自然の原料を使用し、ひとつずつ手染を行うため色味に若干の違いがございます。
A46.柚子の美容セット
越生町の特産品である柚子を使用した入浴剤と化粧水のセットです。 〇柚子のしずく(入浴剤) バスオイルとしてオリーブオイルを豊富に使用しています。 独自の技術によりオイルながらもお湯にサッと溶け、白濁したお湯と柚子の香りが楽しめます。 〇柚子の潤い(化粧水) ホホバオイルを採用。肌を乾燥から守ります。 そのままエッセンスとしても、少量の水や化粧水を加えることで乳液としても使用できます。 提供:株式会社 越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:左から 柚子のしずく(入浴剤)150ml 柚子の潤い(化粧水)30ml
A47.【新米】JAいるま野 米(コシヒカリ)・煎茶セット
JAいるま野管内で生産された米と煎茶のセットです。 〇いるま野コシヒカリ ふっくらもっちりとした粘り気と、強い旨味のある定番商品。 炊きあがりのツヤと香りがとても良い商品です。 お米の味わいが深く、濃い味付けの料理や和食との相性が良いです。 粘りが強いため、米そのものの味を楽しむには最適のお米です。 提供:いるま野農業協同組合 TEL:049-287-2120
容量:コシヒカリ 5㎏ 煎茶(ゆうひこう) 100g
A48.【新米】JAいるま野 米(彩のきずな)・煎茶セット
JAいるま野管内で生産された米と煎茶のセットです。 〇いるま野彩のきずな もっちりとした食感とバランスのとれた甘みとうまみが好評の品種。 いるま野管内の学校給食にも使用されています。 ごはんの粘り成分の「アミロース」が通常よりも少ないため、粘りが強くもっちりとした食感に炊き上がります。 提供:いるま野農業協同組合 TEL:049-287-2120
容量:彩のきずな 5㎏ 煎茶(ゆうひこう) 100g
A49.越生梅林 純米生貯蔵酒 3本セット
新酒の爽快な飲み口と香りとやさしい味わいをギンギンに冷やしてお楽しみください。 提供:(有)佐藤酒造店 TEL:049-292-2058 URL:http://www.satoshuzou.co.jp/
容量:純米生貯蔵酒 720ml 3本 原材料名 米、米こうじ 精米歩合 60% アルコール分 15度
A50.☆30セット限定!☆まりこのさけ 第5弾・第6弾 セット
埼玉県初の女性杜氏である佐藤麻里子氏の名前が入った「まりこのさけシリーズ」第5弾・第6弾のセットです。 すっきりとした味わいで飲みやすい日本酒です。 提供:(有)佐藤酒造店 TEL:049-292-2058 URL:http://www.satoshuzou.co.jp/
容量:まりこのさけ 純米吟醸 第5弾・第6弾 原材料名 米、米こうじ 精米歩合 55% アルコール分 15度 内容量 500ml(1本あたり)
A51.梅凛Caffe ひとみ喫茶 特製ランチ お食事券(2人1組)
越生町内にある梅凛カフェで農業YouTuber 水川瞳さんが店長を務める『ひとみ喫茶』(金・土曜日のみ)の特製ランチペアお食事券です。 提供:梅凛カフェ ひとみ喫茶 TEL:049-292-6358 営業時間:11時~(金・土曜日のみ)
容量:■2名様分の本日のランチとドリンクセットです。 ■本日のランチは日によって替わりますのでご了承ください。
A52.平九郎・道灌うちわセット
提供:うちわ工房 しまの TEL:049-292-2273 URL:http://www.shokokai.or.jp/11/1132712273/
容量:左から 太田道灌うちわ 渋うちわ 渋沢平九郎うちわ
A53.越生梅林にごり酒紅白セット
縁起の良い紅白をセットにしました。 微炭酸で甘酸っぱい桃色にごり酒と米の旨味を生かした やや辛口の純米にごり酒です。 提供:(有)佐藤酒造店 TEL:049-292-2058 URL:http://www.satoshuzou.co.jp/
容量:内容量 左から桃色にごり酒 720ml 純米にごり酒 720ml 原材料 米・米こうじ アルコール 15度 保存方法 要冷蔵
A54.越生梅林新酒と酒粕のセット
軽やかでフレッシュな味わいのしぼりたて特別純米酒と まろやかで深みのある味わいの新酒純米原酒です。 提供:(有)佐藤酒造店 TEL:049-292-2058 URL:http://www.satoshuzou.co.jp/
容量:内容量 左から しぼりたて特別純米酒 720ml 酒粕500g 新酒純米原酒720ml 原材料 米・米こうじ・醸造アルコール 保存方法 常温
A55.☆30セット限定☆越生梅林酒粕セット
自然豊かな香りと香味、芳醇な味わいの酒粕を 甘酒や粕汁等でお召し上がりください。 提供:(有)佐藤酒造店 TEL:049-292-2058 URL:http://www.satoshuzou.co.jp/
容量:内容量 酒粕2kg×3 原材料 米・米こうじ・醸造アルコール
A56.おごせ一口ようかんセット
一口梅ようかんと一口柚子ようかんのセットです。 提供:株式会社 越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:左から 一口梅ようかん50g×8本 一口柚子ようかん50g×8本
A57.おごせ甘味セット
うめりんあんころ餅と一口ようかん(梅・柚子)のセットです。 提供:株式会社 越生特産物加工研究所 TEL:049-292-4063 URL:http://www.ogose-tokusan.co.jp/
容量:左から 一口柚子ようかん50g×6本 うめりんあんころ餅12個入り 一口梅ようかん50g×6本
A58.かえで にこにこセット
社会福祉法人「かえで」おごせ福祉作業所で作ったクッキー等のお菓子セットです。 提供:社会福祉法人 かえで おごせ福祉作業所 TEL:049-292-2817
容量:丸クッキー、梅ジャムクッキー、梅干クッキー、ハイチーズクッキー ナッツクッキー、黒ゴマクッキー、マドレーヌ(プレーン・梅・柚子) ガッツ(チョコ、梅、柚子)、どうぶつクッキー ※時期によって内容が少々異なることがあります。
A59.湯あがり ミルクチーズケーキ工房「ふろまあじゅ」 定番セット(ミルク味×2、いちご味×2、コーヒー味×2)
埼玉県産の乳製品を100%使用した新感覚のミルクチーズケーキです。 溶けていく毎に変化する食感をお楽しみください。 ふろまあじゅ特製の保冷バッグに入れてお届けいたします。 提供:株式会社 温泉道場 TEL:049-292-7889
容量:ミルク味×2個 いちご味×2個 コーヒー味×2個
A60.湯あがり ミルクチーズケーキ工房「ふろまあじゅ」 食べ比べセット(ミルク味×3、いちご味×1、コーヒー味×1、丸ごとみかん味×1)
埼玉県産の乳製品を100%使用した新感覚のミルクチーズケーキです。 溶けていく毎に変化する食感をお楽しみください。 ふろまあじゅ特製の保冷バッグに入れてお届けいたします。 提供:株式会社 温泉道場 TEL:049-292-7889
容量:ミルク味×3個 いちご味×1個 コーヒー味×1個 丸ごとみかん味×1個
B02.スモークウッド6種×2本セット(燻煙材)
提供:(株)進誠産業 TEL:049-292-6333 URL:http://www.sinsei-s.co.jp/
容量:スモークウッド(サクラ・ナラ・オニグルミ・リンゴ・ブナ・ヒッコリー各種×2本)1箱 (12本入り詰合せ) (燻製を造る材料)
B10.梅干し作りキット
※6月下旬限定 提供:山口農園 TEL:049-292-6358 URL:http://yamaguchinouen.okoshi-yasu.com/
容量:完熟梅 塩
申込:6月下旬限定
B11.天日干し 無農薬米
※10月下旬限定 ※数量限定 提供:山口農園 TEL:049-292-6358 URL:http://yamaguchinouen.okoshi-yasu.com/
容量:農薬を使っていない天日干しの米 10kg
申込:10月下旬限定 数量限定
B13.八寸越生渋うちわセット
提供:うちわ工房 しまの TEL:049-292-2273 URL:http://www.shokokai.or.jp/11/1132712273/
容量:越生うちわの上角越生梅林(紅梅の押し花と句) 越生町のマスコット「うめりん」うちわ 八寸柿渋うちわ
B14.1泊朝食付きプラン 2名様分
仕事終わりでチェックインがおそくなる、そんな時でもOK!通常18:00までのチェックインのところを22:00まで延長♪朝食付なので朝はゆっくりとお過ごしいただけます。 提供:(株)ニューサンピア埼玉 TEL:049-292-6111 URL:http://www.sunpiasaitama.com
容量:1泊朝食付きプラン 2名様分
申込:※予めのご予約が必要になります。 ※1泊朝食付きプランとなります。(ご夕食なし) ※夏期、お盆、G.W、年末年始、は除く ※予約・キャンセルやその他詳細につきましては、上記提供先までお問い合わせください。
B15.湯快個室プラン 2名様分
ちょっと豪華なお食事とご入浴、さらに客室で寛ぐ贅沢なプラン。気心知れたお仲間と、ゆっくりお過ごしいただけます。お食事はレストラン紅梅でのご提供となります。お好きな浴衣お選び頂けます。 提供:(株)ニューサンピア埼玉 TEL:049-292-6111 URL:http://www.sunpiasaitama.com
容量:個室プラン 2名様分
申込:※予めのご予約が必要になります。 ※ご利用時間 10:00~16:00 ※2~5名様の承り/梅の湯営業時間9時~22時 ※夏期、お盆、G.W、年末年始、は除く ※季節により器・料理の内容が変わります。要予約・当日の予約は出来ません。 ※予約・キャンセルやその他詳細につきましては、上記提供先までお問い合わせください。
B16.ご夕食お食事券 2名様分
森のリゾート・・・心安らぐ時間(ひととき)を・・・季節を楽しむ旬の素材を豊富にご用意いたしました会席お料理 提供:(株)ニューサンピア埼玉 TEL:049-292-6111 URL:http://www.sunpiasaitama.com
容量:お食事券 2名様分
申込:※予めのご予約が必要になります。 ※要予約・当日の予約は15時まで ※夏期、お盆、G.W、年末年始、は除く ※予約・キャンセルやその他詳細につきましては、上記提供先までお問い合わせください。
B17.お豆腐セット「越生だより」
提供:ふじや食品(有) TEL:049-292-3149 URL:http://www.otoufuyasan.com/
容量:こだわり木綿×1 ゆず豆腐×1 こだわり生揚 1枚×1 手揚げの匠(小判) 2枚×1 お豆腐レアチーズケーキ×1 季節のお豆腐レアチーズケーキ×1 うめりんどら焼き×3 さつまがんも×2 ねぎがんも×3 こだわり絹×1 大判揚げ×1 ※賞味期限は短いもので発送日より3日になりますのでお早めにお召し上がりください。 ※季節により内容などが一部変更となります。
B18.越生梅林 リキュール300mlセット
提供:(有)佐藤酒造店 TEL:049-292-2058 URL:http://www.satoshuzou.co.jp/
容量:左から 梅酒 300ml 2本 赤紫蘇酒 300ml 2本 柚子酒 300ml 2本
選べる使い道
越生町は、平成28年4月29日に「ハイキングのまち宣言」を行いました。1年を通してハイキングができる環境をつくり、まちの活性化を目指します。 主に、ハイキングコース及び拠点整備、月例ハイキング大会の実施などに活用させていただきます。
-
1.ハイキングのまちづくりに関する事業
- 越生町は、平成28年4月29日に「ハイキングのまち宣言」を行いました。1年を通してハイキングができる環境をつくり、まちの活性化を目指します。 主に、ハイキングコース及び拠点整備、月例ハイキング大会の実施などに活用させていただきます。
町内には約2万本の梅の木が植えてあるほか、関東三大梅林の一つに数えられる越生梅林があります。毎年、梅の花の見ごろとなる2月中旬から3月下旬には「梅まつり」を開催します。 主に、越生梅林の整備に活用させていただきます。
-
2.越生梅林に関する事業
- 町内には約2万本の梅の木が植えてあるほか、関東三大梅林の一つに数えられる越生梅林があります。毎年、梅の花の見ごろとなる2月中旬から3月下旬には「梅まつり」を開催します。 主に、越生梅林の整備に活用させていただきます。
上谷の山入集落に、幹回りは15m、高さ30m、樹齢は1000年以上にもなる関東地方第一の巨樹「上谷の大クス」があります。※昭和63年度の「緑の国勢調査」では、全国第16位、県内第1位の巨木に認定されました。 近年、パワースポットでもある大クスの保護・保全に活用させていただきます。
-
3.関東一巨木の上谷の大クスの保全に関する事業
- 上谷の山入集落に、幹回りは15m、高さ30m、樹齢は1000年以上にもなる関東地方第一の巨樹「上谷の大クス」があります。※昭和63年度の「緑の国勢調査」では、全国第16位、県内第1位の巨木に認定されました。 近年、パワースポットでもある大クスの保護・保全に活用させていただきます。
ウメ、サクラ、ツツジ、ヤマブキ、アジサイなど四季折々の花が咲き誇るまちを目指します。 主に、さくらの山公園・五大尊つつじ公園・山吹の里歴史公園の整備などに活用させていただきます。
-
4.花のあるまちづくりに関する事業
- ウメ、サクラ、ツツジ、ヤマブキ、アジサイなど四季折々の花が咲き誇るまちを目指します。 主に、さくらの山公園・五大尊つつじ公園・山吹の里歴史公園の整備などに活用させていただきます。
江戸時代から続く越生まつりのほか、伝統行事、太田道灌などのゆかりの人物、歴史文化の保存・継承をしていきます。 主に、越生まつりの開催、獅子舞や文化財の保護事業などに活用させていただきます。
-
5.越生まつりや伝統文化の保存及び継承に関する事業
- 江戸時代から続く越生まつりのほか、伝統行事、太田道灌などのゆかりの人物、歴史文化の保存・継承をしていきます。 主に、越生まつりの開催、獅子舞や文化財の保護事業などに活用させていただきます。
妊娠から出産、育児までの切れ目のない支援を行います。小・中学校の学習環境を整備します。 主に、妊婦タクシー券助成事業、こどもの医療費無償化、第3子以降の給食費の補助、少人数学級の実施、英語教育の充実などに活用させていただきます。
-
6.子育て支援と教育に関する事業
- 妊娠から出産、育児までの切れ目のない支援を行います。小・中学校の学習環境を整備します。 主に、妊婦タクシー券助成事業、こどもの医療費無償化、第3子以降の給食費の補助、少人数学級の実施、英語教育の充実などに活用させていただきます。
「五大尊花木墓苑」は、樹木葬の埋蔵形態に特化した墓苑で、従来のように墓石などを設けないで、できる限り自然なままの形で土に還る自然葬という新しい供養の形を実現した墓苑です。 また、植栽する樹木をつつじに限定したことにより、周囲の景観との一体感を実現しています。 主に、五大尊花木墓苑の整備に活用させていただきます。
-
7.五大尊花木墓苑に関する事業
- 「五大尊花木墓苑」は、樹木葬の埋蔵形態に特化した墓苑で、従来のように墓石などを設けないで、できる限り自然なままの形で土に還る自然葬という新しい供養の形を実現した墓苑です。 また、植栽する樹木をつつじに限定したことにより、周囲の景観との一体感を実現しています。 主に、五大尊花木墓苑の整備に活用させていただきます。
その他、町長が必要と認める事業に活用させていただきます。
-
8.その他町長が必要と認める事業
- その他、町長が必要と認める事業に活用させていただきます。
埼玉県 越生町 基本情報
- 住所
- 埼玉県埼玉県入間郡越生町大字越生900-2
- URL
- http://www.town.ogose.saitama.jp/kamei/kizai/kanzai/gyomuannai/kifu/furusato.html
- TEL
- 049-292-3121