- とうきょうと
- ちよだく
- 東京都
- 千代田区
-
シロカ おうちベーカリー SB-2D151【1608880】
定番パンから高加水パン、乳製品やヘルシーレシピまで多彩なメニューを1台で。 しっとりモッチリの高加水パン、バターをたっぷり使ったリッチな味わいのブリオッシュなど、話題のメニューも楽しめます。 従来モデルで高く評価されたおいしさはそのままに、大幅な時間短縮を実現。 58分で絶品の食パンが焼き上がります。 天然酵母パン、焼きいもなど、30種類のオートメニューを搭載。 さらに109レシピ掲載のオリジナルレシピブックも付いて、1台でいろいろおまかせ。 製品名:おうちベーカリー ベーシック プラスSB-2D151 電源/交流:100V・50/60Hz 消費電力:550W(ヒーター500W/モーター50W) 外形寸法(約):幅23.3×奥行29.7×高さ29.4cm 本体重量(約):3.6kg(パンケース、パン羽根含む) コード長(約):1.4m 対応斤数:1.5斤 タイマー予約:13時間まで オートメニュー数:30 セット内容:本体、計量カップ、計量スプーン、パンケース、パン羽根、羽根取り棒、 ヨーグルト専用容器、オリジナルレシピ、取扱説明書(保証書)
容量:■お礼品の内容について ・おうちベーカリーベーシックプラス[1個] 製造地:中国/サービス提供地:(企画地)東京都千代田区
申込:通年
配送:2025/04/16から順次発送 ※2025/04/16以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 ※離島にはお届けできません。
鈴木コーヒー<ドリップバック型10包&ディップ型10包 合計20包セット>【1617318】
【美味しい淹れ方】 ペーパードリッパーは、パッケージの書いてある組み立て方に従い、正しくしっかりとコーヒーカップにセットしましょう。 1、フィルターを開く。 ドリッパーの上部にあるミシン目にそってドリップバッグを開封します。 2 、カップにセットする。 左右のフックを広げ、カップに上から押し込み固定します。 3、お湯を注ぐ。 一気に注がず、少量のお湯を含ませ、10秒くらい置いて蒸らした後2~3回に分けて分量のお湯を注ぎます(1杯分の目安は140ccです)。 [アドバイス] この「蒸らし」が、美味しさを引き出すポイントです。 もちろん、通常のペーパードリップのように ・使うカップはあらかじめ温めておくこと。 ・汲みたて、沸かしたてのお湯を使うこと(適温は95℃前後) なども心がければ、より美味しい一杯が楽しめます。【ディップ型コーヒー】 ティーバッグのようにお湯を注ぐだけでいつでもどこでもコーヒーが楽しめるコーヒーバッグ。 インスタントのような手軽さと、ドリップコーヒーの味と香りを見事に両立しているコーヒー。 個包装になっているので使いやすく、持ち運びもラクチンです。 コーヒーギフトにもぴったり! **コーヒー粉は酸化しますので、開封したら早めに使いましょう。** <手軽に本格コーヒーを> 一杯ずつ丁寧にコーヒーを淹れたいけれど、自分で美味しく淹れる自信がなかったり、 そこまで時間をかけられなかったりといった方には、このディップスタイルコーヒーがオススメです。 作り方は簡単。 マグカップやタンブラーなどのマイボトルに、コーヒーバッグを入れて熱湯を注ぐだけ! 手軽で簡単に美味しいコーヒーがお楽しみいただけます。 <ディップスタイルの美味しい淹れ方> 1、ティーバッグをマグカップに入れ、お湯を50gほど注ぐ 2、30秒待つ 3、お湯を130gほど注ぐ 4、10回~20回ティーバッグを上下に揺らす 5、3分待つ 6、ティーバッグを取り出す お好みの濃さで取り出すタイミングを調整してみてくださいね。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
容量:■お礼品の内容について ・ドリップバック型&ディップ型セット[2種類20包(各種:12g×10包)] 原産地:コロンビア、インドネシア/製造地:東京都/加工地:東京都
申込:通年
配送:お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
アレルギー表示:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
選べる使い道
区政全般に活用させていただきます。
-
区政全般に関すること
- 区政全般に活用させていただきます。
東京都 千代田区 基本情報
- 住所
- 東京都東京都千代田区九段南1-2-1
- URL
- https://www.city.chiyoda.lg.jp/
- TEL
- TEL:03-5211-4190