- にいがたけん
- とおかまちし
- 新潟県
- 十日町市
-
《絹生活研究所》アルコール75%ハンドジェル10本セット
消毒・抗菌・保湿が1つに。 みどり繭シルク・アルコール75%配合ハンドジェル。 癒されるオレンジ・ラベンダーの香りで、手指のウイルス対策&保湿。アルコール消毒による、刺激臭や手荒れが気になる人にもおすすめです。 本製品は医薬品や医薬部外品ではありませんが、消毒用エタノールの代替品として、手指消毒に使用することが可能です。 ■ポイント(1) 消毒 : アルコール75vol%配合 アルコール高配合(75vol%)で効果的に手指の消毒をします。 ■ポイント(2) 抗菌 : 銀イオン配合( AG+ ) 抗菌作用を持つ保湿成分として、銀イオン(成分名:酸化銀)を配合しています。 ■ポイント(3) 保湿 : 潤い成分セリシン※配合 保湿成分ヒアルロン酸Naに加え、自社工場の無菌室で生産した“みどり繭”から抽出したセリシンを配合しています。 保湿力に優れたセリシンが、アルコールで荒れやすいお肌を保湿します。 また、セリシンは肌との親和性が高いため、お肌の弱い方やお子様にもご使用いただけます。 ※加水分解セリシン ■ポイント(4) 香り : オレンジとラベンダーの精油を配合 アルコールの刺激臭をやわらげ、リラックスできる爽やかな香りです。 【使用方法】 適量を手にとり、手指になじませてください。アルコールに敏感な方や、肌の弱い人は使用しないでください。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 事業者:きものブレイン 連絡先:025-752-7747 ※画像はイメージです。
容量:アルコール75%ハンドジェル50g ×10本 【成分】 エタノール、水、グリセリン、ヒアルロン酸Na、加水分解セリシン、カルボマー、TEA、酸化銀、ホウケイ酸(Ca/Na)、オレンジ油、ラベンダー油
配送:順次発送
《絹生活研究所》インナー/メンズ/長袖/グレー
サイズをお選びいただけます。 ・M(胸囲88~96cm) ・L(胸囲96~104cm) ●特許加工技術使用 自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」から抽出したシルク成分「セリシン」を使用し、アレルゲン物質を吸着除去できる、特許加工技術を採用しています。 素材にこだわったインナーウェアは、着ていることを忘れるくらい素肌になじみます。非常に軽く着心地の良いフライス生地で、肌の弱い方に少しでも負担にならないように筒状(丸編み)に編んでいるので、着用時、胴回りに縫い目があたりません。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。 ※サイズをお選びいただけます。
容量:サイズをお選びいただけます。 [サイズ]M(胸囲88~96cm)、L(胸囲96~104cm) [カラー]グレー [内容量]1着 [素材]綿80%、シルク20% [縫製地」日本
配送:順次発送
《絹生活研究所》インナー/メンズ/長袖/ブラック
サイズをお選びいただけます。 ・M(胸囲88~96cm) ・L(胸囲96~104cm) ●特許加工技術使用 自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」から抽出したシルク成分「セリシン」を使用し、アレルゲン物質を吸着除去できる、特許加工技術を採用しています。 素材にこだわったインナーウェアは、着ていることを忘れるくらい素肌になじみます。非常に軽く着心地の良いフライス生地で、肌の弱い方に少しでも負担にならないように筒状(丸編み)に編んでいるので、着用時、胴回りに縫い目があたりません。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。 ※サイズをお選びいただけます。
容量:サイズをお選びいただけます。 [サイズ]M(胸囲88~96cm)、L(胸囲96~104cm) [カラー]ブラック [内容量]1着 [素材]綿80%、シルク20% [縫製地」日本
配送:順次発送
《絹生活研究所》インナー/メンズ/半袖/グレー
●特許加工技術使用 自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」から抽出したシルク成分「セリシン」を使用し、アレルゲン物質を吸着除去できる、特許加工技術を採用しています。 素材にこだわったインナーウェアは、着ていることを忘れるくらい素肌になじみます。非常に軽く着心地の良いフライス生地で、肌の弱い方に少しでも負担にならないように筒状(丸編み)に編んでいるので、着用時、胴回りに縫い目があたりません。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。 ※サイズをお選びいただけます。
容量:サイズをお選びいただけます。 [サイズ]M(胸囲 88~96cm)/L(胸囲96~104cm) [カラー]グレー [内容量]1着 [素材]綿80%、シルク20% [縫製地]日本
配送:順次発送
《絹生活研究所》インナー/メンズ/半袖/黒(2サイズ)
●特許加工技術使用 自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」から抽出したシルク成分「セリシン」を使用し、アレルゲン物質を吸着除去できる、特許加工技術を採用しています。 素材にこだわったインナーウェアは、着ていることを忘れるくらい素肌になじみます。非常に軽く着心地の良いフライス生地で、肌の弱い方に少しでも負担にならないように筒状(丸編み)に編んでいるので、着用時、胴回りに縫い目があたりません。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。 ※サイズをお選びいただけます。
容量:サイズをお選びいただけます。 [サイズ]M、L [カラー]黒 [内容量]1着 [素材]綿80%、シルク20% [縫製地]日本
配送:順次発送
《絹生活研究所》インナー/レディース/8分袖/グレー
●特許加工技術使用 自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」から抽出したシルク成分「セリシン」を使用し、アレルゲン物質を吸着除去できる、特許加工技術を採用しています。 素材にこだわったインナーウェアは、着ていることを忘れるくらい素肌になじみます。非常に軽く着心地の良いフライス生地で、肌の弱い方に少しでも負担にならないように筒状(丸編み)に編んでいるので、着用時、胴回りに縫い目があたりません。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。 ※サイズをお選びいただけます。
容量:サイズをお選びいただけます。 [サイズ]M(バスト 79~87cm)、L(バスト 86~94cm)、LL(バスト 93~101cm) [カラー]グレー [内容量]1着 [素材]綿80%、シルク20% [縫製地]日本
配送:順次発送
《絹生活研究所》インナー/レディース/8分袖/ブラック
●特許加工技術使用 自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」から抽出したシルク成分「セリシン」を使用し、アレルゲン物質を吸着除去できる、特許加工技術を採用しています。 素材にこだわったインナーウェアは、着ていることを忘れるくらい素肌になじみます。非常に軽く着心地の良いフライス生地で、肌の弱い方に少しでも負担にならないように筒状(丸編み)に編んでいるので、着用時、胴回りに縫い目があたりません。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。 ※サイズをお選びいただけます。
容量:サイズをお選びいただけます。 [サイズ]M(バスト 79~87cm)、L(バスト 86~94cm)、LL(バスト 93~101cm) [カラー]ブラック [内容量]1着 [素材]綿80%、シルク20% [縫製地]日本
配送:順次発送
《絹生活研究所》インナー/レディース/8分袖/ベージュ
●特許加工技術使用 自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」から抽出したシルク成分「セリシン」を使用し、アレルゲン物質を吸着除去できる、特許加工技術を採用しています。 素材にこだわったインナーウェアは、着ていることを忘れるくらい素肌になじみます。非常に軽く着心地の良いフライス生地で、肌の弱い方に少しでも負担にならないように筒状(丸編み)に編んでいるので、着用時、胴回りに縫い目があたりません。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。 ※サイズをお選びいただけます。
容量:サイズをお選びいただけます。 [サイズ]M(バスト 79~87cm)、L(バスト 86~94cm)、LL(バスト 93~101cm) [カラー]ベージュ [内容量]1着 [素材]綿80%、シルク20% [縫製地]日本
配送:順次発送
《絹生活研究所》インナー/レディース/フレンチ袖/ベージュ(3サイズ)
●特許加工技術使用 自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」から抽出したシルク成分「セリシン」を使用し、アレルゲン物質を吸着除去できる、特許加工技術を採用しています。 素材にこだわったインナーウェアは、着ていることを忘れるくらい素肌になじみます。非常に軽く着心地の良いフライス生地で、肌の弱い方に少しでも負担にならないように筒状(丸編み)に編んでいるので、着用時、胴回りに縫い目があたりません。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。 ※サイズをお選びいただけます。
容量:サイズをお選びいただけます。 [サイズ]M(バスト 79~87cm)、L(バスト 86~94cm)、LL(バスト 93~101cm) [カラー]ベージュ [内容量]1着 [素材]綿80%、シルク20% [縫製地]日本
配送:順次発送
《絹生活研究所》ココニカル スキンヴェール 50g
水仕事の前後やフェムケアにも 敏感にかたむきがちなお肌をプロテクト 自社の無菌工場で生産した希少なシルク「みどりまゆ」由来の保湿成分、“セリシン”と“フィブロイン”を配合*。 高い保湿力を持ちながらも、すばやく馴染みベタつきません。 撥水性の保護膜がやさしくお肌を守ります。 手だけでなく、乾燥や肌荒れの気になる部分にお使いいただけます。 ティーツリーのさわやかな香りで心もリラックスできます。 *加水分解セリシン、加水分解フィブロイン(保湿) 【使用方法】 水仕事など刺激を受ける前や後に、かぶれや蒸れの気になるところに、適量を手にとりやさしくなじませます。 【成分】 水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ステアリン酸、セテアリルアルコール、ジメチコン、加水分解セリシン、加水分解フィブロイン、フェノキシエタノール、キサンタンガム、チャエキス、パンテノール、アラントイン、セテアリルグルコシド、ミツロウ、カプリル酸グリセリル、ティーツリー油、アスペルギルス培養物、BG 【使用上の注意】 ◇お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。お肌に合わない場合はご使用をおやめください。 ◇アレルギー体質の方、皮膚の弱い方はご使用の前に上腕部内側などに塗布して、必ず使用テストを行ってください。 ◇使用中、お肌に直射日光があたって赤み・はれ・かゆみ・刺激・色抜け(白斑 等)や黒ずみ等の異常が現れた場合は使用を中止し、皮ふ科専門医等にご相談することをおすすめします。そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがあります。 ◇目に入らないようにご注意ください。もし入ったらすぐに水又はぬるま湯で洗い流してください。 ◇乳幼児の手に届かないところに保管してください。 ◇極端に高温又は低温の場所、直射日光の当たる場所には保管しないでください。 ◇用途以外のご使用はお避けください。 事業者:きものブレイン 連絡先:025-752-7747 【関連キーワード】化粧品 コスメ 美容 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:ココニカルスキンヴェール 50g 1点
配送:順次発送
《絹生活研究所》ココニカル 全身シャンプー
1本で全身時短お手入れ! 皮ふにうるおいを残し、肌と髪を健康的にお手入れする「みどり繭」シルク由来・天然保湿成分配合(*1)の全身シャンプー。 ココニカルだけの “うるすべ感” をご体験ください。自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」を原料としています。 *1 加水分解セリシン(保湿) 洗い流した後もセリシンが肌に残ることを証明しています。 (明星大学・理工学部との共同研究) 毛穴の奥の汚れやお肌の余分な皮脂をしっかり洗いながら、「みどり繭」シルク由来の天然保湿成分「加水分解セリシン」と17種類の植物エキス(*2)が髪とお肌にまるでボディローションを塗ったように優しくうるおいを与えます。 水で洗い流されやすいうるおい成分(*3)を、植物由来のセルロース(*4)でつつむことで、効果的に肌と髪に残します。 *2 うるおい成分 *3 セリシン、キトサン誘導体 *4 成分名:ポリクオタニウム-10 お肌の敏感な方やお子さまにもお使いいただけるよう、どこまでも肌にやさしい製法・処方を徹底しています。 無着色・無香料・パラベンフリー・エタノールフリー・フェノキシエタノールフリー・鉱物油フリー・石油系界面活性剤フリー パッチテスト済み(*5) *5 すべての方にアレルギーや皮ふ刺激が起こらないというわけではありません。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。
容量:全身シャンプー 500ml 1本
配送:順次発送
《絹生活研究所》シルク加工ショーツ3色セット(3サイズ)
●特許加工技術使用 自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」から抽出したシルク成分「セリシン」を使用し、アレルゲン物質を吸着除去できる、特許加工技術を採用しています。 素材にこだわったインナーウェアは、着ていることを忘れるくらい素肌になじみます。非常に軽く着心地の良いフライス生地で、肌の弱い方に少しでも負担にならないように筒状(丸編み)に編んでいるので、着用時、胴回りに縫い目があたりません。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。 ※サイズをお選びいただけます。
容量:サイズをお選びいただけます。 スタンダードショーツ3枚 [サイズ]M(ヒップサイズ87~95cm)/L(ヒップサイズ92~100cm)/LL(ヒップサイズ97~105cm) [カラー]ベージュ/ブラック/グレー [内容量]各色1枚ずつ、合計3枚 [素材] 身生地 綿80% シルク20% レース部分 ナイロン・ポリウレタン [縫製地]日本
配送:順次発送
《絹生活研究所》シルク石けん(バラ×ハチミツ)90g
自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」を原料としています。熱を使わずゆっくり熟成する「コールドプロセス製法」により、みどり繭の美容成分を失うことなく石けんに閉じ込めました。汚れや角質をしっかり落としながら、洗ったあとにも潤いが残っています。洗顔はもちろん、全身にもお使いいただけます。 お肌の敏感な方やお子さまにも安心してお使いいただけるよう、どこまでも肌にやさしい製法・処方を徹底しています。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 【原材料】オリーブ油、ヤシ油、パーム油、水酸化Na、加水分解セリシン、ハチミツ、香料 ※画像はイメージです。
容量:石けん(バラ×ハチミツ)90g
配送:順次発送
《絹生活研究所》シルク石けん(プレーン)90g
自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」を原料としています。熱を使わずゆっくり熟成する「コールドプロセス製法」により、みどり繭の美容成分を失うことなく石けんに閉じ込めました。汚れや角質をしっかり落としながら、洗ったあとにも潤いが残っています。洗顔はもちろん、全身にもお使いいただけます。 お肌の敏感な方やお子さまにも安心してお使いいただけるよう、どこまでも肌にやさしい製法・処方を徹底しています。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 【原材料】オリーブ油、ヤシ油、パーム油、水酸化Na、加水分解セリシン ※画像はイメージです。
容量:石けん(プレーン)90g
配送:順次発送
《絹生活研究所》シルク石けん2個セット
自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」を原料としています。熱を使わずゆっくり熟成する「コールドプロセス製法」により、みどり繭の美容成分を失うことなく石けんに閉じ込めました。汚れや角質をしっかり落としながら、洗ったあとにも潤いが残っています。 お肌の敏感な方やお子さまにも安心してお使いいただけるよう、どこまでも肌にやさしい製法・処方を徹底しています。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 【原材料】 プレーン…オリーブ油、ヤシ油、パーム油、水酸化Na、加水分解セリシン バラ×ハチミツ…オリーブ油、ヤシ油、パーム油、水酸化Na、加水分解セリシン、ハチミツ、香料 ※画像はイメージです。
容量:●石けん(プレーン)90g×1個 ●石けん(バラ×ハチミツ)90g×1個
配送:順次発送
《絹生活研究所》みどり繭「まゆ玉」(5個入)3袋セット
毛穴の黒ずみや角栓対策に。 繭の極細の繊維がお肌に負担をかけずに、やさしく毛穴の黒ずみや角栓を取り除いて、なめらかでツルツルのお肌に。 無菌室で育てられた清潔な“みどり繭”でお顔をマッサージすると、極細の繊維が毛穴の奥の汚れをからめ取り、さらに古い角質を取り除いてくれます。 翌朝の化粧ノリがとても良くなります。 お顔以外にも、角質の気になるひじ、膝、かかと等にもご使用いただけます。 <洗顔後や入浴時などにご使用ください> (1)まゆ玉を1つ取り、40℃位のお湯に5~6分程度浸します。 その間に洗顔をして、タオルで水気をふき取ります。 (2)まゆ玉が少し柔らかくなったら指にはめ、小鼻を中心に顔全体を内側から外側へ、クルクルと小さな円を描くように、優しくマッサージします。 力が強いと摩擦になりますので、お肌をいためないよう、やさしく撫でるようにご使用ください。 (3)使用後は化粧水・美容液等で普段通りのお手入れをしてください。 (お好みで軽く水ですすいでください。) 【使用上の注意】 ◇お肌に合わない場合はご使用をお止めください。 ◇ご使用後は、よくすすぎ乾燥させると3回程度はお使いいただけます。 ◇力を加えてこすると、お肌を痛めることがありますのでご注意ください。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。
容量:まゆ玉(切り繭) 1袋5個入×3袋
配送:順次発送
《絹生活研究所》基礎化粧品セット
その繭は、人を強くする。 絹生活研究所の化粧品は自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」を原料としています。お肌の敏感な方やお子さまにも安心してお使いいただけるよう、どこまでも肌にやさしい製法・処方を徹底しています。(無着色・無香料・パラベンフリー・エタノールフリー) ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 セット内容 ●化粧水 150ml たっぷりの潤いを与え健やかな状態へ導きます。みどり繭エキスのほか、整肌作用をもつダマスクバラ花油を配合。自然由来の優雅な香りが心身のリラックスを誘います。 ●美容液 30ml いきいきとしたハリとツヤを与えます。みどり繭エキスを贅沢に配合。すぐれた保湿力で、肌のキメを整え、ハリ・ツヤをサポートします。ダマスクバラ花油のほのかな香りがします。 ●美容クリーム 40g 潤いを閉じこめてなめらかに整えます。こっくりとしたテクスチャが、潤いのヴェールをまとわせるように肌を包み込みます。みどり繭エキスのほか、シア脂やミツロウなど、植物由来の美容成分をたっぷり配合。 ●UVミルクローション 30ml SPF27 PA+++ 肌に負担を掛けずに紫外線をガード。繭本来の目的は、外敵から身を守ること。それと同じように、肌を紫外線からやさしく守ります。お使いの石けんや洗顔料、全身洗浄料などで落とすことができます。 ※画像はイメージです。
容量:●化粧水 150ml ●美容液 30ml ●美容クリーム 40g ●UVミルクローション 30ml
配送:順次発送
《絹生活研究所》基礎化粧品トライアルキット
その繭は、人を強くする。 絹生活研究所の化粧品は、自社工場内の無菌室で育てられた特別な繭「みどり繭」を原料としています。お肌の敏感な方やお子さまにも安心してお使いいただけるよう、どこまでも肌にやさしい製法・処方を徹底しています。(無着色・無香料・パラベンフリー・エタノールフリー) ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 セット内容 ●化粧水 30ml たっぷりの潤いを与え健やかな状態へ導きます。みどり繭エキスのほか、整肌作用をもつダマスクバラ花油を配合。自然由来の優雅な香りが心身のリラックスを誘います。 ●美容液 5ml いきいきとしたハリとツヤを与えます。みどり繭エキスを贅沢に配合。すぐれた保湿力で、肌のキメを整え、ハリ・ツヤをサポートします。ダマスクバラ花油のほのかな香りがします。 ●美容クリーム 10g 潤いを閉じこめてなめらかに整えます。こっくりとしたテクスチャが、潤いのヴェールをまとわせるように肌を包み込みます。みどり繭エキスのほか、シア脂やミツロウなど、植物由来の美容成分をたっぷり配合。 ●UVミルクローション 5ml SPF27 PA+++ 肌に負担を掛けずに紫外線をガード。繭本来の目的は、外敵から身を守ること。それと同じように、肌を紫外線からやさしく守ります。お使いの石けんや洗顔料、全身洗浄料などで落とすことができます。 ※画像はイメージです。
容量:●化粧水 30ml ●美容液 5ml ●美容クリーム 10g ●UVミルクローション 5ml
配送:順次発送
《絹生活研究所》極薄ナノファイバーポイントシート「フェリシート」(24枚入)
「みどり繭」由来の美容成分(*1)をたっぷり(*2)配合して、寝ているあいだに集中保湿。気になる目じりや口元に。 *1 加水分解セリシン *2 当社従来品 絹生活研究所 美容液と比較 フェリシートは信州大学繊維学部ベンチャー(株)ナフィアスとの共同開発により生まれた新しいタイプの美容ポイントシートマスクです。超極薄ナノファイバーシート(*3) に、「みどり繭」シルクから抽出した美容成分(*4)を配合した美容液をたっぷり(*5)と含ませました。透明でシワの凹凸にも密着するため、貼っていることを忘れるほどお肌との一体感を感じられます。普段のお手入れの最後に貼ることで、シートに含まれた贅沢な美容成分とともに、お使いの基礎化粧品の浸透(*6)アップも期待できます。長時間つけていてもお肌の水分をうばうことはないので、就寝から朝まで長時間ご使用いただくことで、角層のすみずみまで美容成分がしみわたります。 *3 ナノファイバー不織布NafiaS? (薄さ0.004mm) *4 加水分解セリシン(保湿) *5 当社従来品 絹生活研究所 美容液 と比較 *6 角層まで ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。
容量:ナノファイバーポイントシート 1箱(24枚入)
配送:順次発送
《絹生活研究所》極薄ナノファイバーポイントシート「フェリシート」(5枚入)
「みどり繭」由来の美容成分(*1)をたっぷり(*2)配合して、寝ているあいだに集中保湿。気になる目じりや口元に。 *1 加水分解セリシン *2 当社従来品 絹生活研究所 美容液と比較 フェリシートは信州大学繊維学部ベンチャー(株)ナフィアスとの共同開発により生まれた新しいタイプの美容ポイントシートマスクです。超極薄ナノファイバーシート*3 に「みどり繭」シルクから抽出した美容成分*4 を配合した美容液をたっぷり*5と含ませました。透明でシワの凹凸にも密着するため、貼っていることを忘れるほどお肌との一体感を感じられます。普段のお手入れの最後に貼ることで、シートに含まれた贅沢な美容成分とともに、お使いの基礎化粧品の浸透*6アップも期待できます。長時間つけていてもお肌の水分をうばうことはないので、就寝から朝まで長時間ご使用いただくことで、角層のすみずみまで美容成分がしみわたります。 *3 ナノファイバー不織布NafiaS? (薄さ0.004mm) *4 加水分解セリシン(保湿) *5 当社従来品 絹生活研究所 美容液 と比較 *6 角層まで ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。
容量:ナノファイバーポイントシート 1箱(5枚入)
配送:順次発送
《絹生活研究所》内側シルク靴下2足セット(メンズM)
シルクは美しい光沢や手ざわりだけでなく、衣料用素材としてすぐれた機能を多く持っています。 絹生活研究所の靴下には、自社の無菌養蚕工場で育てた特別な繭「みどり繭」を使用しています。 さらにアレルゲン物質を吸着除去できる特許加工技術を加え、気になる足指のニオイ対策に効果的な3層構造の靴下です。冬場など、足指の乾燥をセリシンの保湿性で緩和させる効果も期待できます。シンプルなデザインは、ビジネス・プライベートとさまざまな着用シーンで重宝します。 【お肌を守る特許加工技術】 (1)アレルゲン物質を吸着除去できるため肌にやさしい (2)みどり繭のセリシンとキトサンの効果により、黄色ブドウ球菌の発生を抑制し、汗とアンモニアのにおいを抑えます。吸湿性と抗菌作用によって肌表面を清潔に保つことで、あせも対策としても期待できます。 (3)みどり繭のセリシンが直接肌に触れることにより肌の乾燥を防ぎ、健やかに保ちます。 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。
容量:[サイズ]M(25~26cm) [カラー]ブラック、グレー [内容量]2足 [素材]シルク100%(内側)、綿100%(外側) ※中間層にナイロン、その他を使用しています。
配送:順次発送
【シルクでうるおす】JubanJubanスキンケア3点セット
毎日をちょっとだけ、贅沢に。 希少な“みどり繭”由来のシルクエキス*を配合したスキンケアブランドJuban Juban(ジュバンジュバン)のクレンジングローション、ローション(化粧水)、ミルキーローション(乳液)3点をセットにしました。 【セット内容】 (1)Juban Juban クレンジングローション 150ml 一日の汚れをすっきりと落とし、みどり繭のシルクエキス*が肌のうるおいを守る。 希少なシルクエキスを贅沢に配合したクレンジング。 シルクエキス「セリシン」と6種類の保湿成分配合で、洗いあがりも肌のツッパリが気になりません。 濡れた手で使えて、ダブル洗顔も不要、まつエクにも使えます。 朝の洗顔代わりにも使え、角質が気になるときには拭き取りクレンジングとして使うのもおすすめです。 トロみのあるリキッド系で、なめらかでやさしい洗いあがりです。 (2)Juban Juban ローション(化粧水)150ml みどり繭のシルクエキス*が角層をうるおいで満たし、みずみずしくもちっとした肌へ。 シルクエキス「セリシン」と11種類の保湿成分が、肌本来の持つ美しさを引き出し、シルクのようなハリとツヤを与えます。 さっぱりとしたテクスチャーで、肌の角層まで浸透し、しっかり保湿します。 (3)Juban Juban ミルキーローション(乳液)120ml みどり繭のシルクエキス*がやさしく肌を包み、しっとりとつややかな肌へ。 シルクエキス「セリシン」と14種類の保湿・エモリエント成分が、やさしくうるおいを閉じ込め、肌のバリア機能をサポートします。 貴重なダマスクローズオイルをベースにブレンドしたほんのりと香るミックスオイルがリラックスを誘い、しっとりとつややかな肌に仕上げます。 *加水分解セリシン(保湿) ※画像はイメージです。
容量:JubanJubanクレンジングローション150ml ×1本 JubanJubanローション(化粧水)150ml ×1本 JubanJubanミルキーローション(乳液)120ml ×1本
配送:順次発送
【シルクでうるおす】JubanJubanミルキーローション(乳液)
みどり繭のシルクエキス*がやさしく肌を包み、しっとりとつややかな肌へ。 希少なシルクエキスを贅沢に配合したミルキーローション。 シルクエキス「セリシン」と14種類の保湿・エモリエント成分が、やさしくうるおいを閉じ込め、肌のバリア機能をサポートします。 貴重なダマスクローズオイルをベースにブレンドしたほんのりと香るミックスオイルがリラックスを誘い、しっとりとつややかな肌に仕上げます。 *加水分解セリシン 【特徴成分】(保湿・エモリエント) ●みどり繭のシルクエキス(加水分解セリシン) 人の肌に含まれる天然保湿因子(NMF)とよく似た作りをしている“水に溶けるシルク”。肌にやさしくなじみ、うるおいを守ります。 ●スクワラン 人の皮膚中にも存在しているため、敏感な肌にも優しい肌質を問わない万能オイルです。 ●シアバター 天然のビタミンA、Eを豊富に含み、高い保湿力でうるおいを保ち、肌を柔らかくします。 ●オリーブ果実油 ビタミンEにポリフェノールが豊富で、肌の乾燥を防ぎ、しなやかな状態を保ちます。 ●ダマスクバラ花油 “香りの女王”とも呼ばれる高級精油。リラックスを誘うとともに、肌にうるおいとツヤを与えます。 【使用方法】 化粧水をつけた後、適量(1円玉大)を手に取り、顔全体に塗り広げます。 乾燥の気になる部分には重ねて塗るとより効果的です。 ※乳液の後にお化粧をする際は、浸透*するまでしばらく待ってからお化粧をしてください。 ご使用の目安(朝晩お使いの場合):120mlで約2カ月 *角層まで ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ※画像はイメージです。
容量:JubanJubanジュバンジュバン ミルキーローション(乳液)120ml×1本 ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される清潔で安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。
配送:順次発送
【シルクでうるおす】JubanJubanローション(化粧水)
みどり繭のシルクエキス*が角層をうるおいで満たし、みずみずしくもちっとした肌へ。 希少なシルクエキスを贅沢に配合したローション。 シルクエキス「セリシン」と11種類の保湿成分が、肌本来の持つ美しさを引き出し、シルクのようなハリとツヤを与えます。 さっぱりとしたテクスチャーで、肌の角層まで浸透し、しっかり保湿します。 *加水分解セリシン 【特徴成分】保湿・エモリエント ●みどり繭のシルクエキス(加水分解セリシン) 人の肌に含まれる天然保湿因子(NMF)とよく似た作りをしている“水に溶けるシルク”。 肌にやさしくなじみ、うるおいを守ります。 ●グリセリルグルコシド(日本酒由来) 日本酒から抽出された保湿成分で、各種アミノ酸やビタミン、ミネラルを豊富に含み、肌にしっとりとしたうるおいと、豊かなハリを与えてくれます。 ●プルーン酵素分解物 ビタミンやミネラル、ポリフェノールを豊富に含み、肌を健やかに保ちます。 ●クダモノトケイソウ果実エキス(パッションフルーツ果実エキス) ビタミンとミネラルをバランスよく含み、乾燥や古い角質によるくすみを解消します。 【使用方法】 洗顔後、適量(500円玉大)を手に取り顔全体に広げ、優しくなじませます。 なじませた後、手の平で顔を包み込むようにハンドプレスをすると、もっちり感をより実感できます。 ご使用の目安(朝晩お使いの場合):150mlで約1カ月半 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される清潔で安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。 ※画像はイメージです。
容量:JubanJubanジュバンジュバン ローション(化粧水) 150ml ×1本
配送:順次発送
【シルクで洗おう】JubanJubanクレンジングローション
一日の汚れをすっきりと落とし、みどり繭のシルクエキス*が肌のうるおいを守ります。 希少なシルクエキスを贅沢に配合したクレンジング。 シルクエキス「セリシン」と6種類の保湿成分配合で、洗いあがりも肌のツッパリが気になりません。 濡れた手で使えて、ダブル洗顔も不要、まつエクにも使えます。 朝の洗顔代わりにも使え、角質が気になるときには拭き取りクレンジングとして使うのもおすすめです。 トロみのあるリキッド系のなじみやすいテクスチャーで、なめらかでやさしい洗いあがりです。 *加水分解セリシン 【特徴成分】(保湿・エモリエント) ●みどり繭のシルクエキス(加水分解セリシン) 人の肌に含まれる天然保湿因子(NMF)とよく似た作りをしている“水に溶けるシルク”。 肌にやさしくなじみ、うるおいを守ります。 ●クダモノトケイソウ果実エキス(パッションフルーツ果実エキス) ビタミンとミネラルをバランスよく含み、乾燥や古い角質によるくすみを解消します。 ●プルーン酵素分解物 ビタミンやミネラル、ポリフェノールを豊富に含み、肌を健やかに保ちます。 ●水溶性プロテオグリカン ヒアルロン酸をも超える保水力でハリを保ち、乾燥から肌を守ります。 【使用方法】 適量(1~2プッシュ)を手に取り、メイクとよくなじませたら、ぬるま湯でやさしく洗い落とします。 ダブル洗顔不要ですが、さらにすっきりしたい方は普段お使いの洗顔料をご使用ください。 朝の洗顔代わりにも使え、角質が気になるときには拭き取りクレンジングとして使うのもおすすめです。 ※ご使用の目安(朝晩お使いの場合):150mlで約1カ月 ■みどり繭とは? POINT1:細胞の老化を防ぐ抗酸化作用にすぐれた健康成分フラボノイドを白繭よりも非常に多く含んでいます。 POINT2:人間の肌に近い18種類のアミノ酸で構成される美肌(うるおい)成分セリシンを白繭よりも多く含んでいます。 POINT3:紫外線のA波・B波を両方カットします。(従来の白繭はB波のみカットします) ※画像はイメージです。
容量:JubanJubanジュバンジュバン クレンジングローション 150ml ×1本 ■無菌養蚕とは? (株)きものブレインは2015年、東京農業大学と連携し「無菌人工給餌周年養蚕」により、世界ではじめて人工飼育による繭の量産化に成功いたしました。 絹生活研究所の商品は、無菌養蚕で生産される清潔で安心・安全な純国産みどり繭を使用しています。
配送:順次発送
キノトレイ
「キノトレイ」におひとりさまのティーセットを置いてお盆のように運ぶことができます。 お盆を使うと少しかしこまった雰囲気になって、いつもと違う感じがしますよね。 お皿、お盆を兼ね備えた「キノトレイ」 その他、カギやアクセサリーをおくトレイとしてもお使いいただけます。 チーク材は「世界三大銘木」のひとつです。 魅力的な木目と色調の変化は経年によってより美しくなります。 サンウッド新潟は、地域密着に根ざす住宅メーカーです。住宅や造作家具等に地元の木材を使用するなど、木材の持続の可能性に配慮し、 社会・地域の継続可能な発展に貢献したいと考えています。 木材を使用する事は木を育て伐採し、建築物等に木材として使い、再び自然に戻すという資源の生産を生むサイクルの一つです。 商品は、一つひとつ職人が丁寧に製作しております。 お気に入りの物に囲まれて生活する毎日は、いつもの日常に素敵な変化をもたらしてくれるかもしれません。 事業者:サンウッド新潟 連絡先:025-763-2552 【関連キーワード】 雑貨 日用品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:キノトレイ(W20×D10×H1cm)
配送:ご入金確認後、ご用意でき次第順次発送いたします。
サワラの木のティシュケース
暮らしの必需品ではあるけれど、どうしても生活感がでてしまうティッシュ。 それを鮮やかに解決してくれるティッシュケースです。 ケースは無垢の木を組んでつくられています。シンプルなデザインでありながら目を奪われます。 「サワラ」は風呂桶によく使われる木です。耐水性・耐湿性に優れています。 ※ティッシュの入れ替えは底板を出し入れして行います。薄型のティシュ箱かビニール包装のティシュがおすすめです。 もしサイズが合わない場合は、中身を出してお使いください。 サンウッド新潟は、地域密着に根ざす住宅メーカーです。住宅や造作家具等に地元の木材を使用するなど、木材の持続の可能性に配慮し、 社会・地域の継続可能な発展に貢献したいと考えています。 木材を使用する事は木を育て伐採し、建築物等に木材として使い、再び自然に戻すという資源の生産を生むサイクルの一つです。 商品は、一つひとつ職人が丁寧に製作しております。 お気に入りの物に囲まれて生活する毎日は、いつもの日常に素敵な変化をもたらしてくれるかもしれません。 事業者:サンウッド新潟 連絡先:025-763-2552 【関連キーワード】 雑貨 日用品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:ティッシュケース(W25×D13.5×H7cm)
配送:ご入金確認後、ご用意でき次第順次発送いたします。
桐箱 コーヒーフィルターケース
コーヒーフィルターの収納に困っていませんか。 日々使うものだからこそ、収納も使い勝手よくしときたいもの。 こちらのケースは、お部屋や家具に馴染みやすく、使いたい場所にさっと置いて見せる収納にも素敵です。 桐は 気密性が高く内部の湿気を適切に保つだけでなく、防腐、防虫効果をもつ優れた素材です。 サンウッド新潟は、地域密着に根ざす住宅メーカーです。住宅や造作家具等に地元の木材を使用するなど、木材の持続の可能性に配慮し、 社会・地域の継続可能な発展に貢献したいと考えています。 木材を使用する事は木を育て伐採し、建築物等に木材として使い、再び自然に戻すという資源の生産を生むサイクルの一つです。 商品は、一つひとつ職人が丁寧に製作しております。 お気に入りの物に囲まれて生活する毎日は、いつもの日常に素敵な変化をもたらしてくれるかもしれません。 事業者:サンウッド新潟 連絡先:025-763-2552 【関連キーワード】 雑貨 日用品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:コーヒーフィルターケース(W15×D7.3×H15cm)
配送:ご入金確認後、ご用意でき次第順次発送いたします。
桐箱に入った無垢のオハシオキ 5個セット
いろいろな木を削りだして作った「無垢のオハシオキ」 日常づかいはもちろんですが、お客様がこられた時に桐の箱から出す「特別感」を演出してみてはいかがでしょうか。 また、桐の箱は高級感があり、プレゼントにも最適です。 ※木の種類は選べません。 サンウッド新潟は、地域密着に根ざす住宅メーカーです。住宅や造作家具等に地元の木材を使用するなど、木材の持続の可能性に配慮し、 社会・地域の継続可能な発展に貢献したいと考えています。 木材を使用する事は木を育て伐採し、建築物等に木材として使い、再び自然に戻すという資源の生産を生むサイクルの一つです。 商品は、一つひとつ職人が丁寧に製作しております。 お気に入りの物に囲まれて生活する毎日は、いつもの日常に素敵な変化をもたらしてくれるかもしれません。 事業者:サンウッド新潟 連絡先:025-763-2552 【関連キーワード】 食器 テーブルウェア 日用品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:箸置き(W5×D1.5×H1.5cm) 箱(W8.5×D6×H3cm) ※木の種類は選べません。
配送:ご入金確認後、ご用意でき次第順次発送いたします。
【レンジアップごはん】魚沼産コシヒカリ 150g×10個
魚沼産コシヒカリを気密性のある容器包装に入れ密封した後、加圧加熱殺菌したレトルト食品です。 忙しい時でも簡単、手軽に美味しいご飯が食べられます。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。 ※賞味期限は製造日より1年です。
容量:150g×10個
申込:通年
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
【レンジアップごはん】魚沼産コシヒカリ 150g×20個
魚沼産コシヒカリを気密性のある容器包装に入れ密封した後、加圧加熱殺菌したレトルト食品です。 忙しい時でも簡単、手軽に美味しいご飯が食べられます。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。 ※賞味期限は製造日より1年です。
容量:150g×20個
申込:通年
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
【レンジアップごはん】魚沼産コシヒカリ 150g×5個
魚沼産コシヒカリを気密性のある容器包装に入れ密封した後、加圧加熱殺菌したレトルト食品です。 忙しい時でも簡単、手軽に美味しいご飯が食べられます。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。 ※賞味期限は製造日より1年です。
容量:150g×5個
申込:通年
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産 新之助 10kg(5kg×2袋)
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[5kg]×2袋 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:10kg(5kg×2袋)
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産 新之助 12kg(2kg×6袋)
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[2kg]×6袋 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:12kg(2kg×6袋)
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産 新之助 20kg(5kg×4袋)
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[5kg]×4袋 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:20kg(5kg×4袋)
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産 新之助 2kg
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[2kg] 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:2kg
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産 新之助 4kg(2kg×2袋)
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[2kg]×2袋 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:4kg(2kg×2袋)
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産 新之助 5kg
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[5kg] 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:5kg
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産 新之助 8kg(2kg×4袋)
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[2kg]×4袋 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。
容量:8kg(2kg×4袋)
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産コシヒカリ 精米5kg
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:5kg
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産コシヒカリ 精米5kg×2
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:5kg×2
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産コシヒカリ 精米5kg×4
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:5kg×4
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産コシヒカリ 特別栽培米【栽培期間中化学肥料不使用、農薬8割減】 精米2kg
栽培期間中化学肥料不使用。 ぼかし肥料のみ使用し農薬は通常より8割減の特別栽培米。 地元で採れた「さるなしの実」からできた酵素やミネラルを与えたお米です。 信濃川流域の厳選された土地を選んで栽培する数量限定の特別栽培のお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:2kg
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産従来コシヒカリ 精米2kg
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:2kg
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産従来コシヒカリ 精米2kg×2
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:2kg×2
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産従来コシヒカリ 精米2kg×4
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:2kg×4
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産従来コシヒカリ 精米2kg×6
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:2kg×6
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 魚沼産従来コシヒカリ 精米2kg×8
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:2kg×8
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
令和6年産 定期便 魚沼産 新之助 精米2kg×3回
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[2kg]×3回 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3カ月連続でお届けします。
容量:2kg×3回
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認月の翌月より発送いたします。2回目以降は、毎月1回順次発送いたします。
令和6年産 定期便 魚沼産 新之助 精米5kg×6回
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[5kg]×6回 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から6カ月連続でお届けします。
容量:5kg×6回
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認月の翌月より発送いたします。2回目以降は、毎月1回順次発送いたします。
令和6年産 定期便 魚沼産 新之助 精米2kg×6回
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[2kg]×6回 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から6カ月連続でお届けします。
容量:2kg×6回
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認月の翌月より発送いたします。2回目以降は、毎月1回順次発送いたします。
令和6年産 定期便 魚沼産 新之助 精米5kg×3回
県の推奨品種に指定された魚沼で栽培された新之助。 コシヒカリと比較すると大粒で、ほんのりとした香りと豊潤なコクと甘みが特徴。 ※画像はイメージです。 【保存方法】 温度が低く、湿度が少なく、直射日光が当たらない暗い場所。冷蔵庫など。 ■お礼品の内容について ・魚沼産 新之助(精米)[5kg]×3回 原産地:十日町 賞味期限:発送日から1か月 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 検索ワード:お米 こめ 白米 食品 人気 おすすめ 送料無料 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3カ月連続でお届けします。
容量:5kg×3回
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認月の翌月より発送いたします。2回目以降は、毎月1回順次発送いたします。
令和6年産 定期便 魚沼産 コシヒカリ 精米5kg×3回
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3カ月連続でお届けします。
容量:5kg×全3回
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認月の翌月より発送いたします。2回目以降は、毎月1回順次発送いたします。
令和6年産 定期便 魚沼産 コシヒカリ 精米5kg×6回
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から6カ月連続でお届けします。
容量:5kg×全6回
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認月の翌月より発送いたします。2回目以降は、毎月1回順次発送いたします。
令和6年産 定期便 魚沼産 コシヒカリ 精米2kg×3回
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3カ月連続でお届けします。
容量:2kg×全3回
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認月の翌月より発送いたします。2回目以降は、毎月1回順次発送いたします。
令和6年産 定期便 魚沼産 コシヒカリ 精米2kg×6回
地元で栽培される「さるなし」からできた酵素で育てたお米です。 雪国ならではの豊富な水資源や昼夜の寒暖差など盆地特有な自然環境の中、信濃川流域に限定し栽培した昔ながらのコシヒカリ。 甘味、香り、粘りと冷めてからも美味しいお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から6カ月連続でお届けします。
容量:2kg×全6回
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認月の翌月より発送いたします。2回目以降は、毎月1回順次発送いたします。
令和6年産 定期便 魚沼産 コシヒカリ 特別栽培米【栽培期間中化学肥料不使用、農薬8割減】 精米2kg×3回
栽培期間中化学肥料不使用。 ぼかし肥料のみ使用し農薬は通常より8割減の特別栽培米。 地元で採れた「さるなしの実」からできた酵素やミネラルを与えたお米です。 信濃川流域の厳選された土地を選んで栽培する数量限定の特別栽培のお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から3カ月連続でお届けします。
容量:2kg×全3回
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認月の翌月より発送いたします。2回目以降は、毎月1回順次発送いたします。
令和6年産 定期便 魚沼産 コシヒカリ 特別栽培米【栽培期間中化学肥料不使用、農薬8割減】 精米2kg×6回
栽培期間中化学肥料不使用。 ぼかし肥料のみ使用し農薬は通常より8割減の特別栽培米。 地元で採れた「さるなしの実」からできた酵素やミネラルを与えたお米です。 信濃川流域の厳選された土地を選んで栽培する数量限定の特別栽培のお米です。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から6カ月連続でお届けします。
容量:2kg×全6回
申込:2025年8月31日まで
配送:寄附確認月の翌月より発送いたします。2回目以降は、毎月1回順次発送いたします。
のうランドの生切り餅 1kgパック
一度食べたら、また食べたいとリピートされるのうランドの切り餅。 粘り気が強く、コシがありもっちり食感が特徴の魚沼産コガネモチを使用。 稀に黄色の斑点がありますが、お米の胚芽部分なので安心してお召し上がりください。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:1kg
申込:2025年2月28日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
のうランドの生切り餅 1kgパック×10
一度食べたら、また食べたいとリピートされるのうランドの切り餅。 粘り気が強く、コシがありもっちり食感が特徴の魚沼産コガネモチを使用。 稀に黄色の斑点がありますが、お米の胚芽部分なので安心してお召し上がりください。 品種:コシヒカリ 産地:新潟県十日町市 <お問い合わせ先> 事業者名:のうランド(nouland) 連絡先:025-758-3870 ※画像はイメージです。
容量:1kg×10
申込:2025年2月28日まで
配送:寄附確認後、順次発送いたします。
選べる使い道
十日町雪まつりや市内で開催される雪を活用したイベントの開催などに活用します。
-
雪まつりや雪を楽しむイベントの開催
- 十日町雪まつりや市内で開催される雪を活用したイベントの開催などに活用します。
里山を舞台にした現代アートの祭典、「大地の芸術祭」の開催や作品の維持管理の経費として活用します。
-
大地の芸術祭の開催や作品管理
- 里山を舞台にした現代アートの祭典、「大地の芸術祭」の開催や作品の維持管理の経費として活用します。
人にやさしいまちづくりのため、単身高齢者世帯にヘルパーを派遣する軽度生活支援事業などに活用します。
-
障がい者・高齢者にやさしいまちづくり
- 人にやさしいまちづくりのため、単身高齢者世帯にヘルパーを派遣する軽度生活支援事業などに活用します。
小中一貫教育の推進や子ども医療費の助成事業などに活用します。
-
子育て・教育環境の整備
- 小中一貫教育の推進や子ども医療費の助成事業などに活用します。
安全安心な暮らしの確保のために、冬季における道路除雪などの費用に活用します。
-
道路や住宅の雪対策
- 安全安心な暮らしの確保のために、冬季における道路除雪などの費用に活用します。
森林環境の整備やペレットストーブの購入補助などに活用します。
-
自然環境の保全・自然エネルギーの活用
- 森林環境の整備やペレットストーブの購入補助などに活用します。
文化芸術やスポーツの振興を目的とした事業のうち、「文化芸術の振興事業」の経費として活用します。
-
文化芸術・スポーツの振興 (1)文化芸術の振興事業
- 文化芸術やスポーツの振興を目的とした事業のうち、「文化芸術の振興事業」の経費として活用します。
文化芸術やスポーツの振興を目的とした事業のうち、「文化財保護及び活用事業」の経費として活用します。
-
文化芸術・スポーツの振興 (2)文化財保護及び活用事業
- 文化芸術やスポーツの振興を目的とした事業のうち、「文化財保護及び活用事業」の経費として活用します。
文化芸術やスポーツの振興を目的とした事業のうち、「スポーツの振興及び体育施設の整備事業」の経費として活用します。
-
文化芸術・スポーツの振興 (3)スポーツの振興及び体育施設の整備事業
- 文化芸術やスポーツの振興を目的とした事業のうち、「スポーツの振興及び体育施設の整備事業」の経費として活用します。
市内において新規に起業する人を支援する新規ビジネス応援事業の経費などに活用します。
-
地域経済の活性化・雇用の確保
- 市内において新規に起業する人を支援する新規ビジネス応援事業の経費などに活用します。
コモ市(イタリア共和国)との国際交流事業などに活用します。
-
国際交流の促進 (1)コモ市(イタリア共和国)との国際交流事業
- コモ市(イタリア共和国)との国際交流事業などに活用します。
クロアチア共和国との国際交流事業などに活用します。
-
国際交流の促進 (2)クロアチア共和国との国際交流事業
- クロアチア共和国との国際交流事業などに活用します。
十日町市の国際交流全般に関わる事業に活用します。
-
国際交流の促進 (3)国際交流全般
- 十日町市の国際交流全般に関わる事業に活用します。
地震・風水害などの災害や感染症流行などへの対策に活用します
-
災害等の対策
- 地震・風水害などの災害や感染症流行などへの対策に活用します
市長が特に必要と認めた施策や事業の実施に活用します。
-
市長にお任せ
- 市長が特に必要と認めた施策や事業の実施に活用します。
「特定非営利活動法人 しらうめ保育園」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 しらうめ保育園のご紹介】 しらうめ保育園は、生後2ヶ月から2歳までのお子様をお預かりする認可保育園(地域型小規模保育園)です。 昭和47年にへき地保育園として開設し、50年近く1歳から5歳までのお子様をお預かりしてきました。 しかし、十日町市では、産休育休明けの未満児が保育園に空きが無く入園が難しくなってきている現状を踏まえ、2019年4月より、未満児だけに特化した保育園を設立しました。 しらうめ保育園では≪保育という乳幼児の人格形成における重要な時期に、その発育・養育に愛情をもって関わり、保護者と協力し、健やかな育ちをお手伝いします。また、保護者とのつながりを大切にし「生きる力」の基礎を培うことに努め「あかるく、たのしく、のびのび」とした保育を目指します。≫という理念を掲げて、日々保育をしています。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、保育園の運営をスムーズに進める為の各種費用に使わせて頂きたいと思います。職員の資質を高める為の研修の費用や、防災安全に必要な備蓄品の購入等を考えています。
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「特定非営利活動法人 しらうめ保育園」
- 「特定非営利活動法人 しらうめ保育園」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 しらうめ保育園のご紹介】 しらうめ保育園は、生後2ヶ月から2歳までのお子様をお預かりする認可保育園(地域型小規模保育園)です。 昭和47年にへき地保育園として開設し、50年近く1歳から5歳までのお子様をお預かりしてきました。 しかし、十日町市では、産休育休明けの未満児が保育園に空きが無く入園が難しくなってきている現状を踏まえ、2019年4月より、未満児だけに特化した保育園を設立しました。 しらうめ保育園では≪保育という乳幼児の人格形成における重要な時期に、その発育・養育に愛情をもって関わり、保護者と協力し、健やかな育ちをお手伝いします。また、保護者とのつながりを大切にし「生きる力」の基礎を培うことに努め「あかるく、たのしく、のびのび」とした保育を目指します。≫という理念を掲げて、日々保育をしています。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、保育園の運営をスムーズに進める為の各種費用に使わせて頂きたいと思います。職員の資質を高める為の研修の費用や、防災安全に必要な備蓄品の購入等を考えています。
「特定非営利活動法人 桂公園こどもランド」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 桂公園こどもランドのご紹介】 「十日町に子供を連れて行ける公園が欲しい!」、「ゴーカートを復活させてほしい!」 など多くの声を叶えるために、経年劣化した「旧桂交通公園」の再生を行っています。 《子育てが楽しいまちづくり》をテーマに、通年土日祝日には高校生やシルバー世代が集まって、ゴーカートの運行や夏季のプール広場など、子育て家族向けの様々なイベントを行っています。 休日になると地元はもとより、市外や県外、帰省中の家族が三世代で遊びに来てくれる公園です。 皆様のご支援による活動で、2017年には「公園夢プラン大賞」、2020年には「よみうり子育て応援団大賞」など、数々の賞をいただきました。 【寄附金の活用方法】 ① 「ゴーカート、電動カー、自転車、三輪車、ウォータースライダープール」の整備など、家族連れが楽しめる公園づくりに活用させていただきます。 ② 「ベンチ、日除けテント、樹木」の整備など、来園者が快適に過ごせる環境づくりに活用させていただきます。 ③ 「菜の花畑、ひまわり畑、花壇やプランター」の植栽など、季節の花を楽しめる景観づくりに活用させていただきます。
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「特定非営利活動法人 桂公園こどもランド」
- 「特定非営利活動法人 桂公園こどもランド」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 桂公園こどもランドのご紹介】 「十日町に子供を連れて行ける公園が欲しい!」、「ゴーカートを復活させてほしい!」 など多くの声を叶えるために、経年劣化した「旧桂交通公園」の再生を行っています。 《子育てが楽しいまちづくり》をテーマに、通年土日祝日には高校生やシルバー世代が集まって、ゴーカートの運行や夏季のプール広場など、子育て家族向けの様々なイベントを行っています。 休日になると地元はもとより、市外や県外、帰省中の家族が三世代で遊びに来てくれる公園です。 皆様のご支援による活動で、2017年には「公園夢プラン大賞」、2020年には「よみうり子育て応援団大賞」など、数々の賞をいただきました。 【寄附金の活用方法】 ① 「ゴーカート、電動カー、自転車、三輪車、ウォータースライダープール」の整備など、家族連れが楽しめる公園づくりに活用させていただきます。 ② 「ベンチ、日除けテント、樹木」の整備など、来園者が快適に過ごせる環境づくりに活用させていただきます。 ③ 「菜の花畑、ひまわり畑、花壇やプランター」の植栽など、季節の花を楽しめる景観づくりに活用させていただきます。
「特定非営利活動法人 市民活動ネツトワークひとサポ」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 市民活動ネツトワークひとサポのご紹介】 2011年4月に「市民の力で十日町市を盛り上げたい」という有志が集まり発足し、2015年7月にNPO法人化をしました。 十日町市で唯一の「中間支援組織」として、市民活動を行う個人や団体の相談窓口の開設、イベント情報や団体紹介などの発信、十日町市市民交流センター分じろう・十日町市市民活動センター十じろう・立体駐車場の管理運営を行っています。 それらの活動に加えて、中心市街地及び十日町市全体の活性化のために、周辺農家や商店とコラボした毎月開催の「とおか市」、市民活動団体の活動や魅力を発信する「市民活動見本市めっかめっか」、市内6施設と5つの高校で開催する「まちなか×GAKUENSAI」などの企画運営を行っています。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、2011年に発生した東日本大震災及び長野県北部地震によって亡くなられた方を追悼するセレモニー「忘れない」の運営費、市民団体の活動を支援するための「市民活動助成金」の財源などとして活用させていただく予定です。
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「特定非営利活動法人 市民活動ネツトワークひとサポ」
- 「特定非営利活動法人 市民活動ネツトワークひとサポ」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 市民活動ネツトワークひとサポのご紹介】 2011年4月に「市民の力で十日町市を盛り上げたい」という有志が集まり発足し、2015年7月にNPO法人化をしました。 十日町市で唯一の「中間支援組織」として、市民活動を行う個人や団体の相談窓口の開設、イベント情報や団体紹介などの発信、十日町市市民交流センター分じろう・十日町市市民活動センター十じろう・立体駐車場の管理運営を行っています。 それらの活動に加えて、中心市街地及び十日町市全体の活性化のために、周辺農家や商店とコラボした毎月開催の「とおか市」、市民活動団体の活動や魅力を発信する「市民活動見本市めっかめっか」、市内6施設と5つの高校で開催する「まちなか×GAKUENSAI」などの企画運営を行っています。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、2011年に発生した東日本大震災及び長野県北部地震によって亡くなられた方を追悼するセレモニー「忘れない」の運営費、市民団体の活動を支援するための「市民活動助成金」の財源などとして活用させていただく予定です。
「特定非営利活動法人 らいぶフォーラム」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 らいぶフォーラムのご紹介】 特定非営利活動法人らいぶフォーラムは、十日町市から十日町情報館・図書館各分室業務、視聴覚ライブラリーの業務委託を受け、地域の教育・文化の発展に貢献することを目指し2011年3月に発足、2014年2月からNPOとして活動している団体です。 本や雑誌などの貸出・返却業務をはじめ、調べもの等に必要な情報を提供するレファレンスサービスのほか、乳幼児を対象にした読み聞かせ、保育園やこども園、小学校への出張貸出、小・中学校を訪問しテーマに沿った本を紹介するブックトークなど、子ども読書活動の推進に積極的に取り組んでいます。また、時事や季節などに応じた本のテーマ展示や、情報館に来ていただくことが困難な方へ本を提供するアウトリーチサービスも行っています。 さらに、十日町情報館を訪れていただくための各種イベント、読書週間にちなんだ企画など多彩な行事にも取り組んでいます。 【寄附金の活用方法】 年間を通して企画されるイベントや各種講座の開催費用などのほか、充実した資料提供をするために、十日町情報館・図書館分室に所蔵する本や音声映像資料の購入などにも充てさせていただきます。 皆さまと一緒に、情報館をより良い施設にしたいと思っています。
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「特定非営利活動法人 らいぶフォーラム」
- 「特定非営利活動法人 らいぶフォーラム」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 らいぶフォーラムのご紹介】 特定非営利活動法人らいぶフォーラムは、十日町市から十日町情報館・図書館各分室業務、視聴覚ライブラリーの業務委託を受け、地域の教育・文化の発展に貢献することを目指し2011年3月に発足、2014年2月からNPOとして活動している団体です。 本や雑誌などの貸出・返却業務をはじめ、調べもの等に必要な情報を提供するレファレンスサービスのほか、乳幼児を対象にした読み聞かせ、保育園やこども園、小学校への出張貸出、小・中学校を訪問しテーマに沿った本を紹介するブックトークなど、子ども読書活動の推進に積極的に取り組んでいます。また、時事や季節などに応じた本のテーマ展示や、情報館に来ていただくことが困難な方へ本を提供するアウトリーチサービスも行っています。 さらに、十日町情報館を訪れていただくための各種イベント、読書週間にちなんだ企画など多彩な行事にも取り組んでいます。 【寄附金の活用方法】 年間を通して企画されるイベントや各種講座の開催費用などのほか、充実した資料提供をするために、十日町情報館・図書館分室に所蔵する本や音声映像資料の購入などにも充てさせていただきます。 皆さまと一緒に、情報館をより良い施設にしたいと思っています。
【NPO法人 日印交流を盛り上げる会のご紹介】 日印交流を盛り上げる会は十日町市大池にあるミティラー美術館に事務局を置いています。ミティーラ美術館は廃校となった旧大池小学校(木造校舎)を利用して1982年からインドのフォークアートを中心にインドの文化、芸術などを紹介しています。開館以来、インドのアーティストを招聘し、大池に滞在しながら作品制作を行うアーティスト・イン・レジデンスで、インド本国にもない大作や多くの作品が生まれています。 日印交流を盛り上げる会の活動は、主に日本とインドの交流を盛り上げるべく、インド文化を日本の方々に紹介したり、インドへ日本の文化を紹介したりしています。インド政府が日本に派遣するインド舞踊団や音楽団の全国公演、大使館と協力した学校でのワークショップの開催、インドを丸ごと体験できる「ナマステ・インディア」などのインドフェスティバルの開催を行っています。また、2012年日印国交樹立60周年の年には、観世能公演をインド2会場で開催するなど、地元十日町市だけでなく全国的に活動を行っています。 インドは仏教やカレーでなじみ深いと思いますが、インドの文化や多様性はあまり知られていません。日印交流を盛り上げる会は両国の交流を盛り上げるべく今後も地元十日町内外で様々な活動を行っていきます。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、事務局がある旧大池小学校(現ミティラー美術館)の校舎のトイレと屋根の改修費に使用したいと考えています。 トイレは、当時のくみ取り式トイレをそのまま使用していますが、老朽化しており、バリアフリー対応の水洗トイレに改修をしたいと思います。 また屋根は、アングル(屋根の雪止め)部分の老朽化が原因と思われる雨漏りが酷くなっており、建物内の木材をはじめ展示作品が傷まないよう改修できればと思います。
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「NPO法人 日印交流を盛り上げる会」
- 【NPO法人 日印交流を盛り上げる会のご紹介】 日印交流を盛り上げる会は十日町市大池にあるミティラー美術館に事務局を置いています。ミティーラ美術館は廃校となった旧大池小学校(木造校舎)を利用して1982年からインドのフォークアートを中心にインドの文化、芸術などを紹介しています。開館以来、インドのアーティストを招聘し、大池に滞在しながら作品制作を行うアーティスト・イン・レジデンスで、インド本国にもない大作や多くの作品が生まれています。 日印交流を盛り上げる会の活動は、主に日本とインドの交流を盛り上げるべく、インド文化を日本の方々に紹介したり、インドへ日本の文化を紹介したりしています。インド政府が日本に派遣するインド舞踊団や音楽団の全国公演、大使館と協力した学校でのワークショップの開催、インドを丸ごと体験できる「ナマステ・インディア」などのインドフェスティバルの開催を行っています。また、2012年日印国交樹立60周年の年には、観世能公演をインド2会場で開催するなど、地元十日町市だけでなく全国的に活動を行っています。 インドは仏教やカレーでなじみ深いと思いますが、インドの文化や多様性はあまり知られていません。日印交流を盛り上げる会は両国の交流を盛り上げるべく今後も地元十日町内外で様々な活動を行っていきます。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、事務局がある旧大池小学校(現ミティラー美術館)の校舎のトイレと屋根の改修費に使用したいと考えています。 トイレは、当時のくみ取り式トイレをそのまま使用していますが、老朽化しており、バリアフリー対応の水洗トイレに改修をしたいと思います。 また屋根は、アングル(屋根の雪止め)部分の老朽化が原因と思われる雨漏りが酷くなっており、建物内の木材をはじめ展示作品が傷まないよう改修できればと思います。
「特定非営利活動法人 地域おこし」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 地域おこしのご紹介】 「特定非営利活動法人 地域おこし」は2004年の中越地震をきっかけに、新潟県十日町市の中山間地に位置する池谷集落・入山集落を中心に地域おこし活動を行っています。 「限界集落」状態だった池谷集落は、若い移住者を迎え子どもも増え、今では限界集落ではなくなりました。 「集落の存続と、都会と田舎が手と手をとりあう幸せな社会」を目指して、池谷・入山集落の存続、十日町市内の中山間地の活性化、ひいては全国の過疎地を元気づけるような活動に挑戦しています。 【寄附金の活用方法】 事業のひとつとして、高齢化した生産者から農業を受け継ぎ、集落をつなげていくために米作りに取り組んでいます。 条件不利な棚田での耕作は、労力的にも金銭的にも大きな負担があります。 皆様からいただいたご寄附は、農業による棚田の保全活動に活用させていただきます。 ★「特定非営利活動法人 地域おこし」の活動支援への寄附を含む新潟県十日町市へのふるさと納税のお礼の品として、特定非営利活動法人 地域おこしが提供する池谷・入山集落の豊かな大地で育ったお米「農家直送魚沼産コシヒカリ “山清水米”」もお選びいただけます。 どうぞよろしくお願いいたします。 https://www.youtube.com/user/chiikiokoshi
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「特定非営利活動法人 地域おこし」
- 「特定非営利活動法人 地域おこし」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 地域おこしのご紹介】 「特定非営利活動法人 地域おこし」は2004年の中越地震をきっかけに、新潟県十日町市の中山間地に位置する池谷集落・入山集落を中心に地域おこし活動を行っています。 「限界集落」状態だった池谷集落は、若い移住者を迎え子どもも増え、今では限界集落ではなくなりました。 「集落の存続と、都会と田舎が手と手をとりあう幸せな社会」を目指して、池谷・入山集落の存続、十日町市内の中山間地の活性化、ひいては全国の過疎地を元気づけるような活動に挑戦しています。 【寄附金の活用方法】 事業のひとつとして、高齢化した生産者から農業を受け継ぎ、集落をつなげていくために米作りに取り組んでいます。 条件不利な棚田での耕作は、労力的にも金銭的にも大きな負担があります。 皆様からいただいたご寄附は、農業による棚田の保全活動に活用させていただきます。 ★「特定非営利活動法人 地域おこし」の活動支援への寄附を含む新潟県十日町市へのふるさと納税のお礼の品として、特定非営利活動法人 地域おこしが提供する池谷・入山集落の豊かな大地で育ったお米「農家直送魚沼産コシヒカリ “山清水米”」もお選びいただけます。 どうぞよろしくお願いいたします。 https://www.youtube.com/user/chiikiokoshi
【特定非営利活動法人 ネージュスポーツクラブのご紹介】 平成20年に設立された十日町市唯一の総合型地域スポーツクラブです。「スポーツの振興」・「人々の豊かな暮らしの実現」・「地域活性化」を目的に子どもから大人、高齢者や障がいのある方へ運動教室やスポーツイベント、体育施設の管理等多様なサービスを提供しています。 近年は「スポーツによる共生社会づくり」事業として、年齢や性別、障がいの有無や国籍等に関係なく、「健康で、互いを認め、共に支えあい、それぞれの力が発揮できる、活力ある社会」を目指し、ボッチャや車いすバスケットボールなどのパラスポーツやユニバーサルスポーツを多世代で楽しむ環境づくりに努めています。 共生社会実現の輪を市民の皆様をはじめ、より多くの方々に広げていきます。 【寄附金の活用方法】 【スポーツによる共生社会づくり】事業 ①パラスポーツ(ボッチャ・車いすバスケットボール)の普及活動費として使わ せていただきます。 ②パラアスリートの活動支援。全国大会や世界大会に出場する選手の練習や 大会に関わる経費として使わせていただきます。
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「特定非営利活動法人 ネージュスポーツクラブ」
- 【特定非営利活動法人 ネージュスポーツクラブのご紹介】 平成20年に設立された十日町市唯一の総合型地域スポーツクラブです。「スポーツの振興」・「人々の豊かな暮らしの実現」・「地域活性化」を目的に子どもから大人、高齢者や障がいのある方へ運動教室やスポーツイベント、体育施設の管理等多様なサービスを提供しています。 近年は「スポーツによる共生社会づくり」事業として、年齢や性別、障がいの有無や国籍等に関係なく、「健康で、互いを認め、共に支えあい、それぞれの力が発揮できる、活力ある社会」を目指し、ボッチャや車いすバスケットボールなどのパラスポーツやユニバーサルスポーツを多世代で楽しむ環境づくりに努めています。 共生社会実現の輪を市民の皆様をはじめ、より多くの方々に広げていきます。 【寄附金の活用方法】 【スポーツによる共生社会づくり】事業 ①パラスポーツ(ボッチャ・車いすバスケットボール)の普及活動費として使わ せていただきます。 ②パラアスリートの活動支援。全国大会や世界大会に出場する選手の練習や 大会に関わる経費として使わせていただきます。
「特定非営利活動法人 十いろ」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 十いろご紹介】 社会福祉士8名と医師1名で設立したNPO法人です。 誰もが最期まで自分らしく安心して生きることができる地域づくりを目指し、2つの事業を展開します。 <事業1>成年後見・終活サポート事業 最期まで自分らしく安心して生きることができるよう、老後に関する様々な不安を福祉相談の専門職である社会福祉士が丸ごと相談にのり、終活プランの提案、見守りサポート、成年後見、死後の対応などを行います。 <事業2>放課後等デイサービス事業 学齢期(小学生~高校生)の障害児を対象に、遊びを通じた発達支援を行います。 個々の個性に合わせた発達支援を社会福祉士や保育士等が行います。 十日町市が掲げる「選ばれて住み継がれるまちとおかまち」を実現するためには、ひとりひとりの「自分らしさ」が尊重され、最期まで安心していきることができるまちづくりをしていく必要があると考えられます。 十いろは、十日町市をそのようなまちにしたいと強く願う社会福祉士や医師といった専門職が立ち上げたNPO法人です。 自分の将来に不安を感じる十日町の方、年老いた親御さんを十日町に残し心配されている市外の方、皆様の思いを我々に託してみませんか? 貴重なご寄付を我々の法人で活用させていただき、必ずやひとりひとりの「自分らしさ」が尊重され、最期まで安心していきることができる十日町になるよう尽力して参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、次の目的のために活用いたします。 1.財産や収入が少ない方の負担軽減 財産や収入が少ない方が成年後見や終活相談をする際、相談料などを負担軽減できるようにします。 2.基盤整備 放課後等デイサービス事業の改修工事や事務所の整備に充てます。
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「特定非営利活動法人 十いろ」
- 「特定非営利活動法人 十いろ」の活動支援に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 十いろご紹介】 社会福祉士8名と医師1名で設立したNPO法人です。 誰もが最期まで自分らしく安心して生きることができる地域づくりを目指し、2つの事業を展開します。 <事業1>成年後見・終活サポート事業 最期まで自分らしく安心して生きることができるよう、老後に関する様々な不安を福祉相談の専門職である社会福祉士が丸ごと相談にのり、終活プランの提案、見守りサポート、成年後見、死後の対応などを行います。 <事業2>放課後等デイサービス事業 学齢期(小学生~高校生)の障害児を対象に、遊びを通じた発達支援を行います。 個々の個性に合わせた発達支援を社会福祉士や保育士等が行います。 十日町市が掲げる「選ばれて住み継がれるまちとおかまち」を実現するためには、ひとりひとりの「自分らしさ」が尊重され、最期まで安心していきることができるまちづくりをしていく必要があると考えられます。 十いろは、十日町市をそのようなまちにしたいと強く願う社会福祉士や医師といった専門職が立ち上げたNPO法人です。 自分の将来に不安を感じる十日町の方、年老いた親御さんを十日町に残し心配されている市外の方、皆様の思いを我々に託してみませんか? 貴重なご寄付を我々の法人で活用させていただき、必ずやひとりひとりの「自分らしさ」が尊重され、最期まで安心していきることができる十日町になるよう尽力して参ります。 どうぞよろしくお願いいたします。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、次の目的のために活用いたします。 1.財産や収入が少ない方の負担軽減 財産や収入が少ない方が成年後見や終活相談をする際、相談料などを負担軽減できるようにします。 2.基盤整備 放課後等デイサービス事業の改修工事や事務所の整備に充てます。
「特定非営利活動法人 空手教室水翔塾の活動支援」に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 空手教室水翔塾のご紹介】 空手教室水翔塾は、平成14年6月に発足した団体です。この年は、学校の週5日制が始まった年でした。休日に時間を持て余す子が増えたため、その受け皿の一助になればと思い、空手教室を発足させました。 現在は、約20名の子ども達が集い週3日の稽古に汗を流しています。大会に出場して勝利を目指すことはもちろんですが、仲間と一緒に学ぶことで協調の精神を育むことを大切にしています。 今は部活動の地域移行などが検討され、これからは社会体育の重要性が増すものと思われます。子ども達を社会全体で育てていく、その一つの活動として、これからも頑張っていきます。 【寄附金の活用方法】 練習場所は、中里地域に新設された中里体育館です。施設的には十分なのですが、練習用具等は自前で賄う必要があります。寄付金の主な活用は、次のとおりです。 ・空手マット、ミットなどの練習用具の整備 ・各種大会の遠征費用
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「特定非営利活動法人 空手教室水翔塾」
- 「特定非営利活動法人 空手教室水翔塾の活動支援」に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 空手教室水翔塾のご紹介】 空手教室水翔塾は、平成14年6月に発足した団体です。この年は、学校の週5日制が始まった年でした。休日に時間を持て余す子が増えたため、その受け皿の一助になればと思い、空手教室を発足させました。 現在は、約20名の子ども達が集い週3日の稽古に汗を流しています。大会に出場して勝利を目指すことはもちろんですが、仲間と一緒に学ぶことで協調の精神を育むことを大切にしています。 今は部活動の地域移行などが検討され、これからは社会体育の重要性が増すものと思われます。子ども達を社会全体で育てていく、その一つの活動として、これからも頑張っていきます。 【寄附金の活用方法】 練習場所は、中里地域に新設された中里体育館です。施設的には十分なのですが、練習用具等は自前で賄う必要があります。寄付金の主な活用は、次のとおりです。 ・空手マット、ミットなどの練習用具の整備 ・各種大会の遠征費用
「特定非営利活動法人 支援センターあんしん」に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 支援センターあんしんのご紹介】 2002年に誕生したNPO法人支援センターあんしんは、障がい種別に関係なく障がい者の方とその家族の支援を行っています。 障がいがあっても自立して、地域の中で安心して暮らし続けられるように、就労継続支援B型「ワークセンターあんしん」では、障がい者年金だけでは不足する生活費を仕事への誇りと共に稼げるように支援しています。その他、一般就労に近い「きぼうワークス」や重度の障がいがあっても日々楽しく過ごせるよう特殊入浴設備も備えた「ケアセンター・ハーモニー」、地域の中で共同生活を営む「グループホーム(GH)12棟」、小中学校や特別支援学校の送り迎え、市営バス等を運行する「送迎部門」を運営し、グループ企業の「ひまわり福祉給食」と共に、障がい者とその家族の暮らしを支え続けています。 【寄附金の活用方法】 利用者さんのお楽しみの活動や施設で必要な備品の購入等に活用させていただきます。 一人では外出することが難しい利用者さんもいらっしゃるので、施設内や外出のイベントを企画しています。 その時の予算や作業休憩時、誕生会などのおやつ代などに活用させていただければと願っています。
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「特定非営利活動法人 支援センターあんしん」
- 「特定非営利活動法人 支援センターあんしん」に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 支援センターあんしんのご紹介】 2002年に誕生したNPO法人支援センターあんしんは、障がい種別に関係なく障がい者の方とその家族の支援を行っています。 障がいがあっても自立して、地域の中で安心して暮らし続けられるように、就労継続支援B型「ワークセンターあんしん」では、障がい者年金だけでは不足する生活費を仕事への誇りと共に稼げるように支援しています。その他、一般就労に近い「きぼうワークス」や重度の障がいがあっても日々楽しく過ごせるよう特殊入浴設備も備えた「ケアセンター・ハーモニー」、地域の中で共同生活を営む「グループホーム(GH)12棟」、小中学校や特別支援学校の送り迎え、市営バス等を運行する「送迎部門」を運営し、グループ企業の「ひまわり福祉給食」と共に、障がい者とその家族の暮らしを支え続けています。 【寄附金の活用方法】 利用者さんのお楽しみの活動や施設で必要な備品の購入等に活用させていただきます。 一人では外出することが難しい利用者さんもいらっしゃるので、施設内や外出のイベントを企画しています。 その時の予算や作業休憩時、誕生会などのおやつ代などに活用させていただければと願っています。
「特定非営利活動法人 ほほえみ」に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 ほほえみのご紹介】 「ほほえみ」は、地域において、人と人をつなぎ支え合いの心を育てながら、安全・安心でいつまでも豊かに暮らし続けられる支援活動を行い、福祉の増進とまちづくりに寄与することを目的として活動しています。 例えば、次代を担う子どもたちを支援する「幼児教育や放課後児童クラブ運営」そして「下校時の見守り・あいさつ運動」、高齢者活動を支援する「生きがいディサービス事業や訪問型サービス、買い物・見守り支援、病院付添」などの地域支え合いを大切にした支援活動、更に地域の体育施設の適正管理に努めてまいります。 【寄附金の活用方法】 皆様方からいただいたご寄附は、子どもたちが健やかに成長できるような「子育て支援事業」や高齢者等の日常生活の困りごと支援・見守り、生きがい活動支援に活用させていただきます。
-
新潟県十日町市 NPOの支援 「特定非営利活動法人 ほほえみ」
- 「特定非営利活動法人 ほほえみ」に寄附金を活用します。 【特定非営利活動法人 ほほえみのご紹介】 「ほほえみ」は、地域において、人と人をつなぎ支え合いの心を育てながら、安全・安心でいつまでも豊かに暮らし続けられる支援活動を行い、福祉の増進とまちづくりに寄与することを目的として活動しています。 例えば、次代を担う子どもたちを支援する「幼児教育や放課後児童クラブ運営」そして「下校時の見守り・あいさつ運動」、高齢者活動を支援する「生きがいディサービス事業や訪問型サービス、買い物・見守り支援、病院付添」などの地域支え合いを大切にした支援活動、更に地域の体育施設の適正管理に努めてまいります。 【寄附金の活用方法】 皆様方からいただいたご寄附は、子どもたちが健やかに成長できるような「子育て支援事業」や高齢者等の日常生活の困りごと支援・見守り、生きがい活動支援に活用させていただきます。
新潟県十日町市 地域自治組織の支援「下条地区振興会」 ★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「下条地区振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【下条地区振興会のご紹介】 下条地区は、昔から地域的なまとまりが強く、伝統的に、子どもからお年寄りまで各種団体がとても積極的に活動しています。 地域自らが知恵を出し、汗をかき、資金を拠出して様々な事業を行いながら継続していくことを理念としていますが、新潟県中越地震以降、少子高齢化・人口減少に拍車がかかり、各町内はじめ活動している各種団体も大きな悩みを抱えています。地区のコミュニティ関連施設の閉鎖や各世帯の負担増など財政的な困難もありますが、下条地区民の従来からの積極性と創造性を活かし、現状にあった地域自治を推進していきます。 【寄附金の活用方法】 最近の事例では、「むつみこども園」園舎建設に係る建設費の財源を募り、令和5年4月、新園舎でのスタートを切りました。また、東下組地区においては、さわらびセンター(旧生活改善センター)駐車場整備費の財源としてふるさと納税制度を利用し、令和4年12月に竣工しました。 そして、振興会全体としては、高齢者対策、子ども誕生お祝い事業など、住民に優しい「住みやすい郷づくり」等の事業に役立てたいと考えています。
-
新潟県十日町市 地域自治組織の支援 「下条地区振興会」
- 新潟県十日町市 地域自治組織の支援「下条地区振興会」 ★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「下条地区振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【下条地区振興会のご紹介】 下条地区は、昔から地域的なまとまりが強く、伝統的に、子どもからお年寄りまで各種団体がとても積極的に活動しています。 地域自らが知恵を出し、汗をかき、資金を拠出して様々な事業を行いながら継続していくことを理念としていますが、新潟県中越地震以降、少子高齢化・人口減少に拍車がかかり、各町内はじめ活動している各種団体も大きな悩みを抱えています。地区のコミュニティ関連施設の閉鎖や各世帯の負担増など財政的な困難もありますが、下条地区民の従来からの積極性と創造性を活かし、現状にあった地域自治を推進していきます。 【寄附金の活用方法】 最近の事例では、「むつみこども園」園舎建設に係る建設費の財源を募り、令和5年4月、新園舎でのスタートを切りました。また、東下組地区においては、さわらびセンター(旧生活改善センター)駐車場整備費の財源としてふるさと納税制度を利用し、令和4年12月に竣工しました。 そして、振興会全体としては、高齢者対策、子ども誕生お祝い事業など、住民に優しい「住みやすい郷づくり」等の事業に役立てたいと考えています。
★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「水沢地区振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【水沢地区振興会のご紹介】 水沢地区には、上越国際当間スキー場や当間高原リゾート、ジミー・リャオ氏の作品をはじめとする多くの大地の芸術作品、観光栗園などの観光資源があり、国道沿いには飲食店が連なる「グルメ街道」で活気を呈し、さらに地域高規格道路のインターチェンジが設置される予定です。 また、棚田地域振興法を活用した取組や観光による交流人口の増加による地域の活性化を図り、少子高齢化が進む中、ふるさと納税による財源を活用した「水沢元気プロジェクト」事業を実施し地域振興を目指します。 【寄附金の活用方法】 「水沢元気プロジェクト」事業 1 子どもの感性を育む事業 大地の芸術作品や自然との触れ合いを通して、子ども達が豊かな心を育むことができるよう、様々な体験活動を行います。 2 安心安全な地域づくり事業 地域の支え合い意識を高め、住民同士がお互いに助け合うしくみ作りと地域住民が安心して暮らしていけるような環境づくりを進めていきます。
-
新潟県十日町市 地域自治組織の支援 「水沢地区振興会」
- ★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「水沢地区振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【水沢地区振興会のご紹介】 水沢地区には、上越国際当間スキー場や当間高原リゾート、ジミー・リャオ氏の作品をはじめとする多くの大地の芸術作品、観光栗園などの観光資源があり、国道沿いには飲食店が連なる「グルメ街道」で活気を呈し、さらに地域高規格道路のインターチェンジが設置される予定です。 また、棚田地域振興法を活用した取組や観光による交流人口の増加による地域の活性化を図り、少子高齢化が進む中、ふるさと納税による財源を活用した「水沢元気プロジェクト」事業を実施し地域振興を目指します。 【寄附金の活用方法】 「水沢元気プロジェクト」事業 1 子どもの感性を育む事業 大地の芸術作品や自然との触れ合いを通して、子ども達が豊かな心を育むことができるよう、様々な体験活動を行います。 2 安心安全な地域づくり事業 地域の支え合い意識を高め、住民同士がお互いに助け合うしくみ作りと地域住民が安心して暮らしていけるような環境づくりを進めていきます。
新潟県十日町市 地域自治組織の支援「十日町西部地区振興会」 ★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「十日町西部地区振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【十日町西部地区振興会のご紹介】 十日町西部地区は十日町市の中心部、十日町駅の西側に位置し、十日町市立西小学校を中心に博物館・情報館・総合体育館の文教施設と県立十日町病院・市立医療福祉総合センターや3つのクリニックも充実し医療環境にも恵まれた地域です。 十日町西部地区振興会は16町内、世帯数1,113世帯、人口2,791人(2020年1月末現在)で構成され、16町内の中から会長以下72名の役員(理事)が選出されています。事業は総務広報・事業開発・体育青年・環境生活・社会福祉の5つの委員会と月1回の常任理事会で協議し推進しています。 十日町西部地区振興会のメンバーはとても若く、活気あふれる組織です。「安心安全で住み継がれる地域づくり」をスローガンに、子供からお年寄りまで参加できる駅西祭り、地区防災訓練、西地区民大運動会、健康ウォーク、地区敬老会などの各種イベントを開催し、広報誌「しなのがわ」で年5回地区民に情報発信しています。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、十日町西部地区振興会が開催するイベントの充実と、計画立案する人材育成のために活用させていただきます。特に「駅西祭り」は、ほくほく線駅前広場を会場にして、各青年団体の協力のもと地域内外の住民との触れ合いの場となっています。そのため、青年団体の育成やさらなる内容充実を図るために、ご寄附を活用させていただくことを考えています。 また、安心安全な地域づくりのため16町内挙げて防災訓練を推進していますので、資器材の充実や防災マップなどの作製にも皆様のご寄附を活用させていただきたいと考えています。
-
新潟県十日町市 地域自治組織の支援 「十日町西部地区振興会」
- 新潟県十日町市 地域自治組織の支援「十日町西部地区振興会」 ★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「十日町西部地区振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【十日町西部地区振興会のご紹介】 十日町西部地区は十日町市の中心部、十日町駅の西側に位置し、十日町市立西小学校を中心に博物館・情報館・総合体育館の文教施設と県立十日町病院・市立医療福祉総合センターや3つのクリニックも充実し医療環境にも恵まれた地域です。 十日町西部地区振興会は16町内、世帯数1,113世帯、人口2,791人(2020年1月末現在)で構成され、16町内の中から会長以下72名の役員(理事)が選出されています。事業は総務広報・事業開発・体育青年・環境生活・社会福祉の5つの委員会と月1回の常任理事会で協議し推進しています。 十日町西部地区振興会のメンバーはとても若く、活気あふれる組織です。「安心安全で住み継がれる地域づくり」をスローガンに、子供からお年寄りまで参加できる駅西祭り、地区防災訓練、西地区民大運動会、健康ウォーク、地区敬老会などの各種イベントを開催し、広報誌「しなのがわ」で年5回地区民に情報発信しています。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、十日町西部地区振興会が開催するイベントの充実と、計画立案する人材育成のために活用させていただきます。特に「駅西祭り」は、ほくほく線駅前広場を会場にして、各青年団体の協力のもと地域内外の住民との触れ合いの場となっています。そのため、青年団体の育成やさらなる内容充実を図るために、ご寄附を活用させていただくことを考えています。 また、安心安全な地域づくりのため16町内挙げて防災訓練を推進していますので、資器材の充実や防災マップなどの作製にも皆様のご寄附を活用させていただきたいと考えています。
★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「中条飛渡(なかじょうとびたり)地域協議会」の活動支援に寄附金を活用します。 【中条飛渡地域協議会のご紹介】 中条地域(中条地区・飛渡地区)は、十日町市の北東部に位置しています。 中条地区は、信濃川の右岸に広がる河岸段丘上に17町内が広がり、1,137世帯人口3,237名の地区です。国宝火焔型土器群の出土地(笹山遺跡)をはじめ歴史的遺産も多く、歴史遺産や風土を生かした交流行事も数多く行っています。 飛渡地区は中山間地域に14集落が点在し、164世帯人口489人の地区です。豊かな自然環境を生かした親子ふれあい活動や教育活動などを熱心に取り組んでいます。また移住促進も活発に行い、移住者と協力した地域づくりを行っています。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、中条地域で活動する団体への支援金や、各地区振興会の活動に活用させていただきます。
-
新潟県十日町市 地域自治組織の支援 「中条飛渡地域協議会」
- ★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「中条飛渡(なかじょうとびたり)地域協議会」の活動支援に寄附金を活用します。 【中条飛渡地域協議会のご紹介】 中条地域(中条地区・飛渡地区)は、十日町市の北東部に位置しています。 中条地区は、信濃川の右岸に広がる河岸段丘上に17町内が広がり、1,137世帯人口3,237名の地区です。国宝火焔型土器群の出土地(笹山遺跡)をはじめ歴史的遺産も多く、歴史遺産や風土を生かした交流行事も数多く行っています。 飛渡地区は中山間地域に14集落が点在し、164世帯人口489人の地区です。豊かな自然環境を生かした親子ふれあい活動や教育活動などを熱心に取り組んでいます。また移住促進も活発に行い、移住者と協力した地域づくりを行っています。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、中条地域で活動する団体への支援金や、各地区振興会の活動に活用させていただきます。
★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「中里地域まちづくり協議会」の活動支援に寄附金を活用します。 【中里地域まちづくり協議会のご紹介】 「中里地域まちづくり協議会」は、各地区振興会や地域内のまちづくりに取り組む各種団体が集まり、「守ろう豊な自然、育てようふれあいの中里」をキャッチフレーズにお互いが協力し合い、時には行政と連携し、住民の思いを実現するべく活動を行っています。 7地区の振興会では、地区住民が参加するイベントの開催、施設の清掃・草刈りなどの環境美化活動、敬老会の開催など地区コミュニティ活動を主に行っています。また、6つの専門部会では、子供達の地域間交流事業への支援、保育園・小・中学校への熱中症対策キットの配布、高齢者施設・老人クラブ活動への支援など助け合い、安全安心を育てるまちづくり活動に取り組んでいます。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただきましたご寄附は、地域づくり活動を行っている団体又は集落、若しくはNPOが行う「住みよいまちづくりを目的とした地域づくり事業」、「地域内外団体との交流を目的とした地域づくり事業」、「地域活性化のために開催するイベント」、「環境美化活動」などの経費の一部補助として活用させていただきます。また、当協議会が行う地域振興に寄与する活動にも活用させていただきます。 中里地域は豪雪地帯で少子高齢化・過疎化が進んでいますが、地域住民が「この地域で暮らせてよかった」と言えるまちづくりを目指します。
-
新潟県十日町市 地域自治組織の支援 「中里地域まちづくり協議会」
- ★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「中里地域まちづくり協議会」の活動支援に寄附金を活用します。 【中里地域まちづくり協議会のご紹介】 「中里地域まちづくり協議会」は、各地区振興会や地域内のまちづくりに取り組む各種団体が集まり、「守ろう豊な自然、育てようふれあいの中里」をキャッチフレーズにお互いが協力し合い、時には行政と連携し、住民の思いを実現するべく活動を行っています。 7地区の振興会では、地区住民が参加するイベントの開催、施設の清掃・草刈りなどの環境美化活動、敬老会の開催など地区コミュニティ活動を主に行っています。また、6つの専門部会では、子供達の地域間交流事業への支援、保育園・小・中学校への熱中症対策キットの配布、高齢者施設・老人クラブ活動への支援など助け合い、安全安心を育てるまちづくり活動に取り組んでいます。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただきましたご寄附は、地域づくり活動を行っている団体又は集落、若しくはNPOが行う「住みよいまちづくりを目的とした地域づくり事業」、「地域内外団体との交流を目的とした地域づくり事業」、「地域活性化のために開催するイベント」、「環境美化活動」などの経費の一部補助として活用させていただきます。また、当協議会が行う地域振興に寄与する活動にも活用させていただきます。 中里地域は豪雪地帯で少子高齢化・過疎化が進んでいますが、地域住民が「この地域で暮らせてよかった」と言えるまちづくりを目指します。
「十日町南地域自治振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【十日町南地域自治振興会のご紹介】 十日町南地域自治振興会は、十日町市の中心部南側に位置し、県地域振興局や市役所、警察署などが集中しています。また、地域内にある川治小学校や南中学校は、市内で最も児童生徒数が多い学校です。 八箇地区、六箇地区等の山間部を含む14の振興会や町内会で構成され、2,000世帯以上6,000人近くが暮らしています。 先進的にシニアカ―安全運転講習会に取り組み、平成27年度には警察庁交通局長表彰で優秀賞の栄誉にあずかりました。 【寄附金の活用方法】 地域の観光施設「あじさい公園」「二ツ屋二千年蓮」の管理や、十日町雪まつりでのひろば運営資金援助、川治小児童の「クロスカントリースキークラブ」「川治妻有少年野球クラブ」の指導育成資金など、健康で安全安心に暮らせる地域づくりに活用させていただきます。
-
新潟県十日町市 地域自治組織の支援 「十日町南地域自治振興会」
- 「十日町南地域自治振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【十日町南地域自治振興会のご紹介】 十日町南地域自治振興会は、十日町市の中心部南側に位置し、県地域振興局や市役所、警察署などが集中しています。また、地域内にある川治小学校や南中学校は、市内で最も児童生徒数が多い学校です。 八箇地区、六箇地区等の山間部を含む14の振興会や町内会で構成され、2,000世帯以上6,000人近くが暮らしています。 先進的にシニアカ―安全運転講習会に取り組み、平成27年度には警察庁交通局長表彰で優秀賞の栄誉にあずかりました。 【寄附金の活用方法】 地域の観光施設「あじさい公園」「二ツ屋二千年蓮」の管理や、十日町雪まつりでのひろば運営資金援助、川治小児童の「クロスカントリースキークラブ」「川治妻有少年野球クラブ」の指導育成資金など、健康で安全安心に暮らせる地域づくりに活用させていただきます。
★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「吉田地域自治振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【吉田地域自治振興会のご紹介】 吉田地区は十日町市のほぼ中央。 大河 信濃川の西側の段丘に位置します。 上越方面や柏崎方面、小千谷方面と長野方面を繋ぐ結節点であり、中心市街地から近いながら豊かな自然を擁する11集落からなります。 FIS公認のクロスカントリーコースや、文化財、二つの美術館などスポーツと芸術の両面を体感することが出来るのも吉田ならではです。 独自の「吉田教育ビジョン」を掲げ、子供だけでなく、大人も学ぶ環境づくりに力を入れ、攻めの地域づくりで「地域愛の醸成」を目指しています。 【寄附金の活用方法】 各集落が行う「地域が助け合い支え合う環境づくりのために」、「地域行事や、イベントを盛り上げるために」、また、各種団体(体育協会、交通安全自治会、消防団、社会福祉会、青少年育成会)の「地域団体が行っている活動のために」、自治振興会が独自に行う「地域の移住定住を増やすために」、「未来の〔吉田の教育〕を実現するために」など、様々な事業に活用させていただきます。
-
新潟県十日町市 地域自治組織の支援 「吉田地域自治振興会」
- ★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「吉田地域自治振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【吉田地域自治振興会のご紹介】 吉田地区は十日町市のほぼ中央。 大河 信濃川の西側の段丘に位置します。 上越方面や柏崎方面、小千谷方面と長野方面を繋ぐ結節点であり、中心市街地から近いながら豊かな自然を擁する11集落からなります。 FIS公認のクロスカントリーコースや、文化財、二つの美術館などスポーツと芸術の両面を体感することが出来るのも吉田ならではです。 独自の「吉田教育ビジョン」を掲げ、子供だけでなく、大人も学ぶ環境づくりに力を入れ、攻めの地域づくりで「地域愛の醸成」を目指しています。 【寄附金の活用方法】 各集落が行う「地域が助け合い支え合う環境づくりのために」、「地域行事や、イベントを盛り上げるために」、また、各種団体(体育協会、交通安全自治会、消防団、社会福祉会、青少年育成会)の「地域団体が行っている活動のために」、自治振興会が独自に行う「地域の移住定住を増やすために」、「未来の〔吉田の教育〕を実現するために」など、様々な事業に活用させていただきます。
★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「川西地域振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【川西地域振興会のご紹介】 川西地域振興会は、旧川西町の千手、上野、橘、仙田地区の振興会と各種団体によって構成された組織です。振興会では、地域住民が協力し合い、地域の振興と活性化を図り、住みよい地域づくりに努めるとともに、更なる地域の発展を目指して活動しております。 地域では、少子高齢化、働く場の確保、人口の急激な減少、インフラ整備の遅延、地域や活動団体の交流など、問題が山積していますが、協働の力を持って、子どもから高齢者まで安全で安心して暮らせる地域づくりに向けて取り組んでまいります。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、地域が抱えている課題解決や各地区の振興会の活動に活用させていただきます。
-
新潟県十日町市 地域自治組織の支援 「川西地域振興会」
- ★地域自治組織とは「地域の身近な課題は、地域住民の自らの判断と責任で、自主的・自立的に解決を図る」という地域自治の考え方に基づき、地域振興につながる事業を実施する組織です。十日町市市内には全部で13の地域自治組織があります。 「川西地域振興会」の活動支援に寄附金を活用します。 【川西地域振興会のご紹介】 川西地域振興会は、旧川西町の千手、上野、橘、仙田地区の振興会と各種団体によって構成された組織です。振興会では、地域住民が協力し合い、地域の振興と活性化を図り、住みよい地域づくりに努めるとともに、更なる地域の発展を目指して活動しております。 地域では、少子高齢化、働く場の確保、人口の急激な減少、インフラ整備の遅延、地域や活動団体の交流など、問題が山積していますが、協働の力を持って、子どもから高齢者まで安全で安心して暮らせる地域づくりに向けて取り組んでまいります。 【寄附金の活用方法】 皆様からいただいたご寄附は、地域が抱えている課題解決や各地区の振興会の活動に活用させていただきます。
新潟県 十日町市 基本情報
- 住所
- 新潟県新潟県十日町市千歳町3丁目3番地
- URL
- https://www.city.tokamachi.lg.jp/index.html
- TEL
- 025-755-5137