- にいがたけん
- せいろうまち
- 新潟県
- 聖籠町
-
聖籠町を食べ尽くせ!お楽しみセット1
コシヒカリと季節野菜、加工品の詰め合わせ!内容は届いてからのお楽しみ♪ 飯豊連峰からの雪解け水と豊かな土壌で、低農薬栽培された自慢のコシヒカリをはじめ、 町で栽培された季節の野菜、加工品等を詰め合わせました。 季節によってはおいしい果物も入れちゃいます! ※写真はイメージです ◇検品を行い細心の注意を払って出荷いたしますが、配送中の振動により傷が入る恐れがありますのでご了承ください。 ◇内容は指定できません。 ◇品質劣化を防ぐため、ご不在日がございましたら備考欄にご記入ください。 ◇配送時にメールでご連絡いたします。
容量:コシヒカリ10kg×2 季節野菜、加工品等詰め合わせ
申込:通年
配送:入金確認後、1ヶ月以内に発送します
アレルギー表示:お届けする内容は旬に応じて変更するため特定原材料が入る場合があります
聖籠町を食べ尽くせ!お楽しみセット2
玄米コシヒカリと季節野菜、加工品の詰め合わせ!内容は届いてからのお楽しみ♪ 飯豊連峰からの雪解け水と豊かな土壌で、低農薬栽培された玄米コシヒカリをはじめ、 町で栽培された季節の野菜、加工品等を詰め合わせました。 季節によってはおいしい果物も入れちゃいます! ※写真はイメージです ◇検品を行い細心の注意を払って出荷いたしますが、配送中の振動により傷が入る恐れがありますのでご了承ください。 ◇内容は指定できません。 ◇品質劣化を防ぐため、ご不在日がございましたら備考欄にご記入ください。 ◇配送時にメールでご連絡いたします。
容量:玄米10kg×2 季節野菜、加工品等詰め合わせ
申込:通年
配送:入金確認後、1ヶ月以内に発送します
アレルギー表示:お届けする内容は旬に応じて変更するため特定原材料が入る場合があります
聖籠町を食べ尽くせ!お楽しみセット3
有機米と季節野菜、加工品の詰め合わせ!内容は届いてからのお楽しみ♪ 飯豊連峰からの雪解け水と豊かな土壌、日本農林規格(JAS法)に準じて作り上げた自慢のコシヒカリをはじめ、 町で栽培された季節野菜や加工品等を詰め合わせました。 季節によってはおいしい果物も一緒にお届けしちゃいます! ※写真はイメージです ◇検品を行い細心の注意を払って出荷いたしますが、配送中の振動により傷が入る恐れがありますのでご了承ください。 ◇内容は指定できません。 ◇品質劣化を防ぐため、ご不在日がございましたら備考欄にご記入ください。 ◇配送時にメールでご連絡いたします。
容量:有機米10kg 季節野菜、加工品等詰め合わせ
申込:通年
配送:入金確認後、1ヶ月以内に発送します
アレルギー表示:お届けする内容は旬に応じて変更するため特定原材料が入る場合があります
紫アスパラ(L~2L型)約1kg【新潟県聖籠町産】
栽培面積が少なく、希少価値の高い「紫アスパラ」を聖籠町からお届けします。 普段よく口にするグリーンアスパラと比べて糖度が1~2度ほど高く、柔らかいのが特徴。 生で食べればシャキシャキの食感とみずみずしい甘みをお楽しみいただけます。 アントシアニン等のポリフェノールやビタミンCを多く含んでいるため、ぜひ生のままサラダ等でお召し上がりください。 火を通しても、とろける舌触りと、あふれる果汁がまたたまりません。 【関連キーワード】野菜 アスパラガス 希少 紫アスパラガス L~2L型 約1kg
容量:紫アスパラ(L~2L型)約1kg
申込:2月~5月上旬
配送:4月中旬~5月下旬
長芋(ねばり芋)5kg【2023年12月下旬~順次発送予定】
聖籠町の水はけの良い砂丘地で栽培され、余分な水分の代わりに甘みを蓄えた長芋「ねばり芋」。 その美味しさは、ホテルや飲食店から名指しで注文が入るほどです。 包丁を入れた瞬間、シャクッという小気味よい感触と、ねっとり絡み付くとろみに高まる期待。 生で食べれば、その瑞々しさと粘りをまとった旨みを堪能でき、熱を通せばほっくりした食感に芋の味がふわりと広がります。 ぜひ、いろいろな食べ方でお楽しみください。 長持ちするよう、箱に籾殻と一緒に詰めてお送りします。 ◇籾殻の中で保管した場合、1ヶ月程度もちます。 ◇検品を行い細心の注意を払って出荷いたしますが、配送中の振動により傷が入る恐れがありますのでご了承ください。 ◇品質劣化を防ぐため、ご不在日がございましたら備考欄にご記入ください。配送時間指定可能です。 ◇配送時にメールでご連絡いたします。 ※写真はイメージです。
容量:長芋(ねばり芋)5kg
申込:2月下旬まで
配送:12月下旬~3月下旬
杵つき餅 4種食べ比べセット(各1袋入り)
聖籠町にある契約農家で生産される江戸屋餅菓子舗専用の「こがねもち米」。 北越後の山々や河川がもたらす豊富な水と肥沃な大地に育まれた米は、「はさかけ」で手間をかけながら天日干しすることで、一層風味豊かに仕上がります。 無添加で素材の味をダイレクトに感じられる江戸屋餅菓子舗の杵つき餅だからこそ、この風味が存分に活きるのです。 舌ざわりもなめらかで、やさしい味わいに懐かしさがこみあげます。 希少な「はさかけ米」を昔ながらの石臼と杵で丹精込めてつきあげた、こだわりの逸品をお楽しみください。 ※12/15までのご入金分については年内発送させていただきます。 ※受注生産の商品の為、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 ※ご不在日がございましたら備考欄にご入力ください。 ※配送時にメールでご連絡いたしますので、ご確認ください。 ※画像はイメージです。 【原材料名】 ◎白餅:もち米 ◎草餅:もち米、よもぎ ◎豆餅:もち米、青豆 ◎ごま餅:もち米、ごま
容量:杵つき餅8切入×4袋(白餅、草餅、豆餅、ごま餅 各1袋)
申込:8月~3月下旬
配送:発送期間:11月~3月 ※上記の期間以外での配送は対応できません。 ※12/15までのご入金分については年内発送させていただきます。 ※受注生産の商品の為、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
杵つき餅 4種食べ比べセット(6袋入り)
聖籠町にある契約農家で生産される江戸屋餅菓子舗専用の「こがねもち米」。 北越後の山々や河川がもたらす豊富な水と肥沃な大地に育まれた米は、「はさかけ」で手間をかけながら天日干しすることで、一層風味豊かに仕上がります。 無添加で素材の味をダイレクトに感じられる江戸屋餅菓子舗の杵つき餅だからこそ、この風味が存分に活きるのです。 舌ざわりもなめらかで、やさしい味わいに懐かしさがこみあげます。 希少な「はさかけ米」を昔ながらの石臼と杵で丹精込めてつきあげた、こだわりの逸品をお楽しみください。 ※12/15までのご入金分については年内発送させていただきます。 ※受注生産の商品の為、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 ※ご不在日がございましたら備考欄にご入力ください。 ※配送時にメールでご連絡いたしますので、ご確認ください。 ※画像はイメージです。 【原材料名】 ◎白餅:もち米 ◎草餅:もち米、よもぎ ◎豆餅:もち米、青豆 ◎ごま餅:もち米、ごま
容量:杵つき餅8切入×6袋(白餅・草餅:各2袋、豆餅・ごま餅:各1袋)
申込:8月~3月下旬
配送:発送期間:11月~3月 ※上記の期間以外での配送は対応できません。 ※12/15までのご入金分については年内発送させていただきます。 ※受注生産の商品の為、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
銀杏200g×2袋
聖籠町にある齋藤農園さんが丹精込めて栽培された銀杏を産地直送でお届けいたします! 齋藤農園さんは、元々さくらんぼ栽培を営んでおられましたが、約30年前にさくらんぼ栽培をやめられて、 代わりに何を育てようか迷われていた時に、土壌に何が適しているのか町内をみてまわったら銀杏を発見された事がきっかけとか。 その後、全国の銀杏農家を訪問して栽培方法を研究され、受粉の仕方は園芸研究センターの職員からヒントを得たそうです。 銀杏の木は高くなり過ぎると日が当たりづらくなってしまい、小さい実がたくさんなってしまう事から、 木が高くなり過ぎないように注意し、水が生命線となる為、今年の夏は猛暑だった事もあり、例年よりもたくさん水をあげて大切に栽培されたとの事です。 齋藤農園さんが大切に栽培された銀杏を是非ご賞味くださいませ♪
容量:200g × 2袋
申込:10月~11月中旬
配送:入金確認後、7日以内に発送します。
梨「新碧(しんみどり)」約3kg【2023年9月下旬~10月上旬に発送予定】
「果樹の里」聖籠町から新しい秋の味覚をお届けします☆ 聖篭町にある新潟県農業総合研究センターにて育成され、 令和3年に品種登録された新品種。 県内農家にしか苗木の販売を行わない新潟限定梨が登場! 酸味が少なく甘みが強いこと、噛んだ瞬間果汁が口いっぱいに広がるジューシーさが特徴。 『新潟』生まれ、果面の美しい緑色を表す『碧』から命名されました。 新しい梨の特別な美味しさをお楽しみください。 ◇検品を行い細心の注意を払って出荷いたしますが、配送中の振動により傷が入る恐れがありますのでご了承ください。 ◇品質劣化を防ぐため、ご不在日がございましたら備考欄にご記入ください。配送日指定はできません。 ◇配送時にメールでご連絡いたしますので、ご確認ください。 [関連キーワード] 2023先行予約 果物 梨 新碧 なし 3kg しんみどり 新潟県産 聖籠町産 旬 フルーツ くだもの
容量:約3kg
申込:9月から数量に達するまで
配送:9月下旬~10月上旬
Ripifarm アールスメロン 1玉(3Lまたは4L)
果樹栽培が盛んな聖籠町。砂地を生かした栽培により、おいしさがギュッと詰まった果物が季節ごとに町中を彩ります。 そんな聖籠町の厳選した旬のフルーツをRipifarmさんが自信をもってお届けします♪ メロン アールスメロン 3L(1.3Kg)または4L(1.7Kg)1玉 越後姫栽培後の高設ベッドで作るアールスメロンです。その姿はまるで空を飛んでいるよう!1本の苗に1玉だけを大切に育てました。みずみずしくとろけるような口当たり、芳醇な味と香りをお楽しみください。 注意事項 ※写真はイメージです。 ※天候や育成状況により、お届け時期が前後する場合がございます。 ※検品を行い細心の注意を払って出荷いたしますが、配送中の振動により傷が入る恐れがありますのでご了承ください。 ※サイズ、粒数は指定できません。 ※品質劣化を防ぐため、ご不在日がございましたら備考欄にご記入ください。 ※出荷時に、ご登録メールアドレスに「出荷通知メール」をお送りいたしますので、ご確認ください。 ■提供事業者 Ripifarm Ripifarm(リピファーム)は平成28年に聖篭町観光葡萄園内に開設をしイチゴの栽培をメインに取り組んでいます。 Ripifarm(リピファーム)では人気のある新潟「越後姫」をメインに栽培・直売しています。 1月末から6月の終わり頃までが「越後姫」の旬の時期となっておりますので、是非一度ご賞味ください。 当園にご連絡の上、ご来園ください。
容量:3L(1.3kg)または4L(1.7kg)を1玉
配送:9月10日頃~9月20日頃
選べる使い道
避難誘導看板の整備、防災行政無線施設の整備、自主防災組織の育成などの取り組みに使います
-
1.ふるさと防災支援
- 避難誘導看板の整備、防災行政無線施設の整備、自主防災組織の育成などの取り組みに使います
子ども医療費助成、児童クラブの整備など子育て支援に関する取り組みに使います
-
2.ふるさと子育て支援
- 子ども医療費助成、児童クラブの整備など子育て支援に関する取り組みに使います
経済的な理由で大学等への就学が困難な方に対する育英資金貸与制度、中学生の海外語学研修、部活動支援など子どもの教育に関する取り組みに使います
-
3.ふるさと教育支援
- 経済的な理由で大学等への就学が困難な方に対する育英資金貸与制度、中学生の海外語学研修、部活動支援など子どもの教育に関する取り組みに使います
砂防林の維持管理、植樹など自然環境の保全、緑化推進に関する取り組みに使います
-
4.ふるさと環境支援
- 砂防林の維持管理、植樹など自然環境の保全、緑化推進に関する取り組みに使います
各種スポーツ教室の開催、全国大会等へ出場する個人団体への激励金交付、文化財の保護・修復、文化公演事業などの取り組みに使います
-
5.ふるさとスポーツ・文化振興支援
- 各種スポーツ教室の開催、全国大会等へ出場する個人団体への激励金交付、文化財の保護・修復、文化公演事業などの取り組みに使います
有機栽培等に取り組む農家への支援、果樹農家へのハウス整備に対する助成、中小企業に対する制度融資などの取り組みに使います
-
6.ふるさと農業・商工業支援
- 有機栽培等に取り組む農家への支援、果樹農家へのハウス整備に対する助成、中小企業に対する制度融資などの取り組みに使います
バリアフリー住宅の整備に対する助成、福祉タクシー利用者に対する助成、高齢者介護・障がい者介護をしている世帯への支援などの取り組みに使います
-
7.ふるさと高齢者・障がい者支援
- バリアフリー住宅の整備に対する助成、福祉タクシー利用者に対する助成、高齢者介護・障がい者介護をしている世帯への支援などの取り組みに使います
夏祭りなどのイベント開催、地域の集会用施設の整備に対する補助、地域自治の振興につながる活動に対する補助などの取り組みに使います
-
8.ふるさと地域振興支援
- 夏祭りなどのイベント開催、地域の集会用施設の整備に対する補助、地域自治の振興につながる活動に対する補助などの取り組みに使います
事業メニューを指定せず、使い道を町長にまかせていただくこともできます
-
9.ふるさと応援
- 事業メニューを指定せず、使い道を町長にまかせていただくこともできます
今年は、昭和44年(1969年)11月19日に新潟東港が開港してから、ちょうど50周年を迎える年となります。 聖籠町とともに発展してきた新潟東港。この記念すべき年を盛大に祝うため、毎年恒例の聖籠夏まつり海上花火大会で、町と東港のさらなる発展を願って二尺玉を打ち上げることを企画しました。 そこで、みなさまからの寄附金の使い道に 【10.新潟東港開港50周年記念ふるさと応援】を追加し、集まった寄附金を二尺玉打ち上げ事業に活用させていただきます。 寄附の募集期間:5月20日(月)から7月19日(金)まで 打ち上げ予定日:8月4日(日) 新潟東港開港50周年の記念すべき年を一緒に盛り上げていただける方、ぜひご協力をよろしくお願いいたします。
-
10.新潟東港開港50周年記念ふるさと応援
- 今年は、昭和44年(1969年)11月19日に新潟東港が開港してから、ちょうど50周年を迎える年となります。 聖籠町とともに発展してきた新潟東港。この記念すべき年を盛大に祝うため、毎年恒例の聖籠夏まつり海上花火大会で、町と東港のさらなる発展を願って二尺玉を打ち上げることを企画しました。 そこで、みなさまからの寄附金の使い道に 【10.新潟東港開港50周年記念ふるさと応援】を追加し、集まった寄附金を二尺玉打ち上げ事業に活用させていただきます。 寄附の募集期間:5月20日(月)から7月19日(金)まで 打ち上げ予定日:8月4日(日) 新潟東港開港50周年の記念すべき年を一緒に盛り上げていただける方、ぜひご協力をよろしくお願いいたします。
お手数ですが、自治体のホームページ等からお申込みください。
新潟県 聖籠町 基本情報
- 住所
- 新潟県新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1635番地4
- URL
- https://www.town.seiro.niigata.jp/
- TEL
- 0254-27-2111