- ふくおかけん
- ふくつし
- 福岡県
- 福津市
-
玄界灘産 天然真鯛漬け丼の素8人前(70g×8P)★1人前ずつ個包装[G0163]
玄界灘で水揚げされた高品質かつ希少な天然真鯛を使用し、鮮度抜群の状態で瞬間凍結。 3~4分の流水解凍をするだけで、まるで捌き立てのような新鮮さを手軽にお楽しみいただけます。 九州醤油をベースに絶妙な配合をした漬けだれは絶品です。 お好みでわさび、海苔などの薬味を載せ、温めた出汁やお湯をかければ『鯛茶漬け』としても大変美味しくお召し上がりいただけます。 1人前ずつの個食パックで食べたい分だけ解凍出来る為、大変便利です。 ※画像はイメージです。 ※お届け日のご指定はできません。 ※長期不在等により商品をお受取りできなかった場合、再発送はできませんのでご了承ください。
容量:天然真鯛漬け丼の素70g×8パック ※食べ方付き 【地場産品基準のうち該当する類型:3号】
アレルギー表示:本品製造所では小麦・いか・大豆・ごま・ももを含む品を製造しています。
玄界灘産 天然真鯛漬け丼の素15人前(70g×15P)★1人前ずつ個包装[G0164]
玄界灘で水揚げされた高品質かつ希少な天然真鯛を使用し、鮮度抜群の状態で瞬間凍結。 3~4分の流水解凍をするだけで、まるで捌き立てのような新鮮さを手軽にお楽しみいただけます。 九州醤油をベースに絶妙な配合をした漬けだれは絶品です。 お好みでわさび、海苔などの薬味を載せ、温めた出汁やお湯をかければ『鯛茶漬け』としても大変美味しくお召し上がりいただけます。 1人前ずつの個食パックで食べたい分だけ解凍出来る為、大変便利です。 ※画像はイメージです。 ※お届け日のご指定はできません。 ※長期不在等により商品をお受取りできなかった場合、再発送はできませんのでご了承ください。
容量:天然真鯛漬け丼の素70g×15パック ※食べ方付き 【地場産品基準のうち該当する類型:3号】
アレルギー表示:本品製造所では小麦・いか・大豆・ごま・ももを含む品を製造しています。
玄界灘産 甲いか漬け丼の素4人前(70g×4P)★1人前ずつ個包装[G0165]
玄界灘で水揚げされる大変希少な甲いかを使用し、鮮度抜群の状態で瞬間凍結。 3~4分の流水解凍をするだけで、まるで捌き立てのような新鮮さを手軽にお楽しみいただけます。 九州醤油をベースに絶妙な配合をした漬けだれは絶品です。 お好みでわさび、海苔などの薬味を載せ、温めた出汁やお湯をかければ『いか茶漬け』としても大変美味しくお召し上がりいただけます。 1人前ずつの個食パックで食べたい分だけ解凍出来る為、大変便利です。 ※画像はイメージです。 ※お届け日のご指定はできません。 ※長期不在等により商品をお受取りできなかった場合、再発送はできませんのでご了承ください。
容量:甲いか漬け丼の素70g×4パック ※食べ方付き 【地場産品基準のうち該当する類型:3号】
アレルギー表示:本品製造所では、小麦・いか・大豆・ごま・ももを含む品を製造しています。
玄界灘産 甲いか漬け丼の素8人前(70g×8P)★1人前ずつ個包装[G0166]
玄界灘で水揚げされる大変希少な甲いかを使用し、鮮度抜群の状態で瞬間凍結。 3~4分の流水解凍をするだけで、まるで捌き立てのような新鮮さを手軽にお楽しみいただけます。 九州醤油をベースに絶妙な配合をした漬けだれは絶品です。 お好みでわさび、海苔などの薬味を載せ、温めた出汁やお湯をかければ『いか茶漬け』としても大変美味しくお召し上がりいただけます。 1人前ずつの個食パックで食べたい分だけ解凍出来る為、大変便利です。 ※画像はイメージです。 ※お届け日のご指定はできません。 ※長期不在等により商品をお受取りできなかった場合、再発送はできませんのでご了承ください。
容量:甲いか漬け丼の素70g×4パック ※食べ方付き 【地場産品基準のうち該当する類型:3号】
アレルギー表示:本品製造所では、小麦・いか・大豆・ごま・ももを含む品を製造しています。
玄界灘産 海鮮漬け丼の素6人前(70g×6P)【真鯛・甲いか 各3人前】★1人前ずつ個包装[G0167]
玄界灘で水揚げされた高品質かつ希少な天然真鯛と甲いかを使用し、鮮度抜群の状態で瞬間凍結。 3~4分の流水解凍をするだけで、まるで捌き立てのような新鮮さを手軽にお楽しみいただけます。 九州醤油をベースに絶妙な配合をした漬けだれは絶品です。 お好みでわさび、海苔などの薬味を載せ、温めた出汁やお湯をかければ『鯛茶漬け』や『いか茶漬け』としても大変美味しくお召し上がりいただけます。 1人前ずつの個食パックで食べたい分だけ解凍出来る為、大変便利です。 ※画像はイメージです。 ※お届け日のご指定はできません。 ※長期不在等により商品をお受取りできなかった場合、再発送はできませんのでご了承ください。
容量:天然真鯛漬け丼の素70g×3パック 甲いか漬け丼の素70g×3パック ※食べ方付き 【地場産品基準のうち該当する類型:3号】
アレルギー表示:本品製造所では小麦・いか・大豆・ごま・ももを含む品を製造しています。
玄界灘産 海鮮漬け丼の素10人前(70g×10P)【真鯛・甲いか 各5人前】★1人前ずつ個包装[G0168]
玄界灘で水揚げされた高品質かつ希少な天然真鯛と甲いかを使用し、鮮度抜群の状態で瞬間凍結。 3~4分の流水解凍をするだけで、まるで捌き立てのような新鮮さを手軽にお楽しみいただけます。 九州醤油をベースに絶妙な配合をした漬けだれは絶品です。 お好みでわさび、海苔などの薬味を載せ、温めた出汁やお湯をかければ『鯛茶漬け』や『いか茶漬け』としても大変美味しくお召し上がりいただけます。 1人前ずつの個食パックで食べたい分だけ解凍出来る為、大変便利です。 ※画像はイメージです。 ※お届け日のご指定はできません。 ※長期不在等により商品をお受取りできなかった場合、再発送はできませんのでご了承ください。
容量:天然真鯛漬け丼の素70g×5パック 甲いか漬け丼の素70g×5パック ※食べ方付き 【地場産品基準のうち該当する類型:3号】
アレルギー表示:本品製造所では小麦・いか・大豆・ごま・ももを含む品を製造しています。
【肝醤油】お刺身のつけだれに!濃厚なウマヅラハギの肝醤油(肝10g×6P)★魚屋おすすめの特製たれに溶かして![G0156]
【お刺身は付いていません】 玄界灘に面した福津市で旬の時期に水揚げされたウマヅラハギの肝を高鮮度のまま、真空瞬間冷凍加工しました。 真空瞬間冷凍する事で「本当に冷凍?」と思う程、生に近い食感を実現しました。 ウマヅラハギは、ここ福津市でよく食べられているカワハギの一種です。 地元では肝を醤油に溶かし肝醤油にしてウマヅラハギの刺身を食べるのが王道の食べ方ですが、この肝醤油は鯛などの白身魚のお刺身を食べる時も相性抜群! 鮮度が良くないと出来ない、贅沢な食べ方をご家庭でお楽しみいただけます! 10gずつの小分けパックなので食べたい分だけ流水解凍して、すぐにお召し上がりいただけます。 お刺身の御供の肝醤油としてお楽しみください! ※画像はイメージです。 ※お届け日のご指定はできません。 ※長期不在等により商品をお受取りできなかった場合、再発送はできませんのでご了承ください。 ※天候や仕入状況により発送時期が予定より遅れる場合がございます。ご了承ください。
容量:ウマヅラハギの肝(10g×6パック) 特製たれ(35g×2本) 【地場産品基準のうち該当する類型:1号】
アレルギー表示:本品製造所では、小麦・いか・大豆・ごま・ももを含む品を製造しています。
選べる使い道
福津市には、ウミガメが産卵に訪れる海岸や、カブトガニが生息し、クロツラヘラサギをはじめとしたたくさんの渡り鳥が越冬のために飛来する干潟などがあり、まさに「自然の宝箱」ともいうべきところです。この豊かな自然を未来に受け継ぎ、また自然と共生した快適な生活環境を作るための取り組みに活用します。 ・環境保全対策事業 ・ウミガメ保護事業 ・公共エリア環境づくり事業 ・分別収集事業、など
-
自然の宝箱 福津【自然環境の保全に関する事業】
- 福津市には、ウミガメが産卵に訪れる海岸や、カブトガニが生息し、クロツラヘラサギをはじめとしたたくさんの渡り鳥が越冬のために飛来する干潟などがあり、まさに「自然の宝箱」ともいうべきところです。この豊かな自然を未来に受け継ぎ、また自然と共生した快適な生活環境を作るための取り組みに活用します。 ・環境保全対策事業 ・ウミガメ保護事業 ・公共エリア環境づくり事業 ・分別収集事業、など
福津の将来を担う子どもたちが健やかに成長していくことは、保護者だけでなく、市民共通の願いです。 子どもが安心してのびのびと成長できるような、また子を持つ親が地域で安心して子育てできるような環境作りに活用します。 ・地域子育て支援センター事業 ・FUCSTA(フクスタ)施設管理費 ・学校教育振興事業 ・教育相談事業、など
-
かがやき!えがお!ふくつっ子【子どもの教育、子育て支援に関する事業】
- 福津の将来を担う子どもたちが健やかに成長していくことは、保護者だけでなく、市民共通の願いです。 子どもが安心してのびのびと成長できるような、また子を持つ親が地域で安心して子育てできるような環境作りに活用します。 ・地域子育て支援センター事業 ・FUCSTA(フクスタ)施設管理費 ・学校教育振興事業 ・教育相談事業、など
すべての人が住み慣れた地域で安心して暮らせるように、ユニバーサルデザインの推進や交通空白地域を解消するコミュニティバスの運行、高齢者福祉や障害者福祉に関する事業、ともに支えあう健康づくりの取り組みなどに活用します。 ・高齢者在宅サービス事業 ・障害者地域生活支援事業 ・コミュニティバス運行事業 ・健康づくり事業、など
-
いつまでも福津で暮らしたい【高齢者や障害者等の福祉に関する事業】
- すべての人が住み慣れた地域で安心して暮らせるように、ユニバーサルデザインの推進や交通空白地域を解消するコミュニティバスの運行、高齢者福祉や障害者福祉に関する事業、ともに支えあう健康づくりの取り組みなどに活用します。 ・高齢者在宅サービス事業 ・障害者地域生活支援事業 ・コミュニティバス運行事業 ・健康づくり事業、など
福津市には世界遺産に登録された「新原・奴山古墳群」をはじめ、国の登録有形文化財である「藍の家」や300年以上の歴史を持つ津屋崎祇園山笠など、有形無形問わず歴史や文化が息づいています。先人たちが守り育ててきた財産を、次世代へと受け継ぐための活動に活用します。 ・古墳公園建設事業 ・世界遺産保存活用事業 ・津屋崎古墳群保存整備事業 ・文化財補助金事業、など
-
古代から現在 そして未来へ【文化財保護や伝統文化の継承に関する事業】
- 福津市には世界遺産に登録された「新原・奴山古墳群」をはじめ、国の登録有形文化財である「藍の家」や300年以上の歴史を持つ津屋崎祇園山笠など、有形無形問わず歴史や文化が息づいています。先人たちが守り育ててきた財産を、次世代へと受け継ぐための活動に活用します。 ・古墳公園建設事業 ・世界遺産保存活用事業 ・津屋崎古墳群保存整備事業 ・文化財補助金事業、など
市民が主体となって地域の課題などに取り組む地域自治活動「郷(さと)づくり」や「地域(郷)が人を育て、人が地域(郷)を育てる」福津市独自の生涯学習システム「郷育(ごういく)カレッジ」、様々な分野のボランティア活動など、人がつながり活躍する共助と共働のまちづくりに活用します。 ・郷づくり推進事業 ・ボランティアセンター管理運営事業 ・郷育カレッジ運営事業 ・住みよいまちづくり推進企画活動補助事業、など
-
めざそう。市民参画日本一【地域自治、ボランティア支援に関する事業】
- 市民が主体となって地域の課題などに取り組む地域自治活動「郷(さと)づくり」や「地域(郷)が人を育て、人が地域(郷)を育てる」福津市独自の生涯学習システム「郷育(ごういく)カレッジ」、様々な分野のボランティア活動など、人がつながり活躍する共助と共働のまちづくりに活用します。 ・郷づくり推進事業 ・ボランティアセンター管理運営事業 ・郷育カレッジ運営事業 ・住みよいまちづくり推進企画活動補助事業、など
その他、市が行っている事業に活用します。どの事業に活用するかは市長にお任せください。
-
市長におまかせ【その他市長が必要と認める事業】
- その他、市が行っている事業に活用します。どの事業に活用するかは市長にお任せください。
福岡県 福津市 基本情報
- 住所
- 福岡県福岡県福津市中央1丁目1番1号
- URL
- https://www.city.fukutsu.lg.jp/index.html
- TEL
- 0940-62-5013