北海道 小樽市 (ほっかいどう   おたるし)

おたる水族館 飼育員体験 オリジナルポスター付 体験 体験型 飼育員 トレーナー 水族館 北海道 小樽市

水の中に入らずにペンギンまたはアザラシの飼育員体験及びトレーナー体験が出来るプログラムです。 飼養施設の掃除や給餌体験、実際にサインを出したりして飼育員気分が味わえます。 さらに、「体験された方」と「生き物」をおたる水族館ロゴ入りオリジナルポスター(B1サイズ)にしてプレゼント! 【 お申し込み後の流れ 】 1)寄附確認後、体験者様の情報・体験日時の調整のため、おたる水族館からアンケートフォームをメールにてお送りします。 2)フォームにてご回答後、おたる水族館より確定した体験日時、当日の集合時間等のお知らせをメールにてご案内いたします。 ※日程調整についてお電話にて「0134-33-1400」よりご連絡を差し上げる場合もございます。 3)確定した日時でおたる水族館へお越しください。 【 体験当日のプログラムの流れ 】 ・09:00~09:30  受付 ・09:30~10:00 オリエンテーション ・10:00~12:00 海獣公園を見学後、飼育員体験 ・12:00~13:00 昼食(各自でご用意ください) ・13:00~14:00 ポスター画像打ち合わせ(必要に応じて撮影) ・14:30~ ポスターをプレゼントし終了 ■注意事項 ※当該返礼品は、小学5年生以上の方を対象とした1日1名様限定の特別メニューとなっており、日程等の調整が必要となります。 ※後日、日程調整のためのメールを送信しますのでご希望の日程を第3希望までお知らせください。 ※令和7年は11月24日が最終日となります。 ※同行者は観覧席等での見学となります。 ※長靴は水族館で用意した長靴を支給予定ですが、こちらで用意した長靴を履くことに抵抗がある方は自身の長靴をご持参ください。 ※当日は動きやすく、汚れても良い服装でお越しください。万が一汚れた場合でも責任は取れかねます。 ※雨天時は屋内での魚の飼育体験へと変更となります。 ※生き物の体調等により、体験する生き物を事前に選択することはできませんので、ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。 ※動物アレルギーのある方は、ペンギンやアザラシにより症状が出る可能性があります。 ■返礼品提供事業者 株式会社小樽水族館公社

270,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
おたる水族館 飼育員体験チケット:1名様分(電子)

■関連キーワード
掃除 給餌 体験 体験型 飼育員 トレーナー 水族館 北海道 小樽市

【地場産品に該当する理由】
区域内において提供される役務、その他これに準ずるものであって、当該役務の主要な部分が区域内に相当程度関連性のあるものであるため(告示第5条第7号に該当)

関連のお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス