北海道 紋別市 (ほっかいどう   もんべつし)

14-96 ガリンコ号Ⅲ IMERU 冬期運航 流氷クルーズ乗船券

◆魅力◆ オホーツク冬の風物詩である流氷。水平線まで流氷で真っ白になったオホーツク海を、船首に搭載したアルキメディアン・スクリューで割りながら進むガリンコ号。このような流氷観光船は、世界中で紋別でしか体験できません。感動の流氷体験をぜひ紋別で! 2004年に「流氷とガリンコ号」は北海道遺産へ登録されました ◆おすすめの時期◆ 2月中旬~3月中旬(※流氷は気象状況によって変動します。地球温暖化の影響で年々観測できる日数は少なくなっており、おすすめの時期であっても、毎日見られるわけではございません。) ◆注意事項/その他◆ ※流氷の有無にかかわらず寄附額は同額となります。 ※寄附お申し込み受付後、オホーツク・ガリンコタワー株式会社より乗船引換券を送付いたします。 ※ご利用の際は、必ず事前にお電話にてご予約ください。ご予約の際に「ふるさと納税返礼品の乗船引換券を使用する」旨をお伝えください。 ※ご予約の状況により、日時のご希望に添えない場合がございます。 ※乗船引換券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※乗船引換券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた乗船引換券はご利用頂けません。 ※乗船引換券、寄附金の払戻等は出来ません。 ※乗船前に、発券所カウンターにて乗船引換券をご提出願います。 ※海上状況・天候によっては欠航となります。また、催行人数15名に満たない場合、運休となります。欠航時・運休時は、他のお日にち・時間帯への振替をご案内させていただきます。 ※海上状況が悪化した場合、途中で引き返す場合がございます。 ※悪天候や人数不足での欠航の場合でも、連絡はしておりません。運航状況はホームページにてご確認ください。 ※出航前に乗船名簿への記入をお願いいたします。 ※出航の15分前までに乗船手続きをお済ませください。 ※船酔いが心配な方は、事前に酔い止め薬のご用意をお願い致します。 ※画像はイメージです。

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
紋別流氷観光船ガリンコ号Ⅲ IMERU乗船引換券[1枚1名様] ※有効期限:発行から1年間 利用可能日:1月下旬~3月下旬(詳細はホームページにてご確認願います。) 営業時間:8:30~17:30 定休日:営業期間中無休(荒天時・最低運航人数に満たない便については運休あり) 体験時間:基本運航時間は1時間、流氷帯まで距離がある場合、最大で1時間30分の運航で想定しています。 持ち物:防寒着 催行人数:15名以上 雨天時:雨天時催行 ※気象状況・海上模様が悪化する場合、欠航と判断いたします。 アクセス:紋別空港から連絡バスで約10分(冬季運航)紋別バスターミナルからガリヤ号(冬季限定連絡バス)で約15分 駐車場:約380台駐車可能

関連の品

オホーツク・ガリンコタワー(株)の品

写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス