北海道 木古内町 (ほっかいどう   きこないちょう)

北海道木古内町産 ひじ輝 キーマカレー×3箱 KNI013

【商品詳細】 北海道の道南、木古内町産。北の限界で採れる天然ひじきを使用した「ひじ輝キーマカレー」。 キーマカレーはピザやパスタ、ドリア等の様々な具材にも使えます。 カレー工房 Nvfoods 北村英治氏 監修/昔食べたカレーが忘れられず、カレー好きのためのカレーを探求すること40年以上。 趣味で作り続けていたカレーが評判となり、定年を迎えた時に周囲からの熱望もあり、カレー工房を設立。 鶏がらベースのスパイシーな長崎和牛入り「平戸ビーフカレー」は、平戸市のふるさと納税の返礼品として人気を集める。 ~ひじ輝(き)history~ 北海道の道南、木古内町北部の津軽海峡に面した浅瀬では「ひじき」が採れます。 北海道産として唯一、北の限界で採れる「北限のひじき」は希少価値が高く人気があります。国内で流通している「ひじき」の約90%が韓国産・中国産の養殖で国内産は10%と言われております。 さらにこれが、北海道産となると1%ほどとなり、かなりの稀少価値がございます。津軽海峡の速い潮流に揉まれ、大自然の恵が生み出す「ひじき」は太く長く育ちます。 でも、柔らかいという特長を持ち、一度食べたら二度三度とリピートで購入される方が後を絶たない逸品です。しかし、木古内産の天然ひじきは、5月の内の短い期間にしか採れません。 それで1年間分の需要を賄います。口コミで少しずつですが人気が拡大し、今や木古内町を代表する特産物となった現在、この生産量では残念ながら到底足りません。 要するに早い者勝ちということです。ひじ輝は「木古内ブランド特産品」に認定されました。 【原産地】 北海道 木古内町産 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください

12,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
180g×3箱

写真
写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス