サロベツ湿原体験!木道自然ガイド 1名様【5~9月】
サロベツ湿原の四季の魅力を感じられるプライベートなガイドプログラムです。 「今の見どころはココ!」という旬のサロベツをガイドがご紹介します。 オリジナルカレンダーのお土産付き! 「木道を歩きたいけど何を見たらよいのかわからない」、 「サロベツ湿原の動植物について解説が欲しい」など、 ただ木道を歩くより充実した体験をしたい方にオススメです。 本ツアーでは、季節の花のガイドを中心に、 サロベツ湿原センター散策路(木道)の自然をご案内します。 施設の維持管理や、周辺の環境調査も担っているガイドならではの知識と最新情報を元にご案内しています。 サロベツ湿原には色鮮やかで目立つものから小さく見つけにくいものまで 様々な動植物が生息していますが、一周約1kmの木道を散策する中で、見逃してしまうことも多くあります。 また、今ある自然だけでなく、湿原の歴史や現在起こっている環境問題や その保全活動についても学ぶことができます。 実際に多くの方から「ガイドがなかったら気付けない物がたくさんあって楽しかった」と好評です。 サロベツ湿原といえば、利尻山とエゾカンゾウや野鳥が有名です。 もちろん是非とも見ていただきたいものではありますが、 サロベツ湿原の魅力はそれだけではありません。 エゾカンゾウやアヤメ類など大きな花はもちろん、その影でひっそりと咲く花や ちょろちょろとせわしなく動く虫や鳥、すぐに隠れてしまう爬虫類など… 本ツアーが皆様の発見をサポートできれば幸いです。 ガイドプログラムに関する詳しい内容は、公式HP、 お電話もしくはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。 提供元:認定NPO法人 サロベツ・エコ・ネットワーク ■注意事項・その他 ・画像はイメージです。 ・こちらのプランは、事前に提供元へガイド日時のご予約をいただいてからお申込下さい。 先の予定が分からない場合はご相談下さい。 <認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク/サロベツネイチャ―ガイド> TEL:0162-82-3950 メール:[email protected] ・このプログラムは1名様分のガイドを対象としています。 現地までの交通費および現地での宿泊費用はお客様のご負担になります。

特定非営利活動法人サロベツ・エコ・ネットワーク

サロベツ及び周辺の自然と地域を愛する人々が集い、平成16年4月に設立されました。
自然環境の保全活動、調査研究活動及び環境教育活動を通して、自然と人間との共存の大切さを広く発信し、
併せて地域の発展、まちの活性化に寄与し、サロベツ及び周辺の豊かで美しい自然を次世代に引き継ぐことを目的として、地域に根ざした活動を続けています。
組織名の「サロベツ・エコ・ネットワーク」には、サロベツの豊かな大地で、人と人、人と自然の架け橋になりたいとの想いが込められています。
地域の抱える様々な課題に取り組み、人も自然も共に元気な地域づくりに貢献し、豊かで美しいサロベツの自然環境を、次世代に引き継ぐことが私たちの目標です。

-
F-01 【1日2組限定】兜沼オートキャンプ場 至れり尽くせりキャンプ体験
北海道豊富町にある雄大な自然が魅力のオートキャンプ場です。\\n自然を満喫したい方必見!\\nご家族、友人、職場の仲間と!\\n広く開放的な草地、林に囲まれた自然の中で手ぶらで気軽にアウトドア体験ができるプランをご用意しました。 \\n\\n【プラン内容】\\n・キャンプセット一式(4人用テント・テントマット・寝袋・イス4脚・テーブル1個・焼肉台・ランタン・タープ・まな板・包丁・食器)\\n・公園サイト料(電源付きサイト29区画)\\n・焼肉セット(王様のジンギスカン500g×2、おにぎり×4個、野菜\\n・炭3K\\n・ベスター1個\\n\\n※朝食は付きません。売店で買うことができます。詳しくは管理人にお問い合わせください。\\n キャンプ場の利用状況により、ご宿泊希望に添えない場合もございますのでご了承ください。\\n \\n【特典1】オートキャンプ場を利用される場合、シャワーは無料で利用できます。\\n【特典2】町営ふれあいセンター(車で約30分)入浴割引券がもらえます。\\n【特典3】好きな場所を選んでいただき、テントセットをその場所へ運びます。チェックアウト後の後片付けも係員が行います!\\n\\n チェックイン13:00 // チェックアウト翌日10:00\\n \\n【予約方法】\\n ご予約は、1週間前までにネット(kabutonuma-camp.com/)【ふるさと納税を利用します!等のコメントの入力をお願いいたします】\\n もしくは、お電話0162-84-2600にお願いいたします。※キャンセルする場合も連絡が必要。\\n\\n【流れ】\\n ①キャンプ場にご自身でご予約(ネットか電話)をいただきます。\\n ※【注意】キャンプセットは数に限りがありますので、必ず事前にキャンプ場にご相談ください。※\\n その後、豊富町役場にメール([email protected])か電話(0162-82-1006)で予約日と代表者名・連絡先のご連絡をお願いいたします。\\n \\n ②寄附のご入金確認後、当町からは目録を進呈いたします。そちらを持参の上、キャンプ場へお越しください。\\n\\n【北海道】【キャンプ】【体験】【アウトドア】【宿泊】\\n\\n【提供元事業所】カブト沼観光ビレッジ 0162-84-2600
申込:令和6年5月~9月まで(詳細はお問い合わせください)
配送:入金確認後、1か月以内
【1日2組限定】兜沼オートキャンプ場 至れり尽くせりキャンプ体験
北海道豊富町にある雄大な自然が魅力のオートキャンプ場です。\\n自然を満喫したい方必見!\\nご家族、友人、職場の仲間と!\\n広く開放的な草地、林に囲まれた自然の中で手ぶらで気軽にアウトドア体験ができるプランをご用意しました。 \\n\\n【プラン内容】\\n・キャンプセット一式(4人用テント・テントマット・寝袋・イス4脚・テーブル1個・焼肉台・ランタン・タープ・まな板・包丁・食器)\\n・公園サイト料(電源付きサイト29区画)\\n・焼肉セット(王様のジンギスカン500g×2、おにぎり×4個、野菜\\n・炭3K\\n・ベスター1個\\n\\n※朝食は付きません。売店で買うことができます。詳しくは管理人にお問い合わせください。\\n キャンプ場の利用状況により、ご宿泊希望に添えない場合もございますのでご了承ください。\\n \\n【特典1】オートキャンプ場を利用される場合、シャワーは無料で利用できます。\\n【特典2】町営ふれあいセンター(車で約30分)入浴割引券がもらえます。\\n【特典3】好きな場所を選んでいただき、テントセットをその場所へ運びます。チェックアウト後の後片付けも係員が行います!\\n\\n チェックイン13:00 // チェックアウト翌日10:00\\n \\n【予約方法】\\n ご予約は、1週間前までにネット(kabutonuma-camp.com/)【ふるさと納税を利用します!等のコメントの入力をお願いいたします】\\n もしくは、お電話0162-84-2600にお願いいたします。※キャンセルする場合も連絡が必要。\\n\\n【流れ】\\n ①キャンプ場にご自身でご予約(ネットか電話)をいただきます。\\n ※【注意】キャンプセットは数に限りがありますので、必ず事前にキャンプ場にご相談ください。※\\n その後、豊富町役場にメール([email protected])か電話(0162-82-1006)で予約日と代表者名・連絡先のご連絡をお願いいたします。\\n \\n ②寄附のご入金確認後、当町からは目録を進呈いたします。そちらを持参の上、キャンプ場へお越しください。\\n\\n【北海道】【キャンプ】【体験】【アウトドア】【宿泊】\\n\\n【提供元事業所】カブト沼観光ビレッジ 0162-84-2600
申込:5月~9月(詳細はお問い合わせください)
配送:入金確認後、1か月以内
【選べる】豊富温泉スキー場利用助成(12回券)大人 小人
\豊富温泉スキー場のリフトに12回乗れる助成券です/\\n大人・小人からお選びいただけます!\\n\\n日本最北の温泉郷「豊富温泉」の背後に広がるリフトとナイター設備が整った豊富温泉スキー場。\\nコースは初心者から上級者までお楽しみいただける全3コース。天候によっては、利尻山が見えることも。ご家族で楽しめるスキー場です!\\n\\n提供元:サロベツカントリークラブ\\n\\n\\n\\n\\n【営業期間】\\n2024年12月21日〜2025年3月9日迄 営業予定。\\n※積雪状況により、変更になる場合がございます。\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【営業時間】\\n10:00〜16:30\\n※毎週(火)(木)(土) はナイター営業あり:17:30〜20:30\\n\\n【利用方法】\\n引換券をお持ちの上、スキー場にご来場ください。\\n回数券と交換させていただきます。\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【スキー場内施設】\\n食堂あり\\n※土日祝の11:00~14:30営業。\\n\\n\\n\\n\\n\\n【オプション】\\n〇レンタルスキーの貸出\\n利用条件:前日迄に電話でのご予約をお願いいたします。\\n利用料金:スキー・ストック 1,000円、ブーツ 1,000円。\\n※スノーウェア・グローブはご持参ください。\\n※スノーボードはございません\\n貸出時間:1日終日\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【注意事項】\\n・画像はイメージです。\\n・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。\\n運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。\\n・ご入金確認後、引換券を送付いたします。ご来場時に回数券と交換させていただきます。 \\n※回数券は交換日から3月クローズまで利用いただけます。\\n・営業状況の情報発信については公式Xにて情報発信を行っております。\\n※ゲレンデの状態や休館の情報等がご確認いただけます。\\n\\n【問い合わせ先】\\n豊富温泉スキー場\\n 〒098-4132 北海道天塩郡豊富町豊富温泉\\nTEL:0162-82-2842\\n
容量:スキーリフト回数券(12回券)大人or小人\\n未就学児 無料\\n小学生~中学生 小人\\n高校生以上 大人
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内
サロベツ湿原体験!スノーシューガイド 1名様 【1~3月】
サロベツ湿原の四季の魅力を感じられるプライベートなガイドプログラムです。\\n「今の見どころはココ!」という旬のサロベツをガイドがご紹介します。\\nオリジナルカレンダーのお土産付き!\\n\\nサロベツ湿原は利尻礼文サロベツ国立公園に指定されている日本最大の高層湿原です。\\nどこまでも続く地平線を眺めながらのスノーシュー散策は、めったにできない貴重な体験を返礼品で\\n地元ガイドがサロベツの素晴らしい自然をより深く・楽しくご案内致します。\\n\\n冬(1~3月)はスノーシュー(西洋かんじき)を履いて、他の季節には入ることのできない\\n湿原の上や森の中などを歩くことができます。\\nまっさらな新雪を踏みしめて森の奥へ進むと小鳥が飛び交い、\\nエゾユキウサギやキタキツネの足跡が…。\\n運が良ければに出会えることもあります。\\n道北の貴重な森と一面の大雪原を独り占めできる贅沢な時間です。\\n\\n別料金でスキーウェア・長靴などのレンタルも行っております。\\n遠方から手ぶらでお越しいただいても冬の湿原を散策できます。\\nガイドプログラムに関する詳しい内容は、公式HP、\\nお電話もしくはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。\\n\\n提供元:認定NPO法人 サロベツ・エコ・ネットワーク\\n\\n■注意事項・その他\\n・画像はイメージです。\\n・こちらのプランは、事前に提供元へガイド日時のご予約をいただいてからお申込下さい。\\n先の予定が分からない場合はご相談下さい。\\n<認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク/サロベツネイチャ―ガイド>\\nTEL:0162-82-3950 メール:[email protected]\\n・このプログラムは1名様分のガイドを対象としています。\\n現地までの交通費および現地での宿泊費用はお客様のご負担になります。
容量:サロベツ湿原ガイドプログラム:1時間程度\\nオリジナルカレンダーのお土産付き\\nスノーシューレンタル料込
申込:通年
サロベツ湿原体験!スノーシューガイド 1名様 【1~3月】
サロベツ湿原の四季の魅力を感じられるプライベートなガイドプログラムです。\\n「今の見どころはココ!」という旬のサロベツをガイドがご紹介します。\\nオリジナルカレンダーのお土産付き!\\n\\nサロベツ湿原は利尻礼文サロベツ国立公園に指定されている日本最大の高層湿原です。\\nどこまでも続く地平線を眺めながらのスノーシュー散策は、めったにできない貴重な体験を返礼品で\\n地元ガイドがサロベツの素晴らしい自然をより深く・楽しくご案内致します。\\n\\n冬(1~3月)はスノーシュー(西洋かんじき)を履いて、他の季節には入ることのできない\\n湿原の上や森の中などを歩くことができます。\\nまっさらな新雪を踏みしめて森の奥へ進むと小鳥が飛び交い、\\nエゾユキウサギやキタキツネの足跡が…。\\n運が良ければに出会えることもあります。\\n道北の貴重な森と一面の大雪原を独り占めできる贅沢な時間です。\\n\\n別料金でスキーウェア・長靴などのレンタルも行っております。\\n遠方から手ぶらでお越しいただいても冬の湿原を散策できます。\\nガイドプログラムに関する詳しい内容は、公式HP、\\nお電話もしくはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。\\n\\n提供元:認定NPO法人 サロベツ・エコ・ネットワーク\\n\\n■注意事項・その他\\n・画像はイメージです。\\n・こちらのプランは、事前に提供元へガイド日時のご予約をいただいてからお申込下さい。\\n先の予定が分からない場合はご相談下さい。\\n<認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク/サロベツネイチャ―ガイド>\\nTEL:0162-82-3950 メール:[email protected]\\n・このプログラムは1名様分のガイドを対象としています。\\n現地までの交通費および現地での宿泊費用はお客様のご負担になります。
容量:サロベツ湿原ガイドプログラム:1時間程度\\nオリジナルカレンダーのお土産付き\\nスノーシューレンタル料込
申込:通年
サロベツ湿原体験!木道自然ガイド 1名様【5~10月】
サロベツ湿原の四季の魅力を感じられるプライベートなガイドプログラムです。\\n「今の見どころはココ!」という旬のサロベツをガイドがご紹介します。\\nオリジナルカレンダーのお土産付き!\\n\\nサロベツ湿原は利尻礼文サロベツ国立公園に指定されている日本最大の高層湿原です。\\n旬の花を中心に、サロベツ湿原センター自然散策路(木道)の自然をご案内します。\\n施設の維持管理や、周辺の環境調査も行っているガイドならではの\\n長年蓄積されたデータと最新情報を元にご案内しています。\\n\\n春(5~6月)は林の中に咲くミズバショウなどの花々、\\n夏(7~8月)はノハナショウブなどが次々と咲いて湿原を彩ります。\\n秋(9月)になるとエゾリンドウなどが咲き、\\n10月になるとお花の代わりに湿原全体が黄金色に美しく紅葉する「草紅葉(くさもみじ)」を楽しめます。\\nなお、豊富町の花になっているエゾカンゾウは、6月下旬頃が見頃です。\\n\\nガイドプログラムに関する詳しい内容は、公式HP、\\nお電話もしくはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。\\n\\n提供元:認定NPO法人 サロベツ・エコ・ネットワーク\\n\\n■注意事項・その他\\n・画像はイメージです。\\n・こちらのプランは、事前に提供元へガイド日時のご予約をいただいてからお申込下さい。\\n先の予定が分からない場合はご相談下さい。\\n<認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク/サロベツネイチャ―ガイド>\\nTEL:0162-82-3950 メール:[email protected]\\n・このプログラムは1名様分のガイドを対象としています。\\n現地までの交通費および現地での宿泊費用はお客様のご負担になります。
容量:サロベツ湿原ガイドプログラム:1時間程度\\nオリジナルカレンダーのお土産付き\\n\\n
申込:通年
サロベツ湿原体験!木道自然ガイド 1名様【5~9月】
サロベツ湿原の四季の魅力を感じられるプライベートなガイドプログラムです。\\n「今の見どころはココ!」という旬のサロベツをガイドがご紹介します。\\nオリジナルカレンダーのお土産付き!\\n\\n「木道を歩きたいけど何を見たらよいのかわからない」、\\n「サロベツ湿原の動植物について解説が欲しい」など、\\nただ木道を歩くより充実した体験をしたい方にオススメです。\\n\\n本ツアーでは、季節の花のガイドを中心に、\\nサロベツ湿原センター散策路(木道)の自然をご案内します。\\n施設の維持管理や、周辺の環境調査も担っているガイドならではの知識と最新情報を元にご案内しています。\\nサロベツ湿原には色鮮やかで目立つものから小さく見つけにくいものまで\\n様々な動植物が生息していますが、一周約1kmの木道を散策する中で、見逃してしまうことも多くあります。\\nまた、今ある自然だけでなく、湿原の歴史や現在起こっている環境問題や\\nその保全活動についても学ぶことができます。\\n実際に多くの方から「ガイドがなかったら気付けない物がたくさんあって楽しかった」と好評です。\\n\\nサロベツ湿原といえば、利尻山とエゾカンゾウや野鳥が有名です。\\nもちろん是非とも見ていただきたいものではありますが、\\nサロベツ湿原の魅力はそれだけではありません。\\nエゾカンゾウやアヤメ類など大きな花はもちろん、その影でひっそりと咲く花や\\nちょろちょろとせわしなく動く虫や鳥、すぐに隠れてしまう爬虫類など…\\n本ツアーが皆様の発見をサポートできれば幸いです。\\n\\nガイドプログラムに関する詳しい内容は、公式HP、\\nお電話もしくはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。\\n\\n提供元:認定NPO法人 サロベツ・エコ・ネットワーク\\n\\n■注意事項・その他\\n・画像はイメージです。\\n・こちらのプランは、事前に提供元へガイド日時のご予約をいただいてからお申込下さい。\\n先の予定が分からない場合はご相談下さい。\\n<認定NPO法人サロベツ・エコ・ネットワーク/サロベツネイチャ―ガイド>\\nTEL:0162-82-3950 メール:[email protected]\\n・このプログラムは1名様分のガイドを対象としています。\\n現地までの交通費および現地での宿泊費用はお客様のご負担になります。
容量:サロベツ湿原ガイドプログラム:1時間程度\\nオリジナルカレンダーのお土産付き\\n\\n
申込:通年
神秘の森と湖沼へ!特別なスノーシューツアー
地元ガイドの案内で、普段は入ることができない国立公園特別保護地区の深い森をスノーシューで散策する特別なツアーです。\\n夏は決して入ることができない場所へ行き、ここでしか出会えない豊かな自然や美しい絶景が待っています。\\nより深くサロベツの自然を知りたい方やスノーシューを体験してみたい方にオススメの素晴らしいコースです。\\n\\n提供元:ポラリス・ネイチャーガイズ&コンサルタンツ\\n\\n【実施期間】\\n1月中旬~3月中旬\\n※その年の積雪状況により変わります。予期せず終了することがございます。\\n\\n【開始時間】\\n①10時~ ②13時~\\n※上記以外の時間でも対応可能です。ご希望がありましたらご相談下さい。\\n\\n【所要時間・距離】\\n2時間30分 ・ 2km \\n※歩行距離はお客様に合わせて調整可能です\\n\\n【体力レベル・参加条件】\\n【★★☆】やや必要(体力があれば初心者OK)\\n※概ね中学生以上\\n※人数によっては他のお客様とご一緒になる場合もございます\\n\\n【集合・解散場所】\\n豊富町・旧稚咲内小学校前\\n※現地までの交通手段がない場合はご相談ください。\\n\\n【持ち物・服装】\\n防水・防風・防寒性の服上下(スキーやスノボーウェアなど)、スノーブーツまたは長靴、フリースやセーターやダウン、ニット帽子、耳当て、ネックウォーマーやマフラー、防水性のグローブ、携帯カイロなど\\n※スノーシューとストックは主催者側でご用意しております。\\n\\n【プログラム概要】\\n集合→準備体操→スノーシュー装着→スノーシューツアー→森の中での休憩(コーヒーブレイク)→スタート地点へ戻り、解散
容量:スノーシューツアー 1名様ご招待券(1枚)
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内
神秘の森と湖沼へ!特別なスノーシューツアー
地元ガイドの案内で、普段は入ることができない国立公園特別保護地区の深い森をスノーシューで散策する特別なツアーです。\\n夏は決して入ることができない場所へ行き、ここでしか出会えない豊かな自然や美しい絶景が待っています。\\nより深くサロベツの自然を知りたい方やスノーシューを体験してみたい方にオススメの素晴らしいコースです。\\n\\n提供元:ポラリス・ネイチャーガイズ&コンサルタンツ\\n\\n【実施期間】\\n1月中旬~3月中旬\\n※その年の積雪状況により変わります。予期せず終了することがございます。\\n\\n【開始時間】\\n①10時~ ②13時~\\n※上記以外の時間でも対応可能です。ご希望がありましたらご相談下さい。\\n\\n【所要時間・距離】\\n2時間30分 ・ 2km \\n※歩行距離はお客様に合わせて調整可能です\\n\\n【体力レベル・参加条件】\\n【★★☆】やや必要(体力があれば初心者OK)\\n※概ね中学生以上\\n※人数によっては他のお客様とご一緒になる場合もございます\\n\\n【集合・解散場所】\\n豊富町・旧稚咲内小学校前\\n※現地までの交通手段がない場合はご相談ください。\\n\\n【持ち物・服装】\\n防水・防風・防寒性の服上下(スキーやスノボーウェアなど)、スノーブーツまたは長靴、フリースやセーターやダウン、ニット帽子、耳当て、ネックウォーマーやマフラー、防水性のグローブ、携帯カイロなど\\n※スノーシューとストックは主催者側でご用意しております。\\n\\n【プログラム概要】\\n集合→準備体操→スノーシュー装着→スノーシューツアー→森の中での休憩(コーヒーブレイク)→スタート地点へ戻り、解散
容量:スノーシューツアー 1名様ご招待券(1枚)
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内
豊富温泉 ふれあいセンター 入浴券
北海道豊富温泉は温泉水に石油分が含まれる世界にも珍しい温泉として、\\n昔からやけどや皮膚病に効能が高く「日本最北の温泉郷」と呼ばれており、\\n近年は尋常性乾癬やアトピー性皮膚炎の療養湯治湯として全国から多くの湯治者をお迎えしています。\\n\\n町営日帰り入浴施設「ふれあいセンター」は地域住民の利用はもちろん、\\n湯治などを目的に全国からお越しいただいています。\\nご家族、ご友人での利用にもどうぞ。のんびりとしたひと時をお過ごしください。\\n\\n提供元:豊富町\\n\\n【注意事項】\\n・画像はイメージです。\\n・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。\\n運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。\\n・ふれあいセンターの入浴以外ではご利用できません
容量:大人用/子供用をお選びください\\n\\n町営日帰り入浴施設 ふれあいセンター 入浴利用券 8回分 (8枚つづり×1冊)\\n大人用:中学生以上\\n\\n町営日帰り入浴施設 ふれあいセンター 入浴利用券 16回分 (8枚つづり×2冊)\\nこども用:小学生以下
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内
豊富温泉 ふれあいセンター 入浴券
北海道豊富温泉は温泉水に石油分が含まれる世界にも珍しい温泉として、\\n昔からやけどや皮膚病に効能が高く「日本最北の温泉郷」と呼ばれており、\\n近年は尋常性乾癬やアトピー性皮膚炎の療養湯治湯として全国から多くの湯治者をお迎えしています。\\n\\n町営日帰り入浴施設「ふれあいセンター」は地域住民の利用はもちろん、\\n湯治などを目的に全国からお越しいただいています。\\nご家族、ご友人での利用にもどうぞ。のんびりとしたひと時をお過ごしください。\\n\\n提供元:豊富町\\n\\n【注意事項】\\n・画像はイメージです。\\n・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。\\n運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。\\n・ふれあいセンターの入浴以外ではご利用できません
容量:大人用/子供用をお選びください\\n\\n町営日帰り入浴施設 ふれあいセンター 入浴利用券 8回分 (8枚つづり×1冊)\\n大人用:中学生以上\\n\\n町営日帰り入浴施設 ふれあいセンター 入浴利用券 16回分 (8枚つづり×2冊)\\nこども用:小学生以下
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内
豊富温泉スキー場利用助成(12回券 大人)
\豊富温泉スキー場のリフトに12回乗れる助成券(大人)です/\\n\\n日本最北の温泉郷「豊富温泉」の背後に広がるリフトとナイター設備が整った豊富温泉スキー場。\\nコースは初心者から上級者までお楽しみいただける全3コース。天候によっては、利尻山が見えることも。ご家族で楽しめるスキー場です!\\n\\n提供元:サロベツカントリークラブ\\n\\n\\n\\n\\n【営業期間】\\n2024年12月21日〜2025年3月9日迄 営業予定。\\n※積雪状況により、変更になる場合がございます。\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【営業時間】\\n10:00〜16:30\\n※毎週(火)(木)(土) はナイター営業あり:17:30〜20:30\\n\\n【利用方法】\\n引換券をお持ちの上、スキー場にご来場ください。\\n回数券と交換させていただきます。\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【スキー場内施設】\\n食堂あり\\n※土日祝の11:00~14:30営業。\\n\\n\\n\\n\\n\\n【オプション】\\n〇レンタルスキーの貸出\\n利用条件:前日迄に電話でのご予約をお願いいたします。\\n利用料金:スキー・ストック 1,000円、ブーツ 1,000円。\\n※スノーウェア・グローブはご持参ください。\\n※スノーボードはございません\\n貸出時間:1日終日\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【注意事項】\\n・画像はイメージです。\\n・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。\\n運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。\\n・ご入金確認後、引換券を送付いたします。ご来場時に回数券と交換させていただきます。 \\n※回数券は交換日から3月クローズまで利用いただけます。\\n・営業状況の情報発信については公式Xにて情報発信を行っております。\\n※ゲレンデの状態や休館の情報等がご確認いただけます。\\n\\n【問い合わせ先】\\n豊富温泉スキー場\\n 〒098-4132 北海道天塩郡豊富町豊富温泉\\nTEL:0162-82-2842\\n
容量:スキーリフト回数券(12回券 大人)\\n
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内
豊富温泉スキー場利用助成(12回券 小人)
\豊富温泉スキー場のリフトに12回乗れる助成券(小人)です/\\n\\n日本最北の温泉郷「豊富温泉」の背後に広がるリフトとナイター設備が整った豊富温泉スキー場。\\nコースは初心者から上級者までお楽しみいただける全3コース。天候によっては、利尻山が見えることも。ご家族で楽しめるスキー場です!\\n\\n提供元:サロベツカントリークラブ\\n\\n\\n\\n\\n【営業期間】\\n2024年12月21日〜2025年3月9日迄 営業予定。\\n※積雪状況により、変更になる場合がございます。\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【営業時間】\\n10:00〜16:30\\n※毎週(火)(木)(土) はナイター営業あり:17:30〜20:30\\n\\n【利用方法】\\n引換券をお持ちの上、スキー場にご来場ください。\\n回数券と交換させていただきます。\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【スキー場内施設】\\n食堂あり\\n※土日祝の11:00~14:30営業。\\n\\n\\n\\n\\n\\n【オプション】\\n〇レンタルスキーの貸出\\n利用条件:前日迄に電話でのご予約をお願いいたします。\\n利用料金:スキー・ストック 1,000円、ブーツ 1,000円。\\n※スノーウェア・グローブはご持参ください。\\n※スノーボードはございません\\n貸出時間:1日終日\\n\\n\\n\\n\\n\\n\\n【注意事項】\\n・画像はイメージです。\\n・受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。\\n・不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。\\n運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。\\n・ご入金確認後、引換券を送付いたします。ご来場時に回数券と交換させていただきます。 \\n※回数券は交換日から3月クローズまで利用いただけます。\\n・営業状況の情報発信については公式Xにて情報発信を行っております。\\n※ゲレンデの状態や休館の情報等がご確認いただけます。\\n\\n【問い合わせ先】\\n豊富温泉スキー場\\n 〒098-4132 北海道天塩郡豊富町豊富温泉\\nTEL:0162-82-2842\\n\\n
容量:スキーリフト回数券(12回券 小人)\\n
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内
超絶景!サロベツの丘とカフェを巡るサイクリングツアー
地元ガイドの案内で、電動アシスト付自転車で行くサイクリングツアーです。\\n森の中のサイクリングロードを走り、全国的にも有名なカフェに立ち寄ったり、ヨーロッパを思わせる丘陵に広がる酪農地帯の絶景を巡る大人気のコースです!\\n本コースは北海道第一号(北海道唯一)のヘルスツーリズム認証取得プログラムです。\\n\\n提供元:ポラリス・ネイチャーガイズ&コンサルタンツ\\n\\n【実施期間】\\n4月下旬~10月末 ※火曜日休み(カフェ休業日のため)\\n\\n【開始時間】\\n①9時00分~ ②13時00分~\\n※上記以外にご希望がありましたらご相談下さい。\\n\\n【所要時間・距離】\\n3時間 ・ 24km \\n※走行距離はお客様に合わせて調整可能です。\\n\\n【体力レベル・参加条件】\\n【★★☆】やや必要(体力があれば初心者OK)\\n※概ね中学生以上 / 1ツアー最大4名程度\\n※自転車が26インチのため、身長140cm以上の方が対象です\\n※人数によっては他のお客様とご一緒になる場合もございます\\n\\n【集合・解散場所】\\n豊富町豊富温泉「湯の杜ぽっけ」駐車場\\n※現地までの交通手段がない場合はご相談下さい\\n\\n【持ち物・服装】\\n動きやすい服装、歩きやすい靴、タオル、ウインドブレーカー、グローブ(手袋)、虫除け、日焼け止め、飲料\\n※レンタサイクルとヘルメットは主催者側でご用意しております。\\n\\n【プログラム概要】\\n豊富温泉集合→挨拶→準備体操→レクチャー→サイクリング(途中、適宜解説しながら移動)→カフェ「フェルム」で休憩→大規模草地牧場→豊富温泉解散
容量:サイクリングツアー 1名様ご招待券(1枚)
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内
超絶景!サロベツの丘とカフェを巡るサイクリングツアー
地元ガイドの案内で、電動アシスト付自転車で行くサイクリングツアーです。\\n森の中のサイクリングロードを走り、全国的にも有名なカフェに立ち寄ったり、ヨーロッパを思わせる丘陵に広がる酪農地帯の絶景を巡る大人気のコースです!\\n本コースは北海道第一号(北海道唯一)のヘルスツーリズム認証取得プログラムです。\\n\\n提供元:ポラリス・ネイチャーガイズ&コンサルタンツ\\n\\n【実施期間】\\n4月下旬~10月末 ※火曜日休み(カフェ休業日のため)\\n\\n【開始時間】\\n①9時00分~ ②13時00分~\\n※上記以外にご希望がありましたらご相談下さい。\\n\\n【所要時間・距離】\\n3時間 ・ 24km \\n※走行距離はお客様に合わせて調整可能です。\\n\\n【体力レベル・参加条件】\\n【★★☆】やや必要(体力があれば初心者OK)\\n※概ね中学生以上 / 1ツアー最大4名程度\\n※自転車が26インチのため、身長140cm以上の方が対象です\\n※人数によっては他のお客様とご一緒になる場合もございます\\n\\n【集合・解散場所】\\n豊富町豊富温泉「湯の杜ぽっけ」駐車場\\n※現地までの交通手段がない場合はご相談下さい\\n\\n【持ち物・服装】\\n動きやすい服装、歩きやすい靴、タオル、ウインドブレーカー、グローブ(手袋)、虫除け、日焼け止め、飲料\\n※レンタサイクルとヘルメットは主催者側でご用意しております。\\n\\n【プログラム概要】\\n豊富温泉集合→挨拶→準備体操→レクチャー→サイクリング(途中、適宜解説しながら移動)→カフェ「フェルム」で休憩→大規模草地牧場→豊富温泉解散
容量:サイクリングツアー 1名様ご招待券(1枚)
申込:通年
配送:入金確認後、1か月以内
いろいろあります北海道豊富町!特集ページはこちら
旅好き女子へ贈る!北海道でのんびりリフレッシュ in 豊富町(とよとみ) ~北海道豊富町