国内最大級反射式望遠鏡貸出

陸別町の銀河の森天文台にて、国内最大級の115cm反射式望遠鏡を一晩貸切することができる大変贅沢なプランとなります。(一般来館者が帰ったあとの閉館後の扱いとなります。)ご希望の天体を家族や仲間と最大限に味わうことができます。 ※画像はイメージになります。 ※日程については予約が必要になります。 事業者:陸別町役場

1987年に環境省の「星空の街・あおぞらの街百選」に選ばれたこともある陸別町。女満別空港から約1時間10分・釧路空港から約2時間のところに位置します。もともと自然豊かな場所で都会から遠く離れているため光害が少なく星空観賞に適した地域となっています。そんな自然環境豊かな陸別に、観光省や名古屋大学などの研究機関から観測施設や機材を置かせてほしいという打診があったことも後押しとなり、陸別天体観測所ができて10年後(1998年)、ついに「銀河の森天文台」がオープンすることとなりました。
天文台は一般公開型天文台としては日本最大級の115cm反射望遠鏡をはじめ、30cmクラスの小型望遠鏡4基、4連太陽望遠鏡等を備える公開天文台です。
1階展示室では、銀河の森、オーロラ、宇宙の美しいパネル展示、宇宙探検コンピューターや70インチ大型モニターによる宇宙の体験学習ができます。2階は大型望遠鏡ドーム、小型望遠鏡観測室、大勢の人が星空を楽しめる屋上広場となっています。
また、2階総合観測室には、名古屋大学太陽地球環境研究所の「陸別観測所」と国立環境研究所の「陸別成層圏総合観測室」が併設されており、主に成層圏・対流圏の大気やオーロラ等の研究を行っています。
銀河の森天文台では大型望遠鏡「りくり」でその時期見頃の惑星や月、更に遥か彼方の星雲や星団、銀河などさまざまな天体を見ることができ、昼間でも晴れていれば明るい恒星を見ることができます。星空だけでなく天の川までくっきりと見える“星降る街”陸別で、たくさんの天体を家族や仲間と最大限に味わって下さい。
-
国内最大級反射式望遠鏡貸出
陸別町の銀河の森天文台にて、国内最大級の115cm反射式望遠鏡を一晩貸切することができる大変贅沢なプランとなります。(一般来館者が帰ったあとの閉館後の扱いとなります。)ご希望の天体を家族や仲間と最大限に味わうことができます。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n※日程については予約が必要になります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:銀河の森天文台における、国内最大級115cm反射式望遠鏡の貸出。閉館後の扱いとなりますが、専門の操作員による指導がつきます。
年間パスポート(大人)+絵葉書5枚セット
陸別町の銀河の森天文台の、1年間有効の入館パスポートとなります。有効期間の開始日は、初回入館時より有効です。天文台で撮影された特製ポストカード5枚セットとなります。 \\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:名刺サイズ大人パスポート1枚・絵ハガキ5枚のセットです。
年間パスポート(子供)+絵葉書5枚セット
陸別町の銀河の森天文台の、1年間有効の入館パスポートとなります。有効期間の開始日は、初回の入館時より有効です。天文台で撮影された特製ポストカード5枚セットとなります。子ども用パスポートは、小中学生用となります。 \\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:名刺サイズ子供パスポート1枚・絵ハガキ5枚のセットです。
特製 天体写真(A3額)低緯度オーロラ
銀河の森天文台で、撮影された低緯度オーロラの写真となります。2003年10月30日に撮影されたものです。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:銀河の森天文台特製 天体写真(A3 ガラス額付)
特製 天体写真(A3額付)M13
銀河の森天文台で、撮影された天体写真(M13)となります。ヘルクレス座にあるボール状にみえることから球状星団と呼ばれている。数十万個の恒星からなる 距離 約25,100光年。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:天文台特製 天体写真(A3 ガラス額付)
特製 天体写真(A3額付)M42
銀河の森天文台で、撮影された天体写真(M42)となります。勇者オリオンの剣のあたりに輝く有名な大散光星雲となります。オリオン座 距離約 1,500光年。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:天文台特製 天体写真(A3 ガラス額付)
特製 天体写真(A3額付)M51
銀河の森天文台で、撮影された天体写真(M51)となります。大小二つの銀河が繋がってみえるため、子持ち銀河ともよばれています。りょうけん座 距離約 2,100万光年。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:天文台特製 天体写真(A3 ガラス額付)
特製 天体写真(A3額付)天の川
銀河の森天文台で、撮影された天体写真となります。銀河の森天文台と素晴らしい天の川の写真です。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:銀河の森天文台特製 天体写真(A3 ガラス額付)
特製 天体写真(A4額)低緯度オーロラ
銀河の森天文台で、撮影された低緯度オーロラの写真となります。2003年10月30日に撮影されたものです。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:銀河の森天文台特製 天体写真(A4 ガラス額付)
特製 天体写真(A4額付)M13
銀河の森天文台で、撮影された天体写真(M13)となります。ヘルクレス座にあるボール状にみえることから球状星団と呼ばれている。数十万個の恒星からなる 距離 約25,100光年。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:天文台特製 天体写真(A4 ガラス額付)
特製 天体写真(A4額付)M42
銀河の森天文台で、撮影された天体写真(M42)となります。勇者オリオンの剣のあたりに輝く有名な大散光星雲となります。オリオン座 距離約1,500光年。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:天文台特製 天体写真(A4 ガラス額付)
特製 天体写真(A4額付)M51
銀河の森天文台で、撮影された天体写真(M51)となります。大小二つの銀河が繋がってみえるため、子持ち銀河ともよばれています。りょうけん座 距離約 2,100万光年。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:天文台特製 天体写真(A4 ガラス額付)
特製 天体写真(A4額付)天の川
銀河の森天文台で、撮影された天体写真となります。銀河の森天文台と素晴らしい天の川の写真です。\\n\\n※画像はイメージになります。\\n\\n事業者:陸別町役場
容量:銀河の森天文台特製 天体写真(A4 ガラス額付)