青森県 五所川原市 (あおもりけん   ごしょがわらし)

津軽金山焼 焼酎カップ2個(8.2×13.5cm)

津軽金山焼は地元の土を使い、薪の窯で焼成する焼締め陶器を製作しています。使うほどに色艶が増す器は素朴で温かみのある焼物です。金山焼のカップはビールの泡がきめ細やかで美味しくなり飲み物がまろやかで美味しく飲めます。 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※沖縄県・離島への配送は行っておりません。 ※受取後、すぐに返礼品の状態をご確認ください。 ※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただき現品と交換させて頂きますので、ふるさと納税サポート室までご連絡ください。 (お時間が過ぎてからの交換は致しかねます) ※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。 【地場産品基準該当理由】 区域内の窯元において、原材料の仕入れ(区域内粘土の採取等)から陶器の完成までの全ての工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。

22,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
口径約8.2cm 高さ約13.5cm 2個入り

口当たりの良い焼酎カップ♪

写真

女性の小さめの手でもフィットする大きさの焼酎カップ♪
見た目もどこか懐かしさを感じさせる温かみのある焼酎カップで一日の疲れを癒す一杯をご家庭にて味わってはいかかでしょうか!

写真

金山焼とは?

写真

津軽金山焼には、現代に生きる私達の心を潤す温もりがあります。
金山の大溜池の底に堆積していた良質の粘土、山林には風雪に耐えてきた大量の赤松。
陶芸に最適な資源を得ることと、自然を整え生かすことを心に。
かつてこの地にあった須恵器の強い影響を受けた津軽金山焼は1350度の高温でじっくりと焼きあげて固める「焼き締め」の手法で、深みのある独特の風合いをそなえた焼き物を生んできました。

五所川原市から新たな伝統

写真

金山焼を制作する際に使う土と燃料の松はすべて青森の物を使用しています。
金山の大溜池の底に堆積していた良質の粘土と山林に生きる赤松。その自然を活かして「新たなる伝統」が誕生します。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス