青森県 五所川原市 (あおもりけん   ごしょがわらし)

こぎん刺し 名刺入れ レディース メンズ 【選べるカラー】 日本製 布 カードケース 大量 スリム 薄型 ハンドメイド 手作り カード入れ こぎんざし 青森 津軽 五所川原 五所川原市

青森県津軽地方に古くから伝わる刺し子の技法のひとつ「 こぎん刺し 」を用いて、現代の日常でも長く使える布小物をひとつひとつ作っています。 津軽地方に伝わる「 こぎん刺し 」は、津軽の厳しい冬を”少しでも暖かく暮らせるように”とうまれたものです。 麻布に木綿糸でこぎん刺しを施すことで、保温と補強にもなることから、現代にまで伝わる技法となりました。 また、古作の こぎん刺し の模様(図案・もどこ)の中には、由来や意味を持つものや、願いが込められたものもあります。 青森の伝統工芸品でもある繊細で美しい「 こぎん刺し 」が、みなさまの毎日の生活に彩りを添えてくれますように…という想いで、一目一針づつ丁寧に製作しております。 長きに渡って愛される一品になりますように。 ■注意事項・その他 ※画像はイメージです。 ※沖縄県・離島へは配送できません。 ※保管の際は光に当たらないようご注意ください。 ※万が一、不良品の場合は現状をご確認させていただき現品と交換させて頂きますので、ふるさと納税サポート室までご連絡下さい。 (お時間が過ぎてからの交換は致しかねます) ※ご不在等により返礼品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。 ※在庫状況によっては、発送までお時間を頂戴する場合がございます。ご了承の上お申し込みください。 【地場産品基準該当理由】3号 区域内において全工程(原材料の仕入れから完成まで)を行うことにより、相応の付加価値(約8割)が生じているもの。

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【素材】 こぎん布:麻布 こぎん糸:綿 内布:帆布 【サイズ】 横12cm 縦8cm 厚さ2cm ※両面合わせて60枚程度の名刺が入ります。(片面30枚づつが目安です)

青森県津軽地方に古くから伝わる刺し子技法

写真

五所川原金木地区に伝わる三縞こぎんを参考に組み合わせた図案です。
麻布の柔らかな風合いとこぎん糸と内布を同色に合わせ落ち着いた合わせでありながら、華やかな印象で使えるように。

写真

両面合わせて60枚程度名刺が入ります。(片面30枚づつが目安です)

写真

他にもいろいろ!こぎん刺しの返礼品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス