岩手県 宮古市 (いわてけん   みやこし)

<千両男山>純米酒 港に朝日水面の光・特別本醸造峯燦々セット【1552219】

純米酒「港に朝日水面の光」は復興祈願した品名。お米の旨みとまろやかな味わいで冷やでも燗でも楽しめます。 特別本醸造「峯燦々」(みねさんさん)は宮古市から見える早池峰山をモデルにしたラベルデザインと 甘味と酸味のバランスが整ったスッキリとした味わいが特徴です。 飲み比べて、違いをお楽しみください。 ■生産者の声 株式会社菱屋酒造店は、リアス式海岸で穫れる新鮮な海産物や景勝地・浄土ヶ浜などで有名な、 岩手県宮古市の漁師町に蔵を構えております。創業は嘉永5年(1852年)。 江戸時代末期・ペリー来航の前年から酒造りに励んでおります。 2011年3月の東日本大震災で蔵は甚大な被害を受け、貯蔵した酒のほとんどが失われるも、 代々酒造りに使われる良質な湧き水だけは枯れる事なく湧き続けました。震災にも負けなかった天然の湧き水と、 熟練の南部杜氏による技、そして全国の皆様からの温かいご支援のおかげで、今日まで酒造りを続けることが出来ました。 これからも皆様に愛される旨い酒造りを心がけていきます。 ■注意事項/その他 ・本お礼品は常温でのお届けとなります。 ・天候等の影響により発送が遅れる場合があります。 ・開栓後はお早めにお召し上がりください。 ・開封後は冷蔵、冷暗所での保存をお勧めします。日の当たるところや温度の高いところに保存しますと劣化の原因となります。 ・お酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられています。 ・妊娠中や授乳期の飲酒はお控え下さい。 ・飲酒運転は法律で禁止されています。

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・千両男山 純米酒 「港に朝日水面の光」[720ml×1本]   製造地:岩手県宮古市   賞味期限:出荷日+365日 ・千両男山 特別本醸造「峯燦々」[720ml×1本]   製造地:岩手県宮古市   賞味期限:出荷日+365日 ■原材料・成分 ・千両男山 純米酒「港に朝日水面の光」:米(国産米)、米麹(国産米) ・千両男山 特別本醸造 「峯燦々」:米(国産米)、米麹(国産米)、醸造アルコール

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス