遠野市産露地栽培人参で作ったジュースセット【1?×3本】 遠野食工房蔵
遠野市宮守町達曽部地区で農業を営んでいる多田農産(ただのうさん)で生産している露地栽培人参を使用した100%ジュースのセットです。 糖度は生のスイカと同程度の糖度で甘く後味がスッキリしたジュースです。
- 容量
- 遠野市産露地栽培人参ジュース 1?×3本
多田農産は遠野市宮守町達曽部地区で農業を営んでいる事業所です。
多田農産の人参は初夏に種を巻くことで、真夏の太陽を目いっぱい浴びることが出来ることから、非常に甘く育ち、岩手県内数か所の給食センターで使用されているほか、【農事組合法人宮守川上流生産組合】のジュースにも加工されています。

500㎏のニンジンのヘタと皮を一本一本手作業丁寧に取り除くと、約400kgとなり、そこから1ℓジュースが216本できました。
この1本には約2㎏(約10本)のニンジンが入っています。生鮮食品が少なくビタミンが不足しやすい冬に特におススメです!


【取扱注意事項】
※未開封時は常温で保存できますが、開封後は10℃以下で保存し、お早めにお召し上がりください。
-
【遠野市産】未晒し生ミツロウチップ 50g 蜜蝋 遠野食工房蔵
遠野市で養蜂しているセイヨウミツバチの巣から採取した粗蜜蝋からをお湯で溶かし、不純物を除去した生ミツロウです。\\nミツロウは【晒す】という処理を行うことで脱色され透明になりますが、これは未晒しで自然のままの黄色です。\\n本製品はもともと塊のミツロウを【粉末状】にすることで、より溶けやすい形状にしています。\\nこれはハンドクリームなどを作る際に植物油を加熱し、ミツロウを溶かし込む工程がありますが、【溶けやすい粉末状】にすることで【熱に弱い植物油の成分を変質させない】ようにするためです。
容量:遠野市産ミツロウ 50g
申込:通年
配送:入金確認後随時発送
ウッドスマホスピーカー【遠野産ミツロウワックス仕上げ】 遠野食工房蔵
遠野市で生産された板材(杉)をレーザー加工した木製のスマホスピーカーです。\\n中央部の穴にスマートフォンを差し込み音を鳴らすことで、内部で音を集音し音をスピーカーのように大きくします。\\n上部下部は木目が見えるよう無垢材を加工、横部はシックな焦がし加工とし、全体に【遠野市産ミツロウワックス】を塗りこみました。\\nミツロウワックスは楽器やアンティーク家具の仕上げに用いられているもので、表面を保護するとともに木目を美しく浮かび上がらせます。\\nワックスはミツロウと植物油が原料ですが、植物油は遠野市附馬牛町小出地区の【早池峰なたね油】を使用し、ミツロウはもちろん自家生産品を使用しています。\\n木の温かみが生み出す柔らかな音をお楽しみください!
容量:ウッドスマホスピーカー×1個
申込:通年
配送:入金確認後随時発送
ウッドスマホスピーカー&ミツロウワックスセット 岩手県遠野市 遠野食工...
遠野市で生産された板材(杉)をレーザー加工した木製のスマホスピーカーです。\\n中央部の穴にスマートフォンを差し込み音を鳴らすことで、内部で音を集音し音をスピーカーのように大きくします。\\n上部下部は木目が見えるよう無垢材を加工、横部はシックな焦がし加工とし、全体に【遠野市産ミツロウワックス】を塗りこみました。\\nミツロウワックスは楽器やアンティーク家具の仕上げに用いられているもので、表面を保護するとともに木目を美しく浮かび上がらせます。\\nワックスはミツロウと植物油が原料ですが、植物油は遠野市附馬牛町小出地区の【早池峰なたね油】を使用し、ミツロウはもちろん自家生産品を使用しています。\\n木の温かみが生み出す柔らかな音をお楽しみください!
容量:ウッドスピーカー×1個\\n遠野市産ミツロウワックス(100ml)×1個
申込:通年
配送:入金確認後随時発送
遠野市産ミツロウワックス【遠野市産菜種油+遠野市産蜜蝋】 遠野食工房蔵
ミツロウワックスは、植物油とミツロウを原料とする天然材料をもとにした塗布材です。\\n木目をきれいに浮かび上がらせる、ミツロウが木材の表面をコーティングするため長持ちする、など古くから無垢材への塗布や楽器・アンティーク家具の仕上げなどに用いられてきました。\\n今回はこのミツロウワックスを遠野市産ミツロウと遠野市産のなたね油を原料に作成しました。\\n薬品や化学物質などが入っていない自然そのままの素材です!
容量:遠野市産ミツロウワックス 100ml
申込:通年
配送:入金確認後随時発送